現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2010年7月11日のデイリーキーワードランキング
1 | 祈るべき天とおもえど天の病む |
2 | サルビヤの純粋迷ひごころ消ゆ |
3 | 星移る匂い袋の涼しき香 |
4 | 人恋へば夕べ笹の葉清し清し |
5 | パセリ噛む夕ぐれは鳥の感情 |
6 | 鍵束に覚えなき鍵星迎え |
7 | てのひらの静かなる飢青くるみ |
8 | 瞑想の時を下さいあやめ咲く |
9 | 河骨の鈴をふるはす星揃ふ |
10 | すれちがうベクトル海の日の教室 |
11 | 海の蝶最後は波に止まりけり |
12 | 青い蟹となるぼくら爪がないために |
13 | 黴厨匙きらきらと密集す |
14 | 善戦の敗者が佇てり風の薔薇 |
15 | ひるがえる葉裏で僕の手錠はずそう |
16 | しんかんと炎天ザイル垂るるのみ |
17 | 涼風くぐる高さ制限2・2 |
18 | それぞれの空持ち寄りて夏帽子 |
19 | くろがねの秋の風鈴鳴りにけり |
20 | 老人と子供と多し秋祭 |
21 | 他人同士螢かぞえる露天風呂 |
22 | 山越える山のかたちの夏帽子 |
23 | 体内の迷路も夏か水いそぐ |
24 | 不知火を科学して君流木に |
25 | たましいの暗がり峠雪ならん |
26 | 吊橋や百歩の宙の秋の風 |
27 | ちるさくら海あをければ海へちる |
28 | 倒れたる案山子の顔の上に天 |
29 | かなぶんぶんいずれにしても夜は明ける |
30 | くちなしの香に夕闇を濃く沈め |
31 | 六月を奇麗な風の吹くことよ |
32 | 着火点げんのしょうこの一輪に |
33 | いろいろな泳ぎ方してプールにひとり |
34 | 自転車で鳩分けてゆく恵方かな |
35 | 蝉の穴淋しきときは笑ふなり |
36 | 浮いてこい浮いてお尻を向けにけり |
37 | 撓なる八朔言の葉のつるっと冬 |
38 | 拝みたき卒寿のふぐり春の風 |
39 | 生き難し夜は身を巻く凌霄花 |
40 | 暗黒や関東平野に火事一つ |
41 | 鮟鱇の吊され威厳ぬぎ捨つる |
42 | 人の世の峠いくつか花樗 |
43 | 灰色の象のかたちを見にゆかん |
44 | 無欲なるとき靜かなり白日傘 |
45 | 仏性は白き桔梗にこそあらめ |
46 | 大紅蓮大白蓮の夜明かな |
47 | 葡萄食ふ一語一語の如くにて |
48 | 優曇華の日和や僧侶うしろむき |
49 | 白葱のひかりの棒をいま刻む |
50 | 子の話して別れたる晩夏光 |
2025年8月29日 15時43分更新(随時更新中)