現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2019年3月1日のデイリーキーワードランキング
1 | 蒸籠の湯気の勢や梅三分 |
2 | サイネリア待つといふこときらきらす |
3 | 木の根明く胎児はなにを見てをるや |
4 | 海に出て木枯帰るところなし |
5 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
6 | 悔いまだかうかうとして月砂漠 |
7 | 越の香を抱き白鳥の北帰行 |
8 | 雪深し捨て身に生きて牛歩かな |
9 | 天よりもかがやくものは蝶の翅 |
10 | せきをしてもひとり |
11 | 蒸篭の湯気の勢や梅三分 |
12 | 落椿とはとつぜんに華やげる |
13 | 秋の蛇去れり一行詩のごとく |
14 | 花散るや耳ふって馬おとなしき |
15 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
16 | 三千の俳句を閲し柿二つ |
17 | 面影走る仏間明りの春障子 |
18 | 君が代といひ日の丸といふ踏絵 |
19 | 白牡丹といふといへども紅ほのか |
20 | 下萌えぬ人間それに従ひぬ |
21 | 金亀子擲つ闇の深さかな |
22 | 百千鳥もつとも烏の声甘ゆ |
23 | 雪の峰霧氷の峰と相対ふ |
24 | 山窪は蜜柑の花の匂ひ壺 |
25 | 地の涯に倖せありと来しが雪 |
26 | 毎年よ彼岸の入りに寒いのは |
27 | 春浅き麒麟の空の飛行雲 |
28 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
29 | 送る万歳死ぬる万歳夜も円舞曲 |
30 | まっすぐに冬空へ発つ火葬の煙 |
31 | ランボーを五行とびこす恋猫や |
32 | 鍬打つて涼しき土となりにけり |
33 | 登山者は刻を惜しまず大花野 |
34 | 雪国に六の花ふりはじめたり |
35 | 精虫四万の妻の子宮へ浮游する夜をみつめていた |
36 | 百歳の旅路あかるき初山河 |
37 | いちじくよ人間やめて何をする |
38 | 身ほとりに風湧く思ひ更衣 |
39 | われに向く少女の銃や春真昼 |
40 | 湯気のたつ馬に手を置くクリスマス |
41 | 去年今年貫く棒の如きもの |
42 | 渚にて金沢のこと菊のこと |
43 | 早足で歩く君から二月来る |
44 | 霜の土昭和無辜の死詰めて逝く |
45 | 君たちの正論新じゃがに近い |
46 | 雑草もあるがままなる花野かな |
47 | 母の日のてのひらの味塩むすび |
48 | 藍の花咲く番外の札所かな |
49 | 霙るるや私の川いや深く |
50 | 王義之の真筆に逢ふ冬ともし |
2025年8月28日 20時29分更新(随時更新中)