三島 由紀夫とは? わかりやすく解説

みしま‐ゆきお〔‐ゆきを〕【三島由紀夫】


三島 由紀夫 (みしま ゆきお)

19251970 (大正14年昭和45年)
小説家世界中著作翻訳されている戦後文学代表的作家市ヶ谷自衛隊割腹自殺
昭和期小説家・劇作家東京都出身東大卒学習院時代16歳で「文芸文化」に「花ざかりの森」を発表するなど、早熟な才能を著わし、東大在学中には文壇入った卒業勤めた大蔵省を9ヶ月退職し本格的な作家生活開始1949年昭和24)「仮面の告白」で注目集め、「禁色」「金閣寺」「サド侯爵夫人」など華麗絢爛たる三島文学築いた。「楯の会」を組織するなど軍国主義的な行動も示し70年豊穣の海」を書き上げたその日に、自衛隊市ヶ谷駐屯地に赴き決起訴えた後、割腹自殺

 年(和暦)
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施 3才
1932年 (昭和7年) 五・一五事件 7才
1936年 (昭和11年) 二・二六事件 11
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告 16才
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾 20才
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布 21
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約 26
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始 28
1956年 (昭和31年) 国際連合加盟 31
1960年 (昭和35年) 東京タワー完成 35
1960年 (昭和35年) 日米新安保条約調印 35
1964年 (昭和39年) 東京オリンピック 39
1968年 (昭和43年) GNP世界第2位 43
1970年 (昭和45年) 大阪万国博覧会 45



三島由紀夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/07 12:54 UTC 版)

三島 由紀夫(みしま ゆきお、1925年大正14年〉1月14日 - 1970年昭和45年〉11月25日)は、日本小説家劇作家随筆家評論家政治活動家。本名は平岡 公威(ひらおか きみたけ)[2][3]




「三島由紀夫」の続きの解説一覧

三島由紀夫(みしま ゆきお)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 09:23 UTC 版)

帝都物語」の記事における「三島由紀夫(みしま ゆきお)」の解説

中島の霊に憑かれていた大蔵省官吏。後に小説家に転向する

※この「三島由紀夫(みしま ゆきお)」の解説は、「帝都物語」の解説の一部です。
「三島由紀夫(みしま ゆきお)」を含む「帝都物語」の記事については、「帝都物語」の概要を参照ください。


三島由紀夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 05:48 UTC 版)

文章読本」の記事における「三島由紀夫」の解説

1959年昭和34年)、雑誌婦人公論1月号の別冊付録として掲載され同年6月25日中央公論社より単行本刊行された。 三島の『文章読本』の特徴は、「素人文学隆盛」の風潮誰でも作家になれる形式安易な文章入門書跋扈していることに反対し、本物作家にしか書けない観賞文章」を解説することで、レクトゥール(普通読者。小説娯楽で読む者)であった人を、作家として必要条件であるリズール(精読者。小説世界実在のものとして生きて深く味わう者)へと導くことを主眼においている。 具体的な解説項目は第二章から第八章分かれ日本語特質や、散文韻文違い短編小説長編小説文体評論戯曲文章、翻訳文章特色など紹介されそれぞれ鑑賞する際の注意などが具体的に書かれ最後に質疑応答」が付されている。特に三島らしい点は、文章の「格調気品」を重んじているところである。 約60名の日本人作家と約50名の外国人作家文章について解説し、珍しいところでは山下清文章にまでコメントは及ぶ。文中にて特に多く言及され作家としては、森鷗外21ページ)、谷崎潤一郎19ページ)、志賀直哉11ページ)、プルースト11ページ)、コクトー(7ページ)、ドストエフスキー(6ページ)、ゲーテ(6ページ)、ラディゲ(5ページ)などが挙げられる。(括弧内は現れるページ総数

※この「三島由紀夫」の解説は、「文章読本」の解説の一部です。
「三島由紀夫」を含む「文章読本」の記事については、「文章読本」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三島 由紀夫」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「三島 由紀夫」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



三島 由紀夫と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三島 由紀夫」の関連用語

三島 由紀夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三島 由紀夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三島由紀夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの帝都物語 (改訂履歴)、文章読本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS