現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2016年11月24日のデイリーキーワードランキング
1 | 村の灯のこぼれて深し虫の闇 |
2 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
3 | 寒昴たれも誰かのただひとり |
4 | せきをしてもひとり |
5 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
6 | 初雪や五百羅漢の褥かな |
7 | 鷹のつらきびしく老いて哀れなり |
8 | メタセコイアの大樹三本紅葉す |
9 | 水仙や古鏡の如く花をかかぐ |
10 | 勇気こそ地の塩なれや梅真白 |
11 | 柿もぐや殊にもろ手の山落暉 |
12 | 桜散るあなたも河馬になりなさい |
13 | 水枕ガバリと寒い海がある |
14 | 酉年の酉の街ゆきはぐれけり |
15 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
16 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
17 | たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ |
18 | 晴天の天守に生れし雪ばんば |
19 | 秋立つや川瀬にまじる風の音 |
20 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
21 | しぐるるや死なないでゐる |
22 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
23 | 秋空を二つに断てり椎大樹 |
24 | 戦前の一本道が現るる |
25 | 高層ビル裸木の枝の曲線 |
26 | 曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ |
27 | 走り根は怒りの動脈春時雨 |
28 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
29 | 鳶の輪の絶対音感夕焼ける |
30 | 来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり |
31 | 蔦枯れて十字架の十現れる |
32 | 歌留多とる皆美しく負けまじく |
33 | 冬の日や臥して見あぐる琴の丈 |
34 | 雪霏々と舷梯のぼる眸濡れたり |
35 | 小雪降るむかしよこはまふらんねる |
36 | 冬めくや人の話の腰を折る |
37 | 秋風や心の中の幾山河 |
38 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
39 | 稲雀黄色い声に白い声 |
40 | 紙つまる勤労感謝の日のFAX |
41 | 冬日燦津軽の色に戦慄す |
42 | この夜道誰かに逢はば雪女郎 |
43 | 生きかはり死にかはりして打つ田かな |
44 | 少々とは橋渡るまで山帰来 |
45 | 月光が革手袋に来て触るる |
46 | 星空へ店より林檎あふれをり |
47 | 海くれて鴨のこゑほのかに白し |
48 | 菫程な小さき人に生れたし |
49 | 茄子や皆事の終るは寂しけれ |
50 | 啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々 |
2025年8月29日 16時34分更新(随時更新中)