現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2024年7月21日のデイリーキーワードランキング
1 | 葛引くと遠くが動く晴子の忌 |
2 | 山の色釣り上げし鮎に動くかな |
3 | 長靴に腰埋め野分の老教師 |
4 | 八月の思考回路の中に犬 |
5 | 七十路や新しき事弥生道 |
6 | 糸桜ほころび空気色めけり |
7 | 夕立が洗つていつた茄子をもぐ |
8 | 短日の梢微塵にくれにけり |
9 | 車にも仰臥という死春の月 |
10 | 微笑が妻の慟哭 雪しんしん |
11 | 一月の川一月の谷の中 |
12 | 大徳寺納豆一粒づつ春へ |
13 | 相容れぬ淡墨桜の尊厳死 |
14 | 愛あれば死んだふりする田螺かな |
15 | 春暁や足で涙のぬぐえざる |
16 | 蝿とんでくるや箪笥の角よけて |
17 | 東山回して鉾を回しけり |
18 | そぞろ寒戻りし漁師汐木焚く |
19 | 霜とけ島光る |
20 | ふくろうはふくろうでわたしはわたしでねむれない |
21 | ああ大和にし白きさくらの寝屋に咲きちる |
22 | 向日葵の空かがやけり波の群 |
23 | 風雪や造る仏を翔つ木つ端 |
24 | 吾在りて泛ぶ薄氷聲なき野 |
25 | 銀盤に墜ちし炎の耳飾り |
26 | 雲の峰いくつ崩れて月の山 |
27 | 玫瑰や今も沖には未来あり |
28 | 銀漢や地上に在れば闘へり |
29 | ワルツでも踊りましょうかガガンボ |
30 | 梅雨昏し腰揺りて牛歩き出す |
31 | 朴芽吹くまぼろしの相すでにもち |
32 | 八月は蛹で過ごすことにする |
33 | あきかぜのふきぬけゆくや人の中 |
34 | 八月の消燈喇叭今も鳴る |
35 | 百歳は花を百回みたさうな |
36 | もぎたての白桃全面にて息す |
37 | まながひに青空落つる茅花かな |
38 | 触るるものなくて枯枝穹に張り |
39 | 龍舌蘭天高く咲き人慰やす |
40 | 鞍とれば寒き姿や馬の尻 |
41 | 飛ぶ船は明けの菊野に降りてくる |
42 | 合鍵を回す音せり雪しまき |
43 | おそるべき君等の乳房夏来る |
44 | 冬蜂の死にどころなく歩きけり |
45 | 飛騨信濃わかつ嶺々雷はしる |
46 | 糸ざくら風やわらかに生まれけり |
47 | 藍甕の藍はしづもり梅雨の底 |
48 | 埃から埠頭吸い馬の眼馬の眼を怒る |
49 | あさまらのめでたき春となりにけり |
50 | のどけさに寝てしまひけり草の上 |
2025年8月29日 05時42分更新(随時更新中)