現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2013年4月23日のデイリーキーワードランキング
1 | ものの種にぎればいのちひしめける |
2 | 積乱雲暫し敗北の形して |
3 | 弥陀ヶ原や咲きも咲きたるチングルマ |
4 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
5 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
6 | いなびかり北よりすれば北を見る |
7 | 羽蟻の夜かなしき家を出て歩く |
8 | 性格は一生変はらぬ鉄線花 |
9 | 鞦韆は漕ぐべし愛は奪うべし |
10 | 手庇を何回したり春の山 |
11 | 葉桜の中の無数の空さわぐ |
12 | たんぽぽや日はいつまでも大空に |
13 | 飽きるほど海を見てきて柏餅 |
14 | 病む母の薄眼に満ちて花万朶 |
15 | 一湾の潮しづもるきりぎりす |
16 | 考える人は考え昭和の日 |
17 | 散らし雨遅咲き桜満開に |
18 | 潮騒で終はるシネマや花曇 |
19 | 花韮やいつもつましき母なりし |
20 | 花時の鏡に映るケーキかな |
21 | 咲き満ちてこぼるる花もなかりけり |
22 | 教え子らの鬢の白浮く今日の月 |
23 | 木瓜咲くや漱石拙を守るべく |
24 | 降る雪や明治は遠くなりにけり |
25 | そら豆の莢に三つの知らん顔 |
26 | 金魚大鱗夕焼の空の如きあり |
27 | 露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す |
28 | サーフィンに春昼の波無尽蔵 |
29 | 万緑やわが額にある鉄格子 |
30 | 秋風や伊予へ流るる汐の音 |
31 | 颯々と青田どこかに父の初志 |
32 | 穀雨かな世の一隅に安らぎて |
33 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
34 | 戦後の空へ青蔦死木の丈に充つ |
35 | 夕潮の紺や紫紺や夏果てぬ |
36 | この道の富士になりゆく芒かな |
37 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
38 | 芝桜色鉛筆の走り出す |
39 | 春暑し空席のない縄電車 |
40 | いただきのなおいただきの躑躅かな |
41 | すみれ野に罪あるごとく来て二人 |
42 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
43 | 蟷螂は馬車に逃げられし馭者のさま |
44 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
45 | 缶蹴ってたちまち桜吹雪かな |
46 | 麦の秋はればれ燃えるもの燃やす |
47 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
48 | 踏まれても咲く蒲公英のど根性 |
49 | チチポポと鼓打たうよ花月夜 |
50 | 忘れいし木の実宇宙の無重力 |
2025年8月29日 21時23分更新(随時更新中)