現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2021年5月13日のデイリーキーワードランキング
1 | ふるさとを取り戻しゆく桜かな |
2 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
3 | ゆで玉子むけばかがやく花曇 |
4 | 秋つばめ包のひとつに赤ん坊 |
5 | 空をゆく一かたまりの花吹雪 |
6 | 蝌蚪に打つ小石天変地異となる |
7 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
8 | のどけさに寝てしまひけり草の上 |
9 | 手の先に憑きものがいる阿波踊り |
10 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
11 | 赤蜻蛉筑波に雲もなかりけり |
12 | 囀をこぼさじと抱く大樹かな |
13 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
14 | 卒業の兄と来てゐる堤かな |
15 | 初撮りの心なぎゆく茅渟の海 |
16 | 霜柱俳句は切字響きけり |
17 | 母の日のてのひらの味塩むすび |
18 | 梅二月ひかりは風とともにあり |
19 | 娘とは嫁して他人よ更衣 |
20 | 青山河どちらむいても煮えてくる |
21 | 手をついて泣き出しそうな陶蛙 |
22 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
23 | 春の浜大いなる輪が画いてある |
24 | 白樺に月照りつつも馬柵の霧 |
25 | 天文台から春星までは旅である |
26 | 摩天楼より新緑がパセリほど |
27 | 降る雪や明治は遠くなりにけり |
28 | 水がうたいはじめる春になる |
29 | 降る雪を仰げば昇天する如し |
30 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
31 | 夜店はや露の西国立志編 |
32 | 天にオリオン地に我等の靴音のみ |
33 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
34 | ちるさくら海あをければ海へちる |
35 | 原爆忌折鶴に足なかりけり |
36 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
37 | あけぼのや泰山木は蝋の花 |
38 | 鴨渡る明らかにまた明らかに |
39 | 蝉時雨子は担送車に追ひつけず |
40 | 愛されずして沖遠く泳ぐなり |
41 | 苗代に映りし雲に乗りて蒔く |
42 | 虫の夜の星空に浮く地球かな |
43 | 人参の芯から一日始まれり |
44 | 春の夜のつめたき掌なりかさねおく |
45 | 芋の露連山影を正しうす |
46 | 蓮紅しわれらふつくら加齢せり |
47 | 子規逝くや十七日の月明に |
48 | 薄日とは美しきもの帰り花 |
49 | ああといひて吾を生みしか大寒に |
50 | 月のまわり真空にして月見草 |
2025年8月29日 05時56分更新(随時更新中)