趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2010年9月5日のデイリーキーワードランキング

1

金亀子 擲つ闇の 深さかな
2

重ね着の中に女のはだかあり
3

灰色の象のかたちを見にゆかん
4

月明や落ちてひさしき桐一葉
5

柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
6

牡丹百二百三百門一つ
7

せつせつと眼まで濡らして髪洗ふ
8

薔薇の園引き返さねば出口なし
9

六月を奇麗な風の吹くことよ
10

づかづかと来て踊子にささやける
11

学校が好き朝顔に水をやる
12

死にたれば人来て大根煮きはじむ
13

椰子の丘朝焼しるき日日なりき
14

花野行われは影から抜けだせず
15

山越える山のかたちの夏帽子
16

冬海の近くの溝を米の粒
17

無方無時無距離砂漠の夜が明けて
18

てのひらの艶をたのめる初湯かな
19

梅の花溢死の縄が定位して
20

胸襟を開くと花びらがどっさり
21

花野中ついに我が家が見つからぬ
22

あかときの桔梗とはなり死にゆけり
23

死ぬために天上帰る雁ならめ
24

青柿のたわわに峡のとの曇り
25

ろりろりと印度の少女雲を嚙む
26

秋の夜や道に迷いし文字探す
27

手にのせて火だねのごとし一位の実
28

てのひらに載りし林檎の値を言はる
29

秋旱掘つても穴にならぬなり
30

風が研ぐ凍て道の歩の誤たず
31

マンホール蓋開けたまま冬に入る
32

春やひそと昭和天皇記念館
33

来賓を畚に乗せて運動会
34

先頭はすでにまぼろし風の盆
35

早乙女に雲の上なる夕景色
36

づかづかとどかどかと香水残し
37

月を見てをりたる父の論すこと
38

囀りに応へて朝の水の張り
39

この道の富士になりゆく芒かな
40

くろがねの秋の風鈴鳴りにけり
41

瑞照りの蛇と居りたし誰も否
42

薬狩り農婦提げきし大薬缶
43

父はやく死にしあと母風の盆
44

降る雪や明治は遠くなりにけり
45

逢ひたきは故人ばかりよ秋の風
46

転倒をあいさつとして遠雪嶺
47

高熱の鶴青空に漂へり
48

雁の数渡りて空に水尾もなし
49

わっと毛虫背後のカフカ狼狽える
50

犬交る街へ向けたり眼の模型


2024年9月26日 16時08分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2024 GRAS Group, Inc.