現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2014年12月18日のデイリーキーワードランキング
1 | せきをしてもひとり |
2 | 勾玉の里や双手に寒蜆 |
3 | 一行の添え書に見る年賀状 |
4 | 初暦知らぬ月日は美しく |
5 | 沈黙に飽きてため息寒蜆 |
6 | しぐるるや死なないでゐる |
7 | しんしんと雪降る空に鳶の笛 |
8 | いづこまで母負ひゆかむ冬銀河 |
9 | 小米雪こころのかよふまで漁師と |
10 | しぐるるや蒟蒻冷えて臍の上 |
11 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
12 | 冴え返る浚えたはずの悲しみが |
13 | 去年今年貫く棒の如きもの |
14 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
15 | 露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す |
16 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
17 | 飛込の途中たましひ遅れけり |
18 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
19 | 産み月の臍ぽっこりと端居かな |
20 | 歌留多とる皆美しく負けまじく |
21 | 秋雲やふるさとで売る同人誌 |
22 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
23 | 大空に羽子の白妙とどまれり |
24 | 露の玉蟻たぢたぢとなりにけり |
25 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
26 | 初富士の大きかりける汀かな |
27 | 雁風呂に海のつづきの波がたつ |
28 | 影とんでまり飛んで来し冬日向 |
29 | 町騒に遠き寺苑の仏桑花 |
30 | 凩や海に夕日を吹き落す |
31 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
32 | 晩年へ一歩泰山木の花 |
33 | 重ね着す存念は対岸に伸び |
34 | 未来図は直線多し早稲の花 |
35 | サイコロは六の上り目初笑い |
36 | 別れ路や虚実かたみに冬帽子 |
37 | 寄せ鍋や気になる人の箸に触れ |
38 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
39 | 悪筆と永いたたかい年賀状 |
40 | たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ |
41 | 火はわが胸中にあり寒椿 |
42 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
43 | 餅花を見上ぐるたびに華やぎて |
44 | 降る雪や明治は遠くなりにけり |
45 | 鶏頭の十四五本もありぬべし |
46 | ゼブラゾーン新た埠頭はすでに秋 |
47 | 定年の近づいている春の雪 |
48 | 夏闇吹かれ黒猫の青草のひとすじ |
49 | 星屑や鬱然として夜の新樹 |
50 | 春雷や胸の上なる夜の厚み |
2025年8月29日 11時45分更新(随時更新中)