趣味

楽しいことをより楽しむための、ルールや知識の解説です。

 

 

 

 

 現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング

 2018年12月22日のデイリーキーワードランキング

1

せきをしてもひとり
2

夫唱婦随婦唱夫随や冬籠
3

海に出て木枯帰るところなし
4

青蛙おのれもペンキぬりたてか
5

ああといひて吾を生みしか大寒に
6

学問のさびしさに堪へ炭をつぐ
7

風船のたましひ入れしふうはふは
8

つくばひの表面張力望の月
9

逢ひがたく逢ひ得し一人静かな
10

しんじつの草の根沈み蛇は穴に
11

青蜥蜴ステンドグラスは日の匂い
12

某は案山子にて候雀どの
13

湯上がりのごと雲間の冬満月
14

彼一語我一語秋深みかも
15

黒猫の子のぞろぞろと月夜かな
16

雀らも海かけて飛べ吹流し
17

大空に羽子の白妙とどまれり
18

藍壺に寝せある布や明易き
19

竈火赫とただ秋風の妻を見る
20

狼は亡び木霊は存ふる
21

万緑の中や吾子の歯生え初むる
22

ああみんなわかものなのだ天の川
23

立秋の紺落ち付くや伊予絣
24

落ちさまにを伏せたる椿哉
25

やり羽子や油のやうな京言葉
26

ああ暗い煮詰まっているぎゅうとねぎ
27

湯上りの指やはらかし足袋のなか
28

愛国も売国もみな着ぶくれて
29

木がらしや東京の日のありどころ
30

雲の峰いくつ崩れて月の山
31

逢うまでの刻ゆるやかに青蜥蜴
32

去年今年月あり星あり鐘撞けり
33

引き潮の鳥居を包む花吹雪
34

夏嗚呼と嬰の尻ぺた洗いおり
35

藍甕を敲きて秋思身近かにす
36

愛藏す東籬の詩あり菊枕
37

大濤にをどり現れ初日の出
38

づかづかと来て踊子にささやける
39

アイスコーヒー来てミーティング中断す
40

愛するは櫻紅葉のベンチかな
41

これよりは恋や事業や水温む
42

逢いたくて泣きたくて菜の花になる
43

哀愁の街に芽を吹く泥柳
44

日脚伸ぶ雀班にばかり陽の当る
45

アイスクリーム嘗めカンヴァスを離り見て
46

アイスホッケー眉間の傷を勲章に
47

燈明のひとりでに消え雪の昼
48

雪だるま星のおしやべりぺちやくちやと
49

湯上りの嬰秤りをる雛の前
50

菊日和付かず離れず添ふ八十路


2025年8月30日 06時00分更新(随時更新中)
 

カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

 

最近追加された辞書

■ ランキング期日指定

 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
 6月
 7月
 8月
 9月
 10月
 11月
 12月
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6



現代俳句協会現代俳句協会 Copyright(C) 現代俳句協会

ビジネス業界用語コンピュータ電車自動車・バイク工学建築・不動産学問
文化生活ヘルスケア趣味スポーツ生物食品人名方言辞書・百科事典

ご利用にあたって 便利にWeblioを使う お問合せ・ご要望 会社概要 ウェブリオのサービス

©2025 GRAS Group, Inc.