収録辞書500以上。国内最大級のオンライン辞書

調べたいことばを検索しよう

みんなが注目

9月10日のことば

  • 下水道の日(2001年までは全国下水道促進デー)(日本)
    下水道の整備の促進について人々の理解と協力を呼びかけようと、1961年建設省(現国土交通省)が制定。
    この時期が立春から数えて220日目にあたる二百二十日台風による水害が発生しやすい時期であるために、下水道をアピールするのに最適であるとしてこの時期が選ばれた。
  • 屋外広告の日(日本)
    1973年9月10日に、屋外広告法が国会を通過したことを記念して、全日本屋外広告業団体連合会が1973年に制定し、1974年から実施。
  • ℃-uteの日(日本)
    ℃-ute(キュート)の語呂合わせで、2006年アップフロントグループが制定。
  • 牛タンの日
    牛タン業界活性化を願い、仙台牛たん振興会が2006年から制定した記念日。牛(9)タン(10)の語呂合わせ。この日は加盟店などの牛タン定食が安くなる。

季節のことば

  • 二十四節気:白露(はくろ)

    二十四節気の第15節目で、太陽の黄経が165度の時点に来たことを示します。

    »白露とは

    »二十四節気とは

  • 七十二候:「草露白」(そうろ しろし)

    白露の初候。9月7日~9月12日ごろ。
    「草に降りた露が白く光る」気候を意味します。

    »七十二候とは
  • 誕生石

    ブルー・サファイア

お知らせ