趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2020年6月4日のデイリーキーワードランキング

1

露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す
2

のどけさに寝てしまひけり草の上
3

これよりは菊の酒また菊枕
4

をさなごのひとさしゆびにかかる虹
5

くすぶりてゐしが一気に火の落葉
6

雲の峰いくつ崩れて月の山
7

てんと虫一兵われの死なざりし
8

黒姫も妙高も見えず苗代寒
9

日も月も宙にただよひ熊野灘
10

残雪やごうごうと吹く松の風
11

絶えず人いこふ夏野の石一つ
12

生きてあれ冬の北斗の柄の下に
13

ワルツでも踊りましょうかガガンボ
14

雀らも海かけて飛べ吹流し
15

星空へ店より林檎あふれをり
16

咳の子のなぞなぞあそびきりもなや
17

泳ぎより歩行に移るその境
18

ライダーの翼広げし大夏野
19

紙袋に詰めた春愁一打する
20

雪はげし抱かれて息のつまりしこと
21

花散るや耳ふって馬おとなしき
22

おそるべき君等の乳房夏来る
23

迷わずに出来た句はなし若葉冷え
24

飛ぶことも考えている蝸牛
25

ワタクシが私を生きるカンナ緋に
26

水櫛の朝さわやかに厨ごと
27

牡丹百二百三百門一つ
28

夏来る人格二つたずさえて
29

釣瓶落しのさんざめくネオンかな
30

わがいのち菊にむかひてしづかなる
31

牡丹のため朝夕を土に佇つ
32

老残のことは思はず花に酔ふ
33

惰眠貪る日の嫋々と春日向
34

老仕度あるに雁くる沼に佇つ
35

万緑の中や吾子の歯生え初むる
36

蟇ないて唐招提寺春いづこ
37

後生大事の腸うねうねと墓に参る
38

今年こそ恐れず怯まず捉われず
39

真葛野に晴曇繁し音もなく
40

呼んでいただく我名は澄子水に雲
41

すだれ巻く山の向うの見ゆるまで
42

陽の欠片種に塗して春菜蒔く
43

檸檬噛み君は二十歳の父となる
44

青蛙おのれもペンキぬりたてか
45

しんしんと寒さがたのし歩みゆく
46

実朝の歌ちらと見ゆ日記買ふ
47

高嶺より怒濤の如く霧流る
48

鳴くならば満月になけほととぎす
49

ぜんまいののの字ばかりの寂光土
50

空をゆく一かたまりの花吹雪


2025年8月30日 10時09分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
25 26 27 28 29 30 31
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.