現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2023年9月19日のデイリーキーワードランキング
1 | 七十路や新しき事弥生道 |
2 | オデッサもクリミアもゆめ雪の原 |
3 | 月一輪凍湖一輪光あふ |
4 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
5 | 一度死ぬふたたび桔梗となるために |
6 | コスモスの花あそびをる虚空かな |
7 | 一満月一韃靼の一楕円 |
8 | 蜥蜴の尾鋼鉄光りや誕生日 |
9 | 秋つばめ包のひとつに赤ん坊 |
10 | 砂の如き雲流れ行く朝の秋 |
11 | 囀をこぼさじと抱く大樹かな |
12 | 遠郭公からまつは青噴きやまず |
13 | 渡り鳥みるみるわれの小さくなり |
14 | 本読めば本の中より虫の声 |
15 | 雪原をゆく一筋の風の影 |
16 | うごかざる一点がわれ青嵐 |
17 | 鯖の道冷たき手足もていそぐ |
18 | 凍鶴が羽根ひろげたるめでたさよ |
19 | 秋あつし托鉢僧のおさな顔 |
20 | とろとろと日の沈みゆく春の海 |
21 | 涙なし蝶かんかんと触れ合いて |
22 | 桃の水甘し酸っぱし石河原 |
23 | バスを待ち大路の春をうたがはず |
24 | 稲妻に穂高むら尾根光り合ふ |
25 | 冷房に五千年前の死者とゐる |
26 | 極楽の余り風欲し油照り |
27 | 朝夕がどかとよろしき残暑かな |
28 | 十三夜乳首を紅く塗る狸 |
29 | 萩の風何か急かるる何ならむ |
30 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
31 | せりせりと薄氷杖のなすままに |
32 | いのち濃くあり壺国の濁り酒 |
33 | あきつ舞ふ 野は一面の無重力 |
34 | 竹の葉騒は冴ゆる眼鏡に數知れず |
35 | 石灯籠数へて幾つ反魂草 |
36 | 卒業の兄と来てゐる堤かな |
37 | 冬瓜の半身ラップの仮蟄居 |
38 | 探梅やみささぎどころたもとほり |
39 | 雪怒濤背に負うて背の歩を進む |
40 | 笠へぽつとり椿だつた |
41 | 妻抱かな春昼の砂利踏みて帰る |
42 | 短日の梢微塵にくれにけり |
43 | 逃げ水へ釘を打ち込む陰陽師 |
44 | 簡単に折れてしまひし男郎花 |
45 | 絶壁のほろほろ落つる汐干かな |
46 | おそるべき君等の乳房夏来る |
47 | にぎはしき雪解雫の伽藍かな |
48 | 寒晴や嬰のまばたきひびくごと |
49 | 金魚死す全身打撲らしい |
50 | 藁ぼっちつらぬく棒のこころざし |
2025年8月29日 13時56分更新(随時更新中)