え【得/▽能】
読み方:え
1 (下に打消しの語または反語を伴って)不可能の意を表す。…できない。うまく…できない。
「若者は挨拶の言葉も—言わないような人で」〈有島・溺れかけた兄弟〉
2 可能の意を表す。…できる。うまく…できる。
のう【能】
のう【能】
読み方:のう
1 ある物事をなしとげる力。はたらき。能力。「人を動かす—にたける」
3 技能。また、誇ったり取り立てていったりするのにふさわしい事柄。「机に向かうだけが—ではない」
4 日本の古典芸能の一。中世に猿楽から発展した歌舞劇。能は歌舞劇の一般名称で、田楽・延年などの能もあったが、猿楽の能がもっぱら盛行したため、それを単に能と称した。室町時代に観阿弥・世阿弥父子が大成、江戸中期にほぼ現在の様式となった。役に扮する立方(たちかた)と声楽をうたう地謡方(じうたいかた)、器楽を奏する囃子方(はやしかた)があり、立方はシテ方・ワキ方・狂言方、地謡方はシテ方、囃子方は笛方・小鼓方・大鼓方・太鼓方がつとめる。現在、その流派はシテ方に五流、ワキ方に三流、狂言方に二流、囃子方に一四流がある。能の詞章を謡曲といい、ふつう脇能物・修羅(しゅら)物・鬘(かずら)物・雑物・切能(きりのう)物の五つに分類し、現在約240曲が上演可能である。
のう【能】
のう 【能】
能
能とは、幽霊や精霊、天女や物狂いなどが登場する仮面劇です。
主役を演ずるシテ方は、面(おもて)を身に付けることで、それらの役になりきります。
まるで、そうした人ならぬ存在が、面を通して憑依するように。
そこで語られるものは、執念や妄念に彩られた心残りの物語。
死してなお続く苦しみ、死してなお忘れることのできない恋心、運命に翻弄されさまよう辛さ。
亡者や鬼 が登場する、おどろおどろしく、悲しい物語です。
また、一方で、世の太平を愛でるものや、天狗や精霊や龍神などが活躍するスペクタクルな物語もあり ます。
これらの物語が、ふたつの形式で語られます。
一方は、現行能と呼ばれる、現在進行形で語られるもの 。
もう一方は、夢幻能と呼ばれる、夢と現実が混ざり合う幻想的なものです。
能
姓 | 読み方 |
---|---|
能 | たくみ |
能 | のう |
能 | のうざき |
能 | のざき |
能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 05:55 UTC 版)
能(のう)は、日本の伝統芸能である能楽の一分野。能面を用いて行われる。
- ^ 国指定文化財等データベース - 重要無形文化財 能楽
- ^ 『新版 能・狂言事典』、310頁
- ^ Le théâtre Nôgaku
- ^ 氷川まりこ・梅若六郎『能の新世紀』(小学館、2002年3月、ISBN 9784093431514)
能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 04:23 UTC 版)
『紅天女』(くれないてんにょ) 2006年2月24日 - 25日に国立能楽堂で初演された新作能。好評により、その後も再演を繰り返している。作中の架空の戯曲『紅天女』を元に、原作者・美内すずえが監修して完成させた。脚本は植田紳爾。シテの紅天女役は56世梅若六郎。
※この「能」の解説は、「ガラスの仮面」の解説の一部です。
「能」を含む「ガラスの仮面」の記事については、「ガラスの仮面」の概要を参照ください。
能
出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 23:48 UTC 版)
発音(?)
名詞
- (読みはすべて「のう」)
- 物事を成し遂げることのできる力。はたらき。
- ききめ。効能。
- 得意とすること。自慢とすること。例:早いばかりが能ではない。
- わざ、芸(芸能)の意。時代により、「猿楽の能」、「田楽の能」、「延年の能」のように用いられた。
- 鎌倉時代に始まり、現代まで続く、日本の伝統演劇。文学、演劇、舞踊、声楽、器楽の要素を含む総合芸術である。また、部分的に仮面劇である。猿楽、「猿楽の能」とも呼ばれる(猿楽などは、今日では歴史的な文脈でのみ使われる)。→能楽(名詞)1,2。
関連語
[語義5]
接辞
副詞
熟語
能
能 |
「能」の例文・使い方・用例・文例
- ペンギンは飛ぶ能力を失っている
- 有能な人
- 彼女は英語を教える才能が豊かだ
- 彼は有能な弁護士だ
- 彼は管理能力に非常にたけている
- 許容範囲内の放射能とはどのくらいか
- 彼らの行為を正当化することは不可能だ
- 芸能界に復帰する
- 全能の神
- 彼女には驚くべき音楽の才能がある
- 動物的本能
- 類人猿の言語能力
- 彼はあなたの才能を高く評価しています
- 彼らは彼の偉大な能力を正しく評価している
- 彼女には音楽の才能がある
- 論証可能な根拠に基づいて
- 芸術的才能
- 知能ということになれば,彼らはみんなレベルが低い
- 彼の昇進は彼の有能さを証明している
- そのコンピュータの性能を最大限に活用する
品詞の分類
「能」に関係したコラム
-
CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...
-
証券会社では、株式投資に役立つレポートを提供しています。レポートは、口座開設者に無料で提供しているものがほとんどですが、中には口座を開設していなくても閲覧できるレポートもあります。レポートの内容は、そ...
- >> 「能」を含む用語の索引
- 能のページへのリンク