趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2020年2月24日のデイリーキーワードランキング

1

オペラ観るわが茎石の沈みごろ
2

青霧にわが眼ともして何待つや
3

床下を色鯉の水京の宿
4

鶴舞ふや日は金色の雲を得て
5

雪はげし書き遺すこと何ぞ多き
6

花散るや耳ふって馬おとなしき
7

菜の花や菜の花色の汽車がくる
8

串柿の百並びたる句友の笑み
9

春めきてものの果てなる空の色
10

秋の航一大紺円盤の中
11

寒鴉己が影の上におりたちぬ
12

嗚呼と言えば淋しい蛇が穴を出る
13

水枕ガバリと寒い海がある
14

今年こそ恐れず怯まず捉われず
15

母と寝る一夜豊かに虫の声
16

手をあげて足をはこべば阿波踊
17

六角堂攫いし後の春の凪
18

亡き人は海歩み来よさくらどき
19

鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉
20

でんでん太鼓背にくくりて初節句
21

木の根明く胎児はなにを見てをるや
22

曼珠沙華雲にも燃えよ風の岬
23

アイスホッケー眉間の傷を勲章に
24

空をゆく一かたまりの花吹雪
25

生きること一と筋がよし寒椿
26

遠嶺より日あたつてくる鴨の水
27

女湯もひとりの音の山の秋
28

麦秋の中なるが悲し聖廃虚
29

鷹鳩と化すコーヒーの紙コップ
30

勇気こそ地の塩なれや梅真白
31

愛鳥週間手を差しあげて鳩放つ
32

一湾の潮しづもるきりぎりす
33

熟柿食らはば烙印の消えてゆく
34

海くれて鴨のこゑほのかに白し
35

烙印を綺麗におとし更衣
36

獺祭忌悪人虚子を敬ひて
37

ちるさくら海あをければ海へちる
38

漬物桶に塩ふれと母は産んだか
39

滅び初む桃より見えし歩兵かな
40

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
41

春風や闘志いだきて丘に立つ
42

ちんぽこもおそそも湧いてあふるる湯
43

仕上りに水張る桶屋十二月
44

悲哀ですヒアシンスですピアスです
45

瀬頭は白眉よ最上初もみじ
46

雪解けの音を遠くに土動く
47

水温むうしろに人のゐるごとし
48

枯蘆原オリュウノオバを連れて来し
49

藍を着るもうすぐ蛇になれそうで
50

愛すべし椋鳥は鈴生り君は弓なり


2025年8月30日 11時52分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 1
2 3 4 5 6 7 8
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.