現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2013年1月21日のデイリーキーワードランキング
1 | 茱萸食むや傀儡もさらに老い行けり |
2 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
3 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
4 | 光陰の矢の真直に煤逃げす |
5 | 去年今年貫く棒の如きもの |
6 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
7 | 龍の玉深く蔵すといふことを |
8 | 生きること一と筋がよし寒椿 |
9 | くらがりに女美し親鸞忌 |
10 | 小春日や隣家の犬の名はピカソ |
11 | 空は太初の青さ妻より林檎うく |
12 | 白鳥といふ一巨花を水に置く |
13 | 暗黒や関東平野に火事一つ |
14 | うごけば、寒い |
15 | 残雪やごうごうと吹く松の風 |
16 | 黒猫の子のぞろぞろと月夜かな |
17 | 少年のかたまりとなりどんど焼き |
18 | 良妻にあらまほしけれ大くさめ |
19 | 逢へばいま骨の髄までカンナ咲く |
20 | よく眠る夢の枯野が青むまで |
21 | 睡蓮のほとり明るしこぬか雨 |
22 | 降る雪や明治は遠くなりにけり |
23 | 母の日のてのひらの味塩むすび |
24 | 青空や花は咲くことのみ思ひ |
25 | 水洟や鼻の先だけ暮れ残る |
26 | 鷹のつらきびしく老いて哀れなり |
27 | 冬麗のまんなかにある床柱 |
28 | 著ぶくれて喫煙席の一人かな |
29 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
30 | 流れ行く大根の葉の早さかな |
31 | ふりむかぬ大勢に射す春の日矢 |
32 | 歌留多とる皆美しく負けまじく |
33 | 捨て舟の底に降りつむ春の雪 |
34 | 半身は夢半身は雪の中 |
35 | しづかなる男の怒り扇置く |
36 | 三千の俳句を閲し柿二つ |
37 | 竜の玉俳句は降りてこなかった |
38 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
39 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
40 | 井を汲むや唐黍わたる風荒し |
41 | 寒鴉己が影の上におりたちぬ |
42 | アイスクリームに厚き外套脱ぎ給へ |
43 | 酷寒のニコライ堂のイコンかな |
44 | 女坂箱根駅伝男坂 |
45 | 松風のままゆっくりと箱に入る |
46 | 雪月花わけても花のえにしこそ |
47 | 蝉時雨般若心経くりかへす |
48 | 山笑う駅長さんに道を聞く |
49 | 夕焼けて西の十万億土透く |
50 | 花衣ぬぐやまつはる紐いろいろ |
2025年8月28日 19時47分更新(随時更新中)