収録辞書500以上。国内最大級のオンライン辞書

調べたいことばを検索しよう

みんなが注目

9月15日のことば

  • 老人の日(1966年 - 2002年は敬老の日)
    国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促す日。
    敬老の日が祝日法の改正で9月15日から毎年9月の第3月曜日に変更されたことに伴い、それまでの敬老の日を記念日として残すために制定された。
    1964年1965年の2年はこの名称で国民の祝日となっていた。
  • スカウトの日
    1991年に制定。全国のボーイスカウト、ガールスカウトなどが奉仕活動を展開する日と定めた。

季節のことば

  • 二十四節気:白露(はくろ)

    セキレイが盛んに鳴き始め、つばめが去り始め、小鳥達は子育てを始め、再び鴻の鳥や雁が飛来し始める。白露とは朝露のことで、草花に朝露が盛んに付き始めることを指しており、いよいよ秋の気配を十分感じさせる気候としています。

    »白露とは

    »二十四節気とは

  • 七十二候:「鶺鴒鳴」(せきれい なく)

    白露の次候。9月13日~9月17日ごろ。
    「鶺鴒(せきれい)が鳴き始める」気候を意味します。

    »七十二候とは
  • 誕生石

    ブルー・サファイア

お知らせ