趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2023年8月7日のデイリーキーワードランキング

1

オデッサもクリミアもゆめ雪の原
2

真夏日の森は聖堂鳥睡り
3

七十路や新しき事弥生道
4

八月や六日九日十五日
5

ものの種にぎればいのちひしめける
6

藍いろの火がきつとある桜の夜
7

十三夜乳首を紅く塗る狸
8

向日葵の空かがやけり波の群
9

銀漢に触れて尾となる天塩川
10

冬の富士全重量を暮れ残す
11

ひとりねのひるの底よりきりぎりす
12

葛城の山懐に寝釈迦かな
13

ほろほろ酔うて木の葉ふる
14

秋の婚皇后吾娘を抱きしむる
15

ちるさくら海あをければ海へちる
16

たんぽぽや一天玉の如くなり
17

かなしめば鵙金色の日を負ひ来
18

厨出て断層へゆく碧揚羽
19

湯上りや熟柿一つを吸ひて足る
20

修羅多き身も曝さるる涅槃西風
21

向日葵や信長の首切り落とす
22

馬の目に汗まつすぐな松が立つ
23

おもうさまふりてあがりし祭かな
24

高嶺星蚕飼の村は寝しづまり
25

捨てし田を豊葦原へ還しけり
26

山内にひとつ淫祠や小六月
27

街角の風を売るなり風車
28

雲の峰いくつ崩れて月の山
29

ゆさゆさと風に身を漕ぐ蟷螂かな
30

汗の馬芒のなかに鏡なす
31

夕立が洗つていつた茄子をもぐ
32

背泳ぎのまま秋風になってゆく
33

春泥や妻への刺身両掌にのせ
34

雲を透く秋空見れば笛欲しや
35

露地裏を夜汽車と思ふ金魚かな
36

若狭には佛多くて蒸鰈
37

孤島にて/不眠の鴉/白くなる
38

蔓踏んで一山の露動きけり
39

山中や夜はまだ昭和雪が舞い
40

鮎落ちて美しき世は終りけり
41

一合の飯炊く暮らし寒卵
42

雲の峰一人の家を一人発ち
43

治まらぬ乱れに閻魔夏バテす
44

青北風や皮のはりりと貝最中
45

春の日やあの世この世と馬車を駆り
46

夏痩せて嫌ひなものは嫌ひなり
47

鱚釣りや青垣なせる陸の山
48

カンナ燃ゆ本音だけでは愛されない
49

飛ぶ星に眼のかよひけり天の川
50

おそるべき君等の乳房夏来る


2025年8月30日 12時54分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.