現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2020年1月30日のデイリーキーワードランキング
1 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
2 | おそるべき君等の乳房夏来る |
3 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
4 | 朴散華即ちしれぬ行方かな |
5 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
6 | 立冬のことに草木のかがやける |
7 | 水枕ガバリと寒い海がある |
8 | 海に出て木枯帰るところなし |
9 | ちんぽこもおそそも湧いてあふるる湯 |
10 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
11 | ものの種にぎればいのちひしめける |
12 | 重ね着の中に女のはだかあり |
13 | 牡丹百二百三百門一つ |
14 | 思はずもヒヨコ生れぬ冬薔薇 |
15 | 戦争と畳の上の団扇かな |
16 | 日本がここに集る初詣 |
17 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
18 | ひとりづつ呆けてゆけば初雪来 |
19 | 流氷や宗谷の門波荒れやまず |
20 | 枯れゆけばおのれ光りぬ枯木みな |
21 | 夢抱きていでしがハタと秋の闇 |
22 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
23 | 手鞠唄かなしきことをうつくしく |
24 | 天地の間にほろと時雨かな |
25 | たんぽぽや長江濁るとこしなへ |
26 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
27 | 生きること一と筋がよし寒椿 |
28 | 月光ほろほろ風鈴に戯れ |
29 | 銀行員等朝より蛍光す烏賊のごとく |
30 | 別品の鯛の煮凝り鞆の浦 |
31 | 曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ |
32 | 行く春や娘首の髪の艶 |
33 | 少年や六十年後の春の如し |
34 | プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ |
35 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
36 | 声の大きな老人ふたり梅便り |
37 | 海くれて鴨のこゑほのかに白し |
38 | 大寒のここはなんにも置かぬ部屋 |
39 | ふくろふに真紅の手毬つかれをり |
40 | ちるさくら海あをければ海へちる |
41 | 磨崖佛おほむらさきを放ちけり |
42 | 金粉をこぼして火蛾やすさまじき |
43 | 母の忌はかならず晴れる蕪畠 |
44 | 野にて裂く封書一片曼珠沙華 |
45 | 夏の河赤き鉄鎖のはし浸る |
46 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
47 | 春潮の彼処に怒り此処に笑む |
48 | プチブル的日和見主義愛す冬青空 |
49 | 風鈴鳴って風の形がなくなりぬ |
50 | とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな |
2025年8月30日 12時13分更新(随時更新中)