現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2010年10月12日のデイリーキーワードランキング
1 | 捨てた夢に出くわすきさらぎの駅 |
2 | 沙羅落花白の衿持を失はず |
3 | 運動会少女の腿の百聖し |
4 | 美服して牡丹に媚びる心あり |
5 | 灰色の象のかたちを見にゆかん |
6 | 重ね着の中に女のはだかあり |
7 | きみ嫁けり遠き一つの訃に似たり |
8 | 木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ |
9 | 船笛やすずなすずしろ朝の家 |
10 | 小春日や石を噛み居る赤蜻蛉 |
11 | 谺して山ほととぎすほしいまま |
12 | 闘鶏の眼つぶれて飼はれけり |
13 | 身半分かまくらに入れ今晩は |
14 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
15 | 曳かれる牛が辻でずつと見廻した秋空だ |
16 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
17 | 一輪の花となりたる揚花火 |
18 | 鮎食みて身ぬちに利根の香をひろぐ |
19 | 倒れたる案山子の顔の上に天 |
20 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
21 | ピストルがプールの硬き面にひびき |
22 | 鯛の骨たたみにひらふ夜寒かな |
23 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
24 | 柊の花一本の香りかな |
25 | 邪を戒め香る梅の花 |
26 | 冬始め二重ロックの一つ開け |
27 | 俺に是非を説くな激しき雪が好き |
28 | 分け入つても分け入つても青い山 |
29 | 冬蜂の死にどころなく歩きけり |
30 | 夕方の影あいまいに春障子 |
31 | 善男が少女に呼ばる赤い羽根 |
32 | 告げるごと落人村の草ひばり |
33 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
34 | せつせつと眼まで濡らして髪洗ふ |
35 | 春浅き水を渉るや鷺一つ |
36 | 紙つまる勤労感謝の日のFAX |
37 | 雪の上を人があるいて雪の果 |
38 | どこへでも走って天気の中にいる |
39 | 風見鶏ひとり月見をしていたり |
40 | 日蔽やキネマの衢鬱然と |
41 | 学問のさびしさに堪へ炭をつぐ |
42 | 風に落つ楊貴妃桜房のまま |
43 | ある筈のない文字さがす冬紅葉 |
44 | 陰謀の場を煌々と菊人形 |
45 | 行進が昭和のふりする体育祭 |
46 | 夏嵐机上の白紙飛び尽す |
47 | ところてん煙のごとく沈みをり |
48 | 車座のまん中にある衣被 |
49 | 向日葵の大声でたつ枯れて尚 |
50 | 菊咲けり陶淵明の菊咲けり |
2025年8月30日 05時02分更新(随時更新中)