趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2013年2月4日のデイリーキーワードランキング

1

さざ波は立春の譜をひろげたり
2

嵯峨野路の竹さわさわと春立ちぬ
3

螢籠昏ければ揺り炎えたたす
4

雨の中に立春大吉の光あり
5

知恵の輪のするりとぬけて立春
6

節分のはばかりながら 地声だよ
7

天空に万朶のひかりさくらんぼ
8

幸うすき日々と思えば午睡して
9

絵手紙をはみ出している猫柳
10

鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる
11

死してなほ水の重さの海月かな
12

信長が頷くちぢみほうれんそう
13

一隅に冬の匂ひの乱れ籠
14

春の日やあの世この世と馬車を駆り
15

陽の果にうしほ顫へて松毟鳥
16

小流れに春足音の矍鑠す
17

立春の鳶しばし在り殿づくり
18

花の寺願ひの橋に梵字の阿
19

寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃
20

春の浜大いなる輪が画いてある
21

梅二輪宅配便が届く
22

鰯雲人に告ぐべきことならず
23

一針が母に繋がる針供養
24

如月や日本の菓子の美しき
25

水枕ガバリと寒い海がある
26

ラガー等のそのかちうたのみじかけれ
27

いくたびも雪の深さを尋ねけり
28

鷹のつらきびしく老いて哀れなり
29

来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり
30

森の村闘鶏場にしんと人
31

霜おりてあの人が毀れはじめる
32

冴えかへるもののひとつに夜の鼻
33

こぼれ萩箒は父が持ち逝きぬ
34

大山に脚をかけたる竈馬かな
35

外にも出よ触るるばかりに春の月
36

冬菊のまとふはおのがひかりのみ
37

降る雪や明治は遠くなりにけり
38

羽衣のほつれ空より蜘蛛の糸
39

初富士の大きかりける汀かな
40

磨崖佛おほむらさきを放ちけり
41

方丈の大庇より春の蝶
42

下萌えぬ人間それに従ひぬ
43

湯上がりのごと雲間の冬満月
44

旅立ちの色整えよ冬の草
45

介添への耳打優し節分会
46

時鳥厠半ばに出かねたり
47

浮標灯冬から春へ点滅す
48

桜草もののはじめの彩として
49

栞して山家集あり西行忌
50

秋風に小銭の溜まる峠神


2024年9月27日 04時05分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2024 GRAS Group, Inc.