趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2022年3月22日のデイリーキーワードランキング

1

毎年よ彼岸の入りに寒いのは
2

花散るや耳ふって馬おとなしき
3

すさまじき真闇となりぬ紅葉山
4

ぬぎすてし人の温みや花衣
5

綿虫と息合ひて世に後れけり
6

腕白のやたら水呑む薄暑かな
7

暗闇の眼玉濡らさず泳ぐなり
8

諍ひのあとの淋しき彼岸寒
9

鮟鱇鍋河豚の苦説もなかりけり
10

引く白鳥声を打ちゆく赤い月
11

方丈の大庇より春の蝶
12

うつし世の火焚きここまで鶴帰る
13

少年の見遣るは少女鳥雲に
14

ねむれねば頭中に数ふ冬の滝
15

金亀子擲つ闇の深さかな
16

ランボーを五行とびこす恋猫や
17

河童絶えし村よりキャベツ蹴り上げる
18

うちの蝶としてとんでいるしばらく
19

水やれば草むすかばね匂いけり
20

桜散るあなたも河馬になりなさい
21

未明舞いきて鶴ほどの雪地を濡らす
22

鱚釣りや青垣なせる陸の山
23

風立ちて月光の坂ひらひらす
24

おそるべき君等の乳房夏来る
25

ときをりの風のつめたき桜かな
26

小つづみの血に染まり行く寒稽古
27

国境は放歌上がりぬ犬ふぐり
28

晩鐘や雨雲走り雪になる
29

ひらきたる秋の扇の花鳥かな
30

無印の人間でいい青木の実
31

鮟鱇鍋ひとの大金懐に
32

外にも出よ触るるばかりに春の月
33

大雷雨鬱王と合ふあさの夢
34

海に出て木枯帰るところなし
35

海くれて鴨のこゑほのかに白し
36

学校のさくら一番見事なり
37

万蕾の梅や鎌倉波の音
38

頭悪き日やげんげ田に牛暴れ
39

国家よりワタクシ大事さくらんぼ
40

竹馬やいろはにほへとちりぢりに
41

地下へ地下へ初雪物語を少し
42

なにはともあれ山に雨山は春
43

さまざまなものを沈めて水澄めり
44

秋深し谷中の坂の猫だまり
45

漁るや白雨さなかもその後も
46

白山茶花の主宰の句碑を守りけり
47

行きどころなきどんぐりを拾ひけり
48

満月の雲脱ぐときに居合はせて
49

国境へ鳥兜の原広がりぬ
50

潮騒の静かなる日や日蓮忌


2025年8月28日 14時33分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
28 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.