趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2023年2月14日のデイリーキーワードランキング

1

物の芽のほぐれほぐるる朝寝かな
2

ぜんまいののの字ばかりの寂光土
3

露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す
4

夕桜藍甕くらく藍激す
5

思はずもヒヨコ生れぬ冬薔薇
6

雄ごころと重なりて立つ春の杭
7

谺して山ほととぎすほしいまゝ
8

初富士の大きかりける汀かな
9

燃ゆる頬花よりおこす誕生日
10

さいかちに風生るるなし宝泉寺
11

種蒔ける者の足あと洽しや
12

吊橋や百歩の宙の秋の風
13

泰山木頭上過ぎるモノレール
14

冷奴崩れ易きはこころざし
15

鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分哉
16

水平線昼寝しすぎて歳をとり
17

鳥雲に身は老眼の読書生
18

七夕や髪ぬれしまま人に逢ふ
19

表札は三橋敏雄留守の梅
20

青梅の溌溂として売られをり
21

曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ
22

白鳥百羽津軽の空を明るうす
23

ひと揺れの後凍蝶となりにけり
24

花散るや耳ふって馬おとなしき
25

短日の梢微塵にくれにけり
26

母の日のてのひらの味塩むすび
27

春隣何処まで来たか風見鶏
28

覇者に紙ふぶき敗者に花吹雪
29

丹田に力もらへり寒復習
30

蛍籠昏ければ揺り炎えたたす
31

春風に飛ばしてならぬ子とたばこ
32

溶接工脛まで灼きて梨を食ぶ
33

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
34

ものの種にぎればいのちひしめける
35

ものの芽のほぐるる先の光りをり
36

笠へぽつとり椿だつた
37

人の世に花を絶やさず返り花
38

あかつきの萍たたく山の雨
39

生涯は一度落花はしきりなり
40

恋雀ねぎごと詰まる風化仏
41

戦場に片腕あり枯木影ぬくし
42

古希過ぎて一誌を興す雲の峰
43

逃げ水を追うトラックの揺れながら
44

山桃の日陰と知らで通りけり
45

ヒヤシンス隣の窓に恋をして
46

町空のつばくらめのみ新しや
47

寒椿つひに一日のふところ手
48

この庭の遅日の石のいつまでも
49

盆の雨ほとけの父母と暮らしけり
50

をみなえし又きちかうと折りすすむ


2025年8月30日 13時28分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.