趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2024年6月15日のデイリーキーワードランキング

1

しぐるるや死なないでゐる
2

われは恋ひきみは晩霞を告げわたる
3

神慮今鳩をたたしむ初詣
4

短夜のグランドピアノ獣めく
5

門とぢて良夜の石と我は居り
6

片虹や首の根ふかくしめりをり
7

翡翠の影こんこんと遡り
8

海くれて鴨のこゑほのかに白し
9

にこにこと分らずじまひ生身霊
10

混濁の世に諂わず石蕗咲けり
11

藍染めの浴衣短し南北線
12

雁鳴いて大粒な雨落しけり
13

一湾の潮しづもるきりぎりす
14

ひたむきに生きてひたすら畑を打つ
15

秋つばめ包のひとつに赤ん坊
16

向日葵の蕊を見るとき海消えし
17

朝焼を少し借りたるペン定規
18

野に出でよ見わたすかぎり春の風
19

雨意の風曳きて乱るる蟻の列
20

飼つてゐる訳ではないが春の雲
21

ぞろぞろと僧の頭蓋ゆく青高野
22

うごかざる一点がわれ青嵐
23

青蝉の動かぬむくろいとおしむ
24

月光や亡夫の口笛犬呼べり
25

一駅をあるきて寒の海の色
26

蓮を見にほとけの母を連れて来し
27

冬滝のきけば相つぐこだまかな
28

バックミラーに向日葵今だったら言える
29

さすらへば球磨の夕霧さびしくて
30

老いながらつばきとなつて踊りけり
31

盲目の犬の随きくる萩の寺
32

よろこべばしきりに落つる木の実かな
33

雁の空大風ひびきわたりけり
34

ジプシーに占はせをり窓の春
35

青紫蘇にきのうの紐が揺れており
36

風の底麦秋波打つ関ヶ原
37

炎天の片側にある凌霄花
38

薪は白樺厩に夏の漆闇
39

風鈴の空は荒星ばかりかな
40

寄生木やしづかに移る火事の雲
41

若きらのいのちの絵筆汗し観る
42

蟇歩く到りつく辺のある如く
43

もう一度生まれる前に桃となる
44

天渺々笑ひたくなりし花野かな
45

亀鳴くは己の拙を泣くごとし
46

月の下ねまりしばらく死んでみる
47

天地水明あきあきしたる峠の木
48

天よりもかがやくものは蝶の翅
49

偕老とともに消えたり夏柳
50

黄蝶ノ危機ノキ・ダム創ル鉄帽ノ黄


2025年8月29日 14時36分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1 2 3 4 5 6 7
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.