辞書
類語・対義語辞典
英和・和英辞典
日中中日辞典
日韓韓日辞典
古語辞典
その他の辞書▼
フランス語辞典
インドネシア語辞典
タイ語辞典
ベトナム語辞典
手話辞典
初めての方へ
|
ヘルプ
同じ種類の言葉
と一致する
で始まる
を含む
で終わる
を解説文に含む
トップ
索引
ランキング
画像から探す
名文の言葉
成句
同じ種類の言葉
固有名詞の種類
品詞の分類
Weblio 辞書
>
同じ種類の言葉
> 生物
生物に関する同じ種類の言葉
魚
虎魚
虎魚
(
おこぜ
)
三島虎魚
(
みしまおこぜ
)
鬼虎魚
(
おにおこぜ
)
蝦虎魚
(
はぜ
)
遍羅
遍羅
(
べら
)
青遍羅
(
あおべら
)
錦遍羅
(
にしきべら
)
狐遍羅
(
きつねべら
)
本染分遍羅
(
ほんそめわけべら
)
» 「遍羅」の一覧
諸子
諸子
(
しょし
)
本諸子
(
ほんもろこ
)
雛諸子
(
ひなもろこ
)
田諸子
(
たもろこ
)
小鯛
小鯛
(
こだい
)
懸け小鯛
(
かけこだい
)
鰭小鯛
(
ひれこだい
)
懸小鯛
(
かけこだい
)
河豚
河豚
(
かとん
)
鯖河豚
(
さばふぐ
)
滑河豚
(
なめらふぐ
)
彼岸河豚
(
ひがんふぐ
)
模様河豚
(
もようふぐ
)
» 「河豚」の一覧
海魚
海魚
(
うみうお
)
深海魚
(
しんかいぎょ
)
近海魚
(
きんかいぎょ
)
あかえい
あかむつ
» 「海魚」の一覧
梶木
梶木
(
かじき
)
眼梶木
(
めかじき
)
真梶木
芭蕉梶木
(
ばしょうかじき
)
黒梶木
(
くろかじき
)
富魚
富魚
(
とみよ
)
武蔵富魚
(
むさしとみよ
)
南富魚
(
みなみとみよ
)
伊富魚
(
いとう
)
甘鯛
甘鯛
(
あまだい
)
赤甘鯛
(
あかあまだい
)
白甘鯛
(
しろあまだい
)
雑魚
雑魚
(
ざこ
)
縮緬雑魚
(
ちりめんざこ
)
目目雑魚
(
めめざこ
)
海老雑魚
(
えびじゃこ
)
蛍雑魚
(
ほたるじゃこ
)
» 「雑魚」の一覧
矢柄
赤矢柄
(
あかやがら
)
管矢柄
(
くだやがら
)
アンコウ
アンコウ
ミドリフサアンコウ
ハリアンコウ
ローソクモグラアンコウ
キアンコウ
シマハゼ
シマハゼ
アカオビシマハゼ
シモフリシマハゼ
ウシノシタ
ササウシノシタ
ツノウシノシタ
シマウシノシタ
セトウシノシタ
トビウオ
トビウオ
ホソトビウオ
ハマトビウオ
アヤトビウオ
泥鰌
泥鰌
(
どじょう
)
縞泥鰌
(
しまどじょう
)
仏泥鰌
(
ほとけどじょう
)
台湾泥鰌
(
たいわんどじょう
)
水魚
鹹水魚
(
かんすいぎょ
)
汽水魚
海水魚
(
かいすいぎょ
)
淡水魚
(
たんすいぎょ
)
淡水魚
いさざ
いとう
かわむつ
こい
ぜにたなご
» 「淡水魚」の一覧
白魚
白魚
(
しらうお
、
しろうお
)
有明姫白魚
(
ありあけひめしらうお
)
曹白魚
(
ひら
)
有明白魚
(
ありあけしらうお
)
アイナメ
アイナメ
マゼランアイナメ
ウサギアイナメ
エゾアイナメ
アジ
マルヒラアジ
関アジ
ギンガメアジ
カスミアジ
オキアジ
» 「アジ」の一覧
アナゴ
コンゴウアナゴ
シロアナゴ
ホシアナゴ
クロアナゴ
ゴテンアナゴ
アマダイ
アカアマダイ
キアマダイ
アマダイ
シロアマダイ
オキノアマダイ
» 「アマダイ」の一覧
アンゴ
アンゴ
ハタアンゴ
アカアンゴ
イサキ
テンジクイサキ
アカイサキ
ヤガタイサキ
イサキ
オナガアカイサキ
イワシ
カタクチイワシ
ナガイワシ
カドイワシ
イワシ
クロソコイワシ
» 「イワシ」の一覧
カタクチイワシ
しこいわし
ひしこいわし
背黒鰯
(
せぐろいわし
)
ウオ
タチウオ
スミクイウオ
サンキャクウオ
シマウオ
アヤトビウオ
» 「ウオ」の一覧
ウツボ
ウツボ
(
うつぼ
)
ニセゴイシウツボ
ヘリゴイシウツボ
ウナギ
メクラウナギ
ハモウナギ
シラスウナギ
電気ウナギ
ヤツメウナギ
» 「ウナギ」の一覧
エイ
オニイトマキエイ
ヒラタエイ
ガンギエイ
赤エイ
ズルクタエイ
» 「エイ」の一覧
エソ
ミツエソ
アカエソ
マエソ
トカゲエソ
モドロエソ
» 「エソ」の一覧
エンゼルフィッシュ
キングエンゼルフィッシュ
クイーンエンゼルフィッシ ュ
クィーンエンゼルフィッシ ュ
ハーフムーンエンゼルフィ ッシュ
エンゼルフィッシュ
オコゼ
ツチオコゼ
ミノオコゼ
アブオコゼ
アカオコゼ
オコゼ
カジカ
トウベツカジカ
イソカジカ
アンコウカジカ
カエルカジカ
シモフリカジカ
» 「カジカ」の一覧
カナガシラ
オニカナガシラ
トゲカナガシラ
ツノカナガシラ
カナガシラ
ゴチ
オニゴチ
マツバゴチ
オキゴチ
オキノゴチ
ヌメリゴチ
» 「ゴチ」の一覧
ジャコ
グイグイジャコ
ヒシケジャコ
ジャコ
チリメンジャコ
アイジャコ
» 「ジャコ」の一覧
チヌ
トオリチヌ
チヌ
キチヌ
オーストラリアキチヌ
ガシラ
ガシラ
オニカナガシラ
オランダシシガシラ
アカガシラ
トゲカナガシラ
» 「ガシラ」の一覧
ギンポ
フサギンポ
ギンポ
ヒメギンポ
コケギンポ
グラミー
オレンジドワーフグラミー
コバルトドワーフグラミー
ゴールデンハニードワーフ グラミー
プラチナグラミー
レッドグラミー
スズメダイ
コバルトスズメダイ
シリキルリスズメダイ
シマスズメダイ
フグ
ショウサイフグ
イシガキフグ
ギンフグ
ホシフグ
ゲンカイフグ
» 「フグ」の一覧
マグロ
ホンマグロ
カジキマグロ
クロマグロ
(
くろまぐろ
)
マグロ
メバチマグロ
» 「マグロ」の一覧
グッピー
バイオレットウイズエロー アイグッピー
オールドファッションモザ イクグッピー
ゴールデンレッドテールグ ッピー
クリムソンウイズエローア イグッピー
プレグナントグッピー
» 「グッピー」の一覧
メバル
タヌキメバル
メバル
キンメバル
ウスメバル
シロメバル
» 「メバル」の一覧
サーモン
キングサーモン
ピンクサーモン
アトランティックサーモン
サーモン
アトランチックサーモン
シャーク
グレートホワイトシャーク
ゴブリンシャーク
シャーク
タイガーシャーク
シャークショー
» 「シャーク」の一覧
トラギス
アカトラギス
クラカケトラギス
オグロトラギス
オキトラギス
ネオンテトラ
ダイヤモンドネオンテトラ
ブラックネオンテトラ
ニューゴールデンネオンテ トラ
ハギ
カワハギ
ヒメテングハギ
ニセカンランハギ
センメハギ
アミメハギ
» 「ハギ」の一覧
ハゼ
アカオビシマハゼ
ハゼ
トウハゼ
オキハゼ
リュウグウハゼ
» 「ハゼ」の一覧
バタフライフィッシュ
フォーアイバタフライフィ ッシュ
ゴールデンバタフライフィ ッシュ
レッドバックバタフライフ ィッシュ
ブダイ
クチブダイ
ヒブダイ
ベールテールエンゼル
ゴールデンベールテールエ ンゼル
ゴールデンマーブルダイヤ モンドベールテールエンゼ ル
レースベールテールエンゼ ル
ベールテールエンゼル
アルビノゴールデンベール テールエンゼル
» 「ベールテールエンゼル」の一覧
ホウボウ
ホウボウ
イソキホウボウ
ホシセミホウボウ
ホッケ
シマホッケ
ホッケ
チシマホッケ
タラバホッケ
キタノホッケ
ホデリ
イゴダカホデリ
ニトロホデリ
マホデリ
ドロホデリ
マアジ
ニュージーランドマアジ
マアジ
マガレイ
アマガレイ
ホシダルマガレイ
マガレイ
ムツ
クロムツ
ムツ
カッチャムツ
ホンムツ
オキムツ
メダイ
チゴメダイ
シリキルリスズメダイ
シマスズメダイ
ベニメダイ
オオメダイ
ヒメジ
ホウライヒメジ
オキナヒメジ
ヨメヒメジ
鮎
鵜川の小鮎
若鮎
(
わかあゆ
)
汲鮎
(
くみあゆ
)
鮨鮎
(
すしあゆ
)
兵児鮎
(
へこあゆ
)
» 「鮎」の一覧
鮪
インド鮪
(
インドまぐろ
)
梶木鮪
(
かじきまぐろ
)
南鮪
(
みなみまぐろ
)
めじ鮪
(
めじまぐろ
)
朱鮪
» 「鮪」の一覧
鯵
糸引鯵
(
いとひきあじ
)
真鯵
(
まあじ
)
室鯵
(
むろあじ
)
丸鯵
(
まるあじ
)
沖鯵
(
おきあじ
)
» 「鯵」の一覧
鰯
鰯
(
いわし
)
藤五郎鰯
(
とうごろういわし
)
片口鰯
(
かたくちいわし
)
潤目鰯
(
うるめいわし
)
真鰯
(
まいわし
)
» 「鰯」の一覧
鰹
鰹
(
かつお
)
渦輪鰹
(
うずわがつお
)
惣太鰹
(
そうだがつお
)
縞鰹
(
しまがつお
)
歯鰹
(
はがつお
)
» 「鰹」の一覧
義蜂
有明義蜂
(
ありあけぎばち
)
義蜂
(
ぎばち
)
鯉
鯉
(
こい
)
俎板の鯉
革鯉
(
かわごい
)
養鯉
(
ようり
)
ドイツ鯉
(
ドイツごい
)
» 「鯉」の一覧
鮫
鮫
(
さめ
)
頬白鮫
(
ほおじろざめ
)
姥鮫
(
うばざめ
)
猫鮫
(
ねこざめ
)
葦切鮫
(
よしきりざめ
)
» 「鮫」の一覧
鯛
鯛
(
たい
)
天人石鯛
(
てんにんいしだい
)
的鯛
(
まとうだい
)
浜鯛
(
はまだい
)
小鯛
(
こだい
)
» 「鯛」の一覧
鱈
介党鱈
(
すけとうだら
)
助惣鱈
(
すけそうだら
)
稚児鱈
(
ちごだら
)
真鱈
(
まだら
)
銀鱈
(
ぎんだら
)
» 「鱈」の一覧
鮒
江鮒
(
えぶな
)
銀鮒
(
ぎんぶな
)
寒鮒
(
かんぶな
)
緋鮒
(
ひぶな
)
轍の鮒
(
わだちのふな
)
» 「鮒」の一覧
鱒
鱒
(
ます
)
桜鱒
(
さくらます
)
虹鱒
(
にじます
)
背張鱒
(
せっぱります
)
銀鱒
(
ぎんます
)
» 「鱒」の一覧
鯊
鯊
(
はぜ
)
跳鯊
(
とびはぜ
)
子持ち鯊
(
こもちはぜ
)
顎鯊
(
あごはぜ
)
だぼ鯊
(
だぼはぜ
)
» 「鯊」の一覧
鯒
鯒
(
こち
)
針鯒
(
はりごち
)
滑鯒
(
ぬめりごち
)
鼡鯒
(
ねずみごち
)
雌鯒
(
めごち
)
鰤
鰤
(
ぶり
)
紡錘鰤
(
つむぶり
)
稚鰤
(
わらさ
)
寒鰤
(
かんぶり
)
鱇
提灯鮟鱇
(
ちょうちんあんこう
)
鮟鱇
(
あんこ
、
あんこう
)
鱚
鱚
(
きす
)
白鱚
(
しろぎす
)
乕鱚
(
とらぎす
)
似鱚
(
にぎす
)
青鱚
(
あおぎす
)
» 「鱚」の一覧
鱶
鱶
(
ふか
)
羅鱶
(
らぶか
)
銀鱶
(
ぎんぶか
)
魚
河豚魚
(
ふくと
)
小魚
(
いさな
)
遊魚
(
ゆうぎょ
)
轍魚
(
てつぎょ
)
秋刀魚
(
さんま
)
» 「魚」の一覧
稚魚
毛仔
毛子
氷魚
(
こまい
、
ひうお
、
ひお
)
白子
藻雑魚
(
もじゃこ
)
» 「稚魚」の一覧
小魚
アンチョビー
目目雑魚
(
めめざこ
)
芝魚
(
しばざかな
)
雑喉
雑魚
(
ざこ
)
金
琉金
(
りゅうきん
)
出目金
(
でめきん
)
和金
(
わきん
)
朱文金
(
しゅぶんきん
)
鰈
鰈
(
かれい
)
笹の葉鰈
(
ささのはがれい
)
縞鰈
(
しまがれい
)
星鰈
(
ほしがれい
)
乾し鰈
(
ほしがれい
)
» 「鰈」の一覧
魚鱗
魚鱗
魚鱗図冊
魚鱗懸かり
金魚
金魚
金魚売り
金魚玉
金魚麩
うろこ
楯鱗
片鱗
細鱗
銀鱗
骨鱗
» 「うろこ」の一覧
さかな
下魚
(
げざかな
)
小魚
(
いさな
)
樽魚
(
たるざかな
)
生魚
虫魚
(
ちゅうぎょ
)
ひれ
えんぺら
背鰭
(
せびれ
)
脂鰭
(
あぶらびれ
)
臀鰭
(
しりびれ
)
魚類
五月鱒
(
さつきます
)
塩物
川魚
(
かわうお
)
掃除魚
(
そうじうお
)
海魚
(
うみうお
)
» 「魚類」の一覧
タイワンドジョウ
ライヒ
ライヒー
雷魚
(
かみなりうお
、
ライヒ
)
魚介
烏賊
烏賊
(
いか
)
幽霊烏賊
(
ゆうれいいか
)
桜烏賊
(
さくらいか
)
耳烏賊
(
みみいか
)
雷烏賊
(
かみなりいか
)
» 「烏賊」の一覧
蛤
蛤
(
うむき
)
碁石蛤
(
ごいしはまぐり
)
朝鮮蛤
(
ちょうせんはまぐり
)
真珠
パール
沖つ白玉
貝の珠
阿古屋珠
養殖真珠
» 「真珠」の一覧
貝殻
シェル
介殻
牡蠣殻
貝類
石花
魚介
魚貝
(
ぎょかい
)
鱗介
巻貝
しどろ貝
(
しどろがい
)
たがやさん身無
ばい
クルス貝
サラサ馬蹄螺
(
サラサばていら
)
» 「巻貝」の一覧
二枚貝
たいらぎ
吾妻錦
土負貝
(
どぶがい
)
大和蜆
(
やまとしじみ
)
大野貝
(
おおのがい
)
» 「二枚貝」の一覧
貝
紫貝
(
むらさきがい
)
磯貝
(
いそがい
)
陣貝
(
じんがい
)
平貝
(
たいらがい
)
千種貝
(
ちぐさがい
)
» 「貝」の一覧
珠貝
珠貝
(
たまがい
)
真珠貝
(
しんじゅがい
)
川真珠貝
(
かわしんじゅがい
)
蝶貝
蝶貝
(
ちょうがい
)
池蝶貝
(
いけちょうがい
)
黒蝶貝
(
くろちょうがい
)
白蝶貝
(
しろちょうがい
)
牡蛎
牡蛎
(
かき
)
生牡蛎
(
なまがき
)
住ノ江牡蛎
(
すみのえがき
)
真牡蛎
(
まがき
)
長牡蛎
(
ながかき
)
» 「牡蛎」の一覧
マテガイ
まて
剃刀貝
(
かみそりがい
)
蟶
馬蛤
(
まて
)
栄螺
栄螺
(
さざい
)
五色栄螺
(
ごしきさざえ
)
腰高栄螺
(
こしだかさざえ
)
水水母
水水母
(
みずくらげ
)
淡水水母
(
たんすいくらげ
)
真水水母
(
まみずくらげ
)
海星
海星
(
ひとで
)
鬼海星
(
おにひとで
)
八手海星
(
やつでひとで
)
糸巻海星
(
いとまきひとで
)
蜘蛛海星
(
くもひとで
)
» 「海星」の一覧
海胆
海胆
(
うに
)
馬糞海胆
(
ばふんうに
)
パイプ海胆
(
パイプうに
)
紫海胆
(
むらさきうに
)
赤海胆
(
あかうに
)
» 「海胆」の一覧
海綿
海綿
(
うみわた
)
珪質海綿
(
けいしつかいめん
)
淡水海綿
(
たんすいかいめん
)
沼海綿
(
ぬまかいめん
)
石灰海綿
(
せっかいかいめん
)
» 「海綿」の一覧
海老
海老
(
えび
)
伊勢海老
(
いせえび
)
北国赤海老
(
ほっこくあかえび
)
乙姫海老
(
おとひめえび
)
五色海老
(
ごしきえび
)
» 「海老」の一覧
海鼡
海鼡
(
かいそ
)
藤海鼡
(
ふじなまこ
)
沖海鼡
(
おきなまこ
)
金海鼡
(
きんこ
)
老海鼡
(
ほや
)
水母
水母
(
くらげ
)
足長水母
(
あしながくらげ
)
淡水水母
(
たんすいくらげ
)
四つ目水母
(
よつめくらげ
)
水水母
(
みずくらげ
)
» 「水母」の一覧
イシガニ
イシガニ
シマイシガニ
アカイシガニ
イカ
イカ
マツイカ
ミズイカ
セーイカ
ヤリイカ
» 「イカ」の一覧
アワビ
クロアワビ
メガイアワビ
アワビ
エゾアワビ
イソギンチャク
ウンバイソギンチャク
ウメボシイソギンチャク
イソギンチャク
(
いそぎんちゃく
)
ウニ
バフンウニ
ラッパウニ
ウニ
(
うに
)
ムラサキウニ
エビ
甘エビ
アルゼンチン産アカエビ
ホンエビ
オマールエビ
トラエビ
» 「エビ」の一覧
クラゲ
ヨウラククラゲ
メノクラゲ
アンドンクラゲ
ヨツメクラゲ
ニチリンクラゲ
» 「クラゲ」の一覧
ミドリガイ
チャイロミドリガイ
シャクトリミドリガイ
ハナミドリガイ
キスマークミドリガイ
スイートジェリーミドリガ イ
» 「ミドリガイ」の一覧
ヤドカリ
グアムサンゴヤドカリ
カシワジマヒメホンヤドカ リ
ムラサキゼブラヤドカリ
ヒメケアシホンヤドカリ
ハダカホンヤドカリ
» 「ヤドカリ」の一覧
ガザミ
ジャノメガザミ
タイワンガザミ
ガザミ
ヤガイ
ゼブラユリヤガイ
ユリヤガイ
アコヤガイ
ナマコ
ユメナマコ
ナマコ
マナマコ
ニセクロナマコ
ムラサキクルマナマコ
» 「ナマコ」の一覧
ヒトデ
イワヒトデ
イトマキヒトデ
クモヒトデ
フサトゲニチリンヒトデ
マヒトデ
» 「ヒトデ」の一覧
蟹
蟹
(
かに
)
岩蟹
(
いわがに
)
磯蟹
(
いそがに
)
花咲蟹
(
はなさきがに
)
猩猩蟹
(
しょうじょうがに
)
» 「蟹」の一覧
カニ
ずわい蟹
(
ずわいがに
)
平家蟹
(
へいけがに
)
旭蟹
(
あさひがに
)
望潮
松葉蟹
(
まつばがに
)
» 「カニ」の一覧
蜆
大和蜆
(
やまとしじみ
)
瀬田蜆
(
せたしじみ
)
鮑
乾し鮑
(
ほしあわび
)
熨斗鮑
(
のしあわび
)
鮨鮑
(
すしあわび
)
打ち鮑
(
うちあわび
)
明鮑
(
めいほう
)
» 「鮑」の一覧
ツメタガイ
津辺多貝
(
つべたがい
)
空穂貝
(
うつぼがい
)
靫貝
(
うつぼがい
)
蛸
蛸
(
たこ
)
飯蛸
(
いいだこ
)
船蛸
(
ふねだこ
)
水蛸
(
みずだこ
)
貝蛸
(
かいだこ
)
» 「蛸」の一覧
蜷
蜷
(
にな
)
川蜷
(
かわにな
)
海蜷
(
うみにな
)
磯蜷
(
いそにな
)
螺
螺
(
つび
)
舞舞螺
(
まいまいつぶり
)
長螺
(
ながにし
)
栄螺
(
さざい
)
扁螺
(
きさご
、
へんら
)
» 「螺」の一覧
マイマイ
アフリカマイマイ
ニワノオウシュウマイマイ
ヒダリマキマイマイ
昆虫
カマドウマ
いいぎり
いとど
海老蟋蟀
(
えびこおろぎ
)
蝦蟋蟀
(
えびこおろぎ
)
ケラ
石鼠
碩鼠
螻蛄
(
おけら
)
貝殻虫
貝殻虫
(
かいがらむし
)
水蝋樹貝殻虫
(
いぼたかいがらむし
)
ラック貝殻虫
(
ラックかいがらむし
)
水蝋樹蝋硬貝殻虫
(
いぼたろうかたかいがらむし
)
綿吹貝殻虫
(
わたふきかいがらむし
)
象虫
象虫
(
ぞうむし
)
穀象虫
(
こくぞうむし
)
大象虫
(
おおぞうむし
)
小豆象虫
(
あずきぞうむし
)
栗鷸象虫
(
くりしぎぞうむし
)
» 「象虫」の一覧
蜻蛉
蜻蛉
(
あきず
、
かげろう
)
青糸蜻蛉
(
あおいととんぼ
)
早苗蜻蛉
(
さなえとんぼ
)
蝶蜻蛉
(
ちょうとんぼ
)
竹蜻蛉
(
たけとんぼ
)
» 「蜻蛉」の一覧
蝗虫
蝗虫
(
こうちゅう
、
ばった
)
飛び蝗虫
(
とびばった
)
河原蝗虫
(
かわらばった
)
殿様蝗虫
(
とのさまばった
)
蟋蟀
蟋蟀
(
きりぎりす
、
こおろぎ
)
閻魔蟋蟀
(
えんまこおろぎ
)
綴刺蟋蟀
(
つづれさせこおろぎ
)
お亀蟋蟀
(
おかめこおろぎ
)
御竃蟋蟀
(
おかまこおろぎ
)
» 「蟋蟀」の一覧
螻蛄
螻蛄
(
おけら
)
雪渓川螻蛄
(
せっけいかわげら
)
飛螻蛄
(
とびけら
)
川螻蛄
(
かわげら
)
黄蝶
黄蝶
(
きちょう
)
褄黄蝶
(
つまきちょう
)
筋細山黄蝶
山黄蝶
(
やまきちょう
)
深山紋黄蝶
(
みやまもんきちょう
)
» 「黄蝶」の一覧
花虫
花虫
金花虫
(
はむし
)
瓜金花虫
(
うりはむし
)
花蜂
花蜂
(
はなばち
)
丸花蜂
(
まるはなばち
)
黒丸花蜂
(
くろまるはなばち
)
亀虫
亀虫
(
かめむし
)
長亀虫
(
ながかめむし
)
稲亀虫
(
いねかめむし
)
土亀虫
(
つちかめむし
)
刺亀虫
(
さしがめ
)
» 「亀虫」の一覧
実蝿
実蝿
(
みばえ
)
地中海実蝿
(
ちちゅうかいみばえ
)
瓜実蝿
(
うりみばえ
)
小灰蝶
小灰蝶
(
しじみちょう
)
紅小灰蝶
(
べにしじみ
)
碁石燕小灰蝶
(
ごいしつばめしじみ
)
緑小灰蝶
(
みどりしじみ
)
黄金虫
黄金虫
(
こがねむし
)
豆黄金虫
(
まめこがね
)
山原手長黄金虫
(
やんばるてながこがね
)
糸蜻蛉
糸蜻蛉
(
いととんぼ
)
青糸蜻蛉
(
あおいととんぼ
)
涸沼糸蜻蛉
(
ひぬまいととんぼ
)
鳳蝶
鳳蝶
(
あげはちょう
)
黒鳳蝶
(
くろあげは
)
黄鳳蝶
(
きあげは
)
紋黄鳳蝶
(
もんきあげは
)
麝香鳳蝶
(
じゃこうあげは
)
昆虫
昆虫
(
こんちゅう
)
社会性昆虫
(
しゃかいせいこんちゅう
)
指標昆虫
水生昆虫
(
すいせいこんちゅう
)
微小昆虫
» 「昆虫」の一覧
水生昆虫
太鼓打
小水虫
(
こみずむし
)
松藻虫
(
まつもむし
)
水爬虫
(
たがめ
)
水虫
(
みずむし
)
» 「水生昆虫」の一覧
揚羽
揚羽
(
あげは
)
黄揚羽
(
きあげは
)
並揚羽
烏揚羽
(
からすあげは
)
帝揚羽
(
みかどあげは
)
» 「揚羽」の一覧
アリガタバチ
アリガタバチ
クロアリガタバチ
オオシロカミキリ
オオシロカミキリ
オガサワラオオシロカミキ リ
ゴホンツノカブト
ゴホンツノカブト
ヒメゴホンツノカブト
シロオビチビカミキリ
シロオビチビカミキリ
モリヤシロオビチビカミキ リ
アマミシロオビチビカミキ リ
ヨツスジハナカミキリ
ヨツスジハナカミキリ
ヒメヨツスジハナカミキリ
オキナワヨツスジハナカミ キリ
オオヨツスジハナカミキリ
ツシマヨツスジハナカミキ リ
» 「ヨツスジハナカミキリ」の一覧
枯葉
帯枯葉
(
おびかれは
)
松枯葉
(
まつかれは
)
椿象
椿象
(
かめむし
)
稲椿象
(
いねかめむし
)
長椿象
(
ながかめむし
)
土椿象
(
つちかめむし
)
菜椿象
(
ながめ
)
» 「椿象」の一覧
白蝶
白蝶
(
しろちょう
)
深山白蝶
(
みやましろちょう
)
紋白蝶
(
もんしろちょう
)
条黒白蝶
(
すじぐろしろちょう
)
斑猫
斑猫
(
はんみょう
)
豆斑猫
(
まめはんみょう
)
青斑猫
(
あおはんみょう
)
土斑猫
(
つちはんみょう
)
浮塵子
浮塵子
(
うんか
)
秋浮塵子
(
あきうんか
)
鳶色浮塵子
(
とびいろうんか
)
背白浮塵子
(
せじろうんか
)
アカシジミ
ムモンアカシジミ
チョウセンアカシジミ
キタアカシジミ
カシワアカシジミ
アゲハ
ウスバアゲハ
ホソオアゲハ
アレキサンドラトリバネア ゲハ
アシナガバチ
トガリフタモンアシナガバ チ
アシナガバチ
フタモンアシナガバチ
ムモンホソアシナガバチ
コアシナガバチ
» 「アシナガバチ」の一覧
アブ
ヒラタアブ
アブ
コウヤツリアブ
アメリカミズアブ
イヨシロアブ
アブラムシ
アブラムシ
マメアブラムシ
シイケクダアブラムシ
セイタカアワダチソウヒゲ ナガアブラムシ
マメクロアブラムシ
» 「アブラムシ」の一覧
アンタエウス
ラオスアンタエウス
マレーアンタエウス
ミャンマーアンタエウス
ベトナムアンタエウス
インドアンタエウス
» 「アンタエウス」の一覧
ウンカ
マルウンカ
クロイワオオクサビウンカ
ニホンウンカ
セスジウンカ
ヒメトビウンカ
» 「ウンカ」の一覧
オオクワガタ
オオクワガタ
キュウシュウヒメオオクワ ガタ
パリーオオクワガタ
ヒメオオクワガタ
オオヨコバイ
オオヨコバイ
フタテンオオヨコバイ
クロツヤオオヨコバイ
マエジロオオヨコバイ
シロズオオヨコバイ
» 「オオヨコバイ」の一覧
オニクワガタ
ローゼンベルグオウゴンオ ニクワガタ
オニクワガタ
オオゴンオニクワガタ
モーレンカンプオウゴンオ ニクワガタ
カブト
ギデオンヒメカブト
パチェコヒメゾウカブト
エレファスゾウカブト
ゴホンツノカブト
ゾウカブト
» 「カブト」の一覧
クワガタ
インターメディアツヤクワ ガタ
ローゼンベルグオウゴンオ ニクワガタ
インペリアリスツヤクワガ タ
チュウゴククロツヤシカク ワガタ
ウムハンギノコギリクワガ タ
» 「クワガタ」の一覧
コオロギ
コオロギ
オカメコオロギ
エンマコオロギ
ちちろ
ちちろ虫
(
ちちろむし
)
» 「コオロギ」の一覧
コバチ
ゾウムシコガネコバチ
コクゾウコバチ
マメコバチ
シリアゲコバチ
シジミ
ヒロオビミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ
フジミドリシジミ
アイノミドリシジミ
ウラミスジシジミ
» 「シジミ」の一覧
チョウ
ジャノメチョウ
タテハチョウ
モルフォチョウ
ヒメギフチョウ
コノハチョウ
» 「チョウ」の一覧
ノコギリクワガタ
オキピタリスノコギリクワ ガタ
トカラノコギリクワガタ
ファブリースノコギリクワ ガタ
サバケノコギリクワガタ
ルマウイノコギリクワガタ
» 「ノコギリクワガタ」の一覧
キリギリス
キリギリス
クビキリギリス
カラフトキリギリス
クロスズメバチ
ツヤクロスズメバチ
シダクロスズメバチ
ヤドリクロスズメバチ
クロスズメバチ
キオビクロスズメバチ
スズメバチ
ツヤクロスズメバチ
シロオビホオナガスズメバ チ
シダクロスズメバチ
キイロスズメバチ
ヤドリクロスズメバチ
» 「スズメバチ」の一覧
フタマタクワガタ
リノケロスフタマタクワガ タ
セアカフタマタクワガタ
ミドリシジミ
ジョウザンミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ
ヒロオビミドリシジミ
フジミドリシジミ
アイノミドリシジミ
» 「ミドリシジミ」の一覧
ヨコバイ
マエジロヒロヨコバイ
ウスブチミャクヨコバイ
ホソサジヨコバイ
マエジロヨコバイ
クズヒメヨコバイ
» 「ヨコバイ」の一覧
ミヤマ
ミヤマ
ユーロミヤマ
ヨーロッパミヤマ
ズキンヨコバイ
アオズキンヨコバイ
セグロアオズキンヨコバイ
ズキンヨコバイ
ゾウカブト
ゾウカブト
アヌビスゾウカブト
パチェコヒメゾウカブト
ヤヌスゾウカブト
マルスゾウカブト
» 「ゾウカブト」の一覧
ゾウムシ
グラナリアコクゾウムシ
アカイロマメゾウムシ
アズキゾウムシ
ワタミヒゲナガゾウムシ
マツキボシゾウムシ
» 「ゾウムシ」の一覧
カマキリ
ヒナカマキリ
カマキリ
チョウセンカマキリ
ヒメカマキリ
コカマキリ
» 「カマキリ」の一覧
シカクワガタ
スペキオススシカクワガタ
シカクワガタ
ペロッティーシカクワガタ
ベトナムシカクワガタ
チュウゴククロツヤシカク ワガタ
» 「シカクワガタ」の一覧
シロカブト
ヒルスシロカブト
マヤシロカブト
シロカブト
ティティウスシロカブト
ミヤシタシロカブト
» 「シロカブト」の一覧
ツノゼミ
ツノゼミ
モジツノゼミ
トビイロツノゼミ
ニトベツノゼミ
ハコネツノゼミ
ツヤクワガタ
インターメディアツヤクワ ガタ
タランドスオオツヤクワガ タ
ツヤクワガタ
ルデキンツヤクワガタ
インペリアリスツヤクワガ タ
» 「ツヤクワガタ」の一覧
ドロバチ
ドロバチ
カタグロチビドロバチ
ムナグロチビドロバチ
エントツドロバチ
ヤマトスジドロバチ
» 「ドロバチ」の一覧
トンボ
イトトンボ
アシナガトンボ
シオカラトンボ
トンボ
アカネトンボ
» 「トンボ」の一覧
ハゴロモ
フタホシハゴロモ
スケバハゴロモ
ベッコウハゴロモ
トビイロハゴロモ
ハゴロモ
» 「ハゴロモ」の一覧
バチ
ツヤクロスズメバチ
ゾウムシコガネコバチ
クロアリガタバチ
シロオビホオナガスズメバ チ
ベッコウバチ
» 「バチ」の一覧
ジガバチ
から
さそり
すがる
腰細蜂
(
こしぼそばち
)
ハバチ
ハバチ
チュウレンジハバチ
マツノキハバチ
サクツクリハバチ
ダケカンバハバチ
» 「ハバチ」の一覧
ヒラタクワガタ
スマトラオオヒラタクワガ タ
パラワンヒラタクワガタ
徳之島ヒラタクワガタ
ミンダナオヒラタクワガタ
パラワンオオヒラタクワガ タ
ヒラタドロムシ
ヒメヒラタドロムシ
マスダチビヒラタドロムシ
ヒメマルヒラタドロムシ
クシヒゲマルヒラタドロム シ
ヒラタドロムシ
» 「ヒラタドロムシ」の一覧
ヒラタムシ
オオメノコギリヒラタムシ
ヒラタムシ
ノコギリヒラタムシ
カクムネヒラタムシ
フタトゲホソヒラタムシ
フキ
ムネアカアワフキ
ヒメシロオビアワフキ
テングアワフキ
マダラアワフキ
ハマベアワフキ
» 「フキ」の一覧
ブチミャクヨコバイ
ブチミャクヨコバイ
ウスブチミャクヨコバイ
ニトベブチミャクヨコバイ
マルヒゲナガハナノミ
マルヒゲナガハナノミ
ホンシュウチビマルヒゲナ ガハナノミ
チビマルヒゲナガハナノミ
マルヒラタドロムシ
ヒメマルヒラタドロムシ
クシヒゲマルヒラタドロム シ
マルヒラタドロムシ
メクラチビゴミムシ
チョウセンメクラチビゴミ ムシ
ノコメメクラチビゴミムシ
キイメクラチビゴミムシ
ツシマメクラチビゴミムシ
ニクバエ
センチニクバエ
ドロバチヤドリニクバエ
チモールセンチニクバエ
ハナバチ
ニッポンメンハナバチ
ツツハナバチ
オオトガリハナバチ
ヤノトガリハナバチ
ヒラタ
スジブトヒラタ
ダイオウヒラタ
スマトラオオヒラタ
テイオウヒラタ
徳之島ヒラタ
» 「ヒラタ」の一覧
蝉
秋蝉
(
あきぜみ
)
夏蝉
(
なつぜみ
)
にいにい蝉
(
にいにいぜみ
)
姫春蝉
(
ひめはるぜみ
)
夕蝉
(
ゆうぜみ
)
» 「蝉」の一覧
セミ
にいにい蝉
(
にいにいぜみ
)
夕蝉
(
ゆうぜみ
)
蝦夷蝉
(
えぞぜみ
)
鳴蝉
(
めいせん
)
蜆
赤蜆
(
あかしじみ
)
紫蜆
(
むらさきしじみ
)
碁石蜆
(
ごいししじみ
)
瑠璃蜆
(
るりしじみ
)
蚊
蚊
(
か
)
薮蚊
(
やぶか
)
赤斑蚊
(
あかまだらか
)
縞蚊
(
しまか
)
揺蚊
(
ゆすりか
)
» 「蚊」の一覧
蚤
蚤
(
のみ
)
花蚤
(
はなのみ
)
鼡蚤
(
ねずみのみ
)
犬蚤
(
いぬのみ
)
水蚤
(
みじんこ
)
» 「蚤」の一覧
蜂
蜂
(
はち
)
寄生蜂
(
きせいばち
)
徳利蜂
(
とっくりばち
)
冬の蜂
(
ふゆのはち
)
働き蜂
(
はたらきばち
)
» 「蜂」の一覧
ハチ
くりたまばち
働き蜂
(
はたらきばち
)
冬の蜂
(
ふゆのはち
)
徳利蜂
(
とっくりばち
)
熊蜂
(
くまばち
)
» 「ハチ」の一覧
蝶
蝶
(
ちょう
)
立羽蝶
(
たてはちょう
)
鳥羽蝶
(
とりばねちょう
)
日陰蝶
(
ひかげちょう
)
豹紋蝶
(
ひょうもんちょう
)
» 「蝶」の一覧
蛾
アメリカ白火取
アメリカ白灯蛾
二化螟蛾
(
にかめいが
)
天蚕蛾
小菜蛾
» 「蛾」の一覧
小金
大黒黄金
(
だいこくこがね
)
姫黄金
(
ひめこがね
)
アリ
ひふ
奴隷蟻
螻蟻
コチョウ
ムラサキウミコチョウ
キマダラウミコチョウ
オレンジウミコチョウ
アユカワウミコチョウ
キイロウミコチョウ
» 「コチョウ」の一覧
蚕
蚕
(
かいこ
)
野蚕
(
くわこ
、
やさん
)
沙蚕
(
ごかい
)
毛蚕
(
けご
)
蟻蚕
(
ぎさん
)
» 「蚕」の一覧
生物
微生物
微生物
(
びせいぶつ
)
食品微生物
好気性微生物
(
こうきせいびせいぶつ
)
病原微生物
土壌微生物
(
どじょうびせいぶつ
)
» 「微生物」の一覧
アメーバ
有殻アメーバ
アカンソアメーバ
アメーバ
赤痢アメーバ
(
せきりアメーバ
)
粘菌アメーバ
ウズムシ
ナミウズムシ
ミヤマウズムシ
ウズムシ
プランクトン
プランクトン
(
ふゆうせいぶつ
)
動物プランクトン
(
どうぶつぷらんくとん
、
どうぶつプランクトン
)
氷雪プランクトン
(
ひょうせつプランクトン
)
ナノプランクトン
(
なのぷらんくとん
)
植物プランクトン
(
しょくぶつぷらんくとん
、
しょくぶつプランクトン
)
» 「プランクトン」の一覧
ウイルス
呼吸器合抱体ウイルス
(
こきゅうきごうほうたいういるす
)
パピローマウイルス
後天性免疫不全ウイルス
サケ科魚類の旋回病ウイル ス
(
WDV
)
エボラウイルス
» 「ウイルス」の一覧
バクテリオファージ
ファジー
ファージ
細菌ウイルス
(
さいきんウイルス
)
菌類
球菌
球菌
(
きゅうきん
)
バンコマイシン耐性黄色ブ ドウ球菌
バンコマイシン低度耐性黄 色ブドウ球菌
肺炎双球菌
(
はいえんそうきゅうきん
)
B群Β溶血性レンサ球菌
(
bぐんβようけつせいれんさきゅうきん
)
» 「球菌」の一覧
桿菌
桿菌
(
かんきん
)
カルメットゲラン桿菌
(
かるめっと-げらんかんきん
)
デーデルライン桿菌
インフルエンザ桿菌
菌類
菌類
(
きんるい
)
古生子のう菌類
真菌類
(
しんきんるい
)
藻菌類
水生菌類
» 「菌類」の一覧
酵母
酵母
(
こうぼ
、
コウボ
)
家つき酵母
(
いえつきこうぼ
)
固形酵母
(
こけいこうぼ
)
きょうかい酵母
(
きょうかいこうぼ
)
白神こだま酵母
» 「酵母」の一覧
麹菌
麹菌
(
きくきん
、
こうじきん
)
黒麹菌
(
くろこうじきん
)
白麹菌
(
しろこうじきん
)
非褐変性黄麹菌
(
ひかっぺんせいきこうじきん
)
デフェリフェリクリシン非 生産性黄麹菌
(
でふぇりふぇりくりしんひせいさんせいきこうじきん
)
» 「麹菌」の一覧
耐性菌
耐性菌
(
たいせいきん
)
薬剤耐性菌
大腸菌
大腸菌
(
だいちょうきん
)
病原性大腸菌
(
びょうげんせいだいちょうきん
)
腸管出血性大腸菌
(
ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきん
)
黄麹菌
黄麹菌
(
きこうじきん
)
非褐変性黄麹菌
(
ひかっぺんせいきこうじきん
)
デフェリフェリクリシン非 生産性黄麹菌
(
でふぇりふぇりくりしんひせいさんせいきこうじきん
)
木耳
木耳
(
きくらげ
)
姫木耳
(
ひめきくらげ
)
白木耳
(
しろきくらげ
)
アワタケ
オオミノクロアワタケ
チチアワタケ
クロアザアワタケ
アケボノアワタケ
アンズタケ
ヒナアンズタケ
シロアンズタケ
ヒロハアンズタケ
アンズタケ
イグチ
ニガイグチ
アミハナイグチ
セイタカイグチ
ゴヨウイグチ
シワチャヤマイグチ
» 「イグチ」の一覧
ウスタケ
ウスタケ
ミキイロウスタケ
フジウスタケ
オニウスタケ
カビ
マキエダケカビ
サカゲカビ
青カビ
(
あおかび
)
カエルツボカビ
クロコウジカビ
» 「カビ」の一覧
ツエタケ
ツエタケ
ビロードツエタケ
フチドリツエタケ
ツルタケ
コナカブリベニツルタケ
フクロツルタケ
ツルタケ
ヒメコナカブリツルタケ
カバイロツルタケ
» 「ツルタケ」の一覧
シメジ
スミゾメシメジ
オシロイシメジ
クロゲシメジ
アケボノサクラシメジ
カラマツシメジ
» 「シメジ」の一覧
ヤマイグチ
キンチャヤマイグチ
ヤマイグチ
シワチャヤマイグチ
ヤマタケ
アカヤマタケ
ベニヤマタケ
ヤマタケ
スギタケ
キッコウスギタケ
スギタケ
アミスギタケ
サタケ
ワカクサタケ
ヌメリササタケ
ミミブサタケ
ハナガサタケ
オオシワカラカサタケ
» 「サタケ」の一覧
テングタケ
コタマゴテングタケ
キウロコテングタケ
ウスキテングタケ
ヒメベニテングタケ
バクテリア
人喰いバクテリア
(
キラー・バクテリア
)
人食いバクテリア
バクテリア
(
ばくてりあ
)
マイコバクテリア
ハロバクテリア
» 「バクテリア」の一覧
ハツタケ
ルリハツタケ
シロカラハツタケ
コゲイロハツタケ
ハツタケ
カラハツタケ
ハナイグチ
アミハナイグチ
ベニハナイグチ
カラマツベニハナイグチ
ウツロベニハナイグチ
ベニイグチ
オオダイアシベニイグチ
ミヤマベニイグチ
ベニイグチ
ベニハナイグチ
ベニハナイグチ
カラマツベニハナイグチ
ウツロベニハナイグチ
ホウキタケ
フサヒメホウキタケ
ホウキタケ
ハナホウキタケ
コガネホウキタケ
ウスムラサキホウキタケ
レプトスピラ
秋季レプトスピラ
レプトスピラ
イヌ型レプトスピラ
黄疸出血性レプトスピラ
チチタケ
チョウジチチタケ
ハイイロカラチチタケ
カラマツチチタケ
キイロケチチタケ
クロチチタケ
» 「チチタケ」の一覧
マツタケ
融合マツタケ
カブラマツタケ
マツタケ
ヒメマツタケ
茸
茸
(
きのこ
、
くさびら
)
栗茸
(
くりたけ
)
松茸
(
まつたけ
)
紅茸
(
べにたけ
)
蝉茸
(
せみたけ
)
» 「茸」の一覧
きのこ
えぶりこ
一夜茸
(
ひとよたけ
)
一本占地
万年茸
(
まんねんたけ
)
作り茸
(
つくりたけ
)
» 「きのこ」の一覧
キノコ
卵天狗茸
(
たまごてんぐたけ
)
朝菌
(
ちょうきん
)
桑瘤
臼茸
(
うすたけ
)
赤初茸
(
あかはつたけ
)
菌
水生爬虫類のマイコバクテ リウム症菌
黴菌
(
ばいきん
)
魚類のブランキオマイセス 症菌
溶原菌
(
ようげんきん
)
バショウ属BLACKTI P菌
» 「菌」の一覧
病原菌
コレラ菌
ジフテリア菌
(
ジフテリアきん
)
淋菌
(
りんきん
)
病菌
(
びょうきん
)
痳菌
(
りんきん
)
» 「病原菌」の一覧
細菌
細菌
(
さいきん
)
緑色滑走細菌
真正細菌
メタン細菌
(
メタンさいきん
)
水素細菌
(
すいそさいきん
)
» 「細菌」の一覧
子嚢菌
子嚢菌
古生子嚢菌
半子嚢菌
粘菌
粘菌
(
ねんきん
)
細胞性粘菌
原生粘菌
真性粘菌
病菌
病菌
(
びょうきん
)
イネ馬鹿苗病菌
イネ科斑点病菌
ヒエ葉枯病菌
黒きょう病菌
» 「病菌」の一覧
サクラシメジ
サクラシメジ
アケボノサクラシメジ
フキサクラシメジ
ヒメサクラシメジ
サナギタケ
ハナサナギタケ
サナギタケ
コナサナギタケ
虫
吸虫
吸虫
肝吸虫
(
かんきゅうちゅう
)
大平肺吸虫
日本住血吸虫
(
にほんじゅうけつきゅうちゅう
)
ビルハルツ住血吸虫
» 「吸虫」の一覧
真田虫
真田虫
(
さなだむし
)
溝真田虫
(
みぞさなだむし
)
鉤真田虫
(
かぎさなだむし
)
ジストマ
肝ジストマ
肝臓ジストマ
(
かんぞうジストマ
)
肺臓ジストマ
(
はいぞうジストマ
)
肺ジストマ
(
はいジストマ
)
ジストマ
蚯蚓
蚯蚓
(
きゅういん
)
縞蚯蚓
(
しまみみず
)
糸蚯蚓
(
いとみみず
)
岩磯蚯蚓
(
いわいそめ
)
磯蚯蚓
(
いそめ
)
蝸牛
蝸牛
(
かぎゅう
)
左巻蝸牛
(
ひだりまきまいまい
)
一条蝸牛
(
ひとすじまいまい
)
三条蝸牛
(
みすじまいまい
)
食用蝸牛
(
しょくようかたつむり
)
» 「蝸牛」の一覧
螟蛾
螟蛾
(
めいが
)
三化螟蛾
(
さんかめいが
)
二化螟蛾
(
にかめいが
)
ガ
与那国蚕
(
よなくにさん
)
刺蛾
夜盗蛾
大水青
天社蛾
» 「ガ」の一覧
螟虫
螟虫
(
ずいむし
、
めいちゅう
)
二化螟虫
(
にかめいちゅう
)
三化螟虫
(
さんかめいちゅう
)
鉤虫
鉤虫
(
かぎむし
)
ズビニ鉤虫
(
ズビニこうちゅう
)
牛鉤虫
原虫
原虫
(
げんちゅう
)
魚類のヘキサミタ症原虫
魚類の白点病原虫
(
Cryptocaryon irritans
)
シャガス病原虫
魚類のキロドネラ症原虫
(
cyprini
)
» 「原虫」の一覧
食虫
船食虫
(
ふなくいむし
)
木食虫
(
きくいむし
)
松食虫
(
まつくいむし
)
蜘蛛
蜘蛛
(
くも
)
黒後家蜘蛛
(
くろごけぐも
)
袋蜘蛛
(
ふくろぐも
)
後家蜘蛛
(
ごけぐも
)
黄金蜘蛛
(
こがねぐも
)
» 「蜘蛛」の一覧
クモ
笹蜘蛛
(
ささぐも
)
花蜘蛛
(
はなぐも
)
草蜘蛛
(
くさぐも
)
鬼蜘蛛
(
おにぐも
)
回虫
回虫
(
かいちゅう
)
豚回虫
牛回虫
アライグマ回虫
馬回虫
» 「回虫」の一覧
天牛
天牛
(
かみきりむし
、
てんぎゅう
)
杉天牛
(
すぎかみきり
)
松斑天牛
(
まつのまだらかみきり
)
胡麻斑天牛
(
ごまだらかみきり
)
桑天牛
(
くわかみきり
)
» 「天牛」の一覧
胞子虫
胞子虫
魚類の武田微胞子虫
放線胞子虫
住血胞子虫
肉胞子虫
» 「胞子虫」の一覧
蝋虫
蝋虫
(
ろうむし
)
水蝋虫
(
いぼたのむし
)
水蝋樹蝋虫
(
いぼたろうむし
)
ルビー蝋虫
(
ルビーろうむし
)
トビムシ
トビムシ
ツチトビムシ
条虫
条虫
(
じょうちゅう
)
裂頭条虫
(
れっとうじょうちゅう
)
有鉤条虫
(
ゆうこうじょうちゅう
)
単包条虫
無鉤条虫
(
むこうじょうちゅう
)
» 「条虫」の一覧
線虫
線虫
松材線虫
(
まつのざいせんちゅう
)
乳頭糞線虫
東洋毛様線虫
(
とうようもうようせんちゅう
)
大口腸線虫
» 「線虫」の一覧
ワーム
ワーム
グローワーム
チューブワーム
ルートワーム
(
るーと・わーむ
)
虻
花虻
(
はなあぶ
)
食虫虻
(
むしひきあぶ
)
長吻虻
(
つりあぶ
)
水虻
(
みずあぶ
)
扁虻
(
ひらたあぶ
)
» 「虻」の一覧
虫
虫
(
むし
)
鋏虫
(
はさみむし
)
菜虫
(
なむし
)
筋星虫
(
すじほしむし
)
簇虫
(
ぞくちゅう
)
» 「虫」の一覧
火取り虫
火蛾
灯虫
(
ひむし
)
灯蛾
甲虫
かなぶん
どうがねぶいぶい
コロラド葉虫
(
コロラドはむし
)
兜虫
(
かぶとむし
)
大象虫
(
おおぞうむし
)
» 「甲虫」の一覧
虱
草虱
(
くさじらみ
)
頭虱
(
あたまじらみ
)
花見虱
(
はなみじらみ
)
人虱
(
ひとじらみ
)
桑木虱
(
くわきじらみ
)
» 「虱」の一覧
精霊
精霊
(
しょうりょう
、
しょうろう
、
せいれい
)
精霊飛蝗
精霊飛蝗擬
ちちゅ
ちしゅ
ちちゅう
蜘蛛
(
くも
)
毛虫
毛虫
(
けむし
)
松毛虫
(
まつけむし
)
旋毛虫
(
せんもうちゅう
)
繊毛虫
襟鞭毛虫
» 「毛虫」の一覧
鞭毛虫
鞭毛虫
ランブル鞭毛虫
えり鞭毛虫
襟鞭毛虫
立襟鞭毛虫
» 「鞭毛虫」の一覧
糸状虫
糸状虫
(
しじょうちゅう
)
ギブソン糸状虫
マーシャル糸状虫
バンクロフト糸状虫
(
バンクロフトしじょうちゅう
)
幼虫
さし
やご
三化螟虫
(
さんかめいちゅう
)
二化螟虫
(
にかめいちゅう
)
切蛆
» 「幼虫」の一覧
成虫
地蛍
蚕蛾
蛍蛆
寄生虫
バンクロフト糸状虫
(
バンクロフトしじょうちゅう
)
旋毛虫
(
せんもうちゅう
)
肝蛭
(
かんてつ
)
膵蛭
(
すいてつ
)
蟯虫
(
ぎょうちゅう
)
» 「寄生虫」の一覧
繊毛虫
繊毛虫
繊毛虫亜門
繊毛虫類
シャクトリムシ
寸取り虫
(
すんとりむし
)
尺蠖
計り虫
(
はかりむし
)
ショウリョウバッタ
稲舂き子麿
稲舂き虫
(
いねつきむし
)
米搗飛蝗
ツクツクボウシ
おうしいつくつく
くつくつ法師
法師蝉
(
ほうしぜみ
)
筑紫恋し
鳥
鳥
EMU
あかこっこ
うそ
お亀鸚哥
(
おかめいんこ
)
きじ
» 「鳥」の一覧
鳥の巣
塒
鳥座
鳥栖
鳥小屋
とや
塒
鳥屋
鳥類
国際保護鳥
(
こくさいほごちょう
)
害鳥
(
がいちょう
)
漂鳥
(
ひょうちょう
)
鳳凰
白鳳
竜鳳
鳳鳥
(
ほうちょう
)
鴨
引き鴨
通し鴨
野鴨
鶏
二番鳥
(
にばんどり
)
二番鶏
成鶏
採卵鶏
浮かれ鳥
(
うかれどり
)
» 「鶏」の一覧
鶏卵
ヨード卵
地卵
空子
茹で卵
茹で玉子
鶯
初鶯
友鶯
手振り鶯
藪鶯
鶴
凍て鶴
友鶴
引き鶴
折り鶴
舞鶴
» 「鶴」の一覧
カイツブリ
にお
浮き巣鳥
(
うきすどり
)
浮巣鳥
(
うきすどり
)
鳰
鳰鳥
(
におどり
)
カワセミ
そに鳥
(
そにどり
)
そび
翡翠
(
しょうびん
)
ニワトリ
常世の長鳴き鳥
(
とこよのながなきどり
)
時告げ鳥
(
ときつげどり
)
長鳴き鶏
フクロウ
マダラウミフクロウ
ウミフクロウ
ミナミメンフクロウ
ニセメンフクロウ
ホトトギス
しき
不如帰
卯月鳥
(
うづきどり
)
古に恋ふる鳥
子規
» 「ホトトギス」の一覧
五位
五位
(
ごい
)
笹五位
(
ささごい
)
蓑五位
(
みのごい
)
葦五位
(
あしごい
)
溝五位
(
みぞごい
)
» 「五位」の一覧
鶺鴒
鶺鴒
(
せきれい
)
白鶺鴒
(
はくせきれい
)
黄鶺鴒
(
きせきれい
)
背黒鶺鴒
(
せぐろせきれい
)
鸚哥
鸚哥
(
いんこ
)
帽子鸚哥
(
ぼうしいんこ
)
牡丹鸚哥
(
ぼたんいんこ
)
金剛鸚哥
(
こんごういんこ
)
背黄青鸚哥
(
せきせいいんこ
)
» 「鸚哥」の一覧
鳥尾
鳥尾
(
とりお
)
護田鳥尾
(
うすびょう
)
鷹護田鳥尾
(
たかうすべお
)
高護田鳥尾
(
たかうすべお
)
千鳥
千鳥
(
ちどり
)
白千鳥
(
しろちどり
)
眼大千鳥
(
めだいちどり
)
百千鳥
(
ももちどり
)
群千鳥
(
むらちどり
)
» 「千鳥」の一覧
啄木鳥
啄木鳥
(
きつつき
)
オーストン大赤啄木鳥
(
オーストンおおあかげら
)
縞啄木鳥
(
しまげら
)
熊啄木鳥
(
くまげら
)
山啄木鳥
(
やまげら
)
» 「啄木鳥」の一覧
烏鳩
烏鳩
(
からすばと
)
赤頭烏鳩
(
あかがしらからすばと
)
小笠原烏鳩
(
おがさわらからすばと
)
与那国烏鳩
(
よなくにからすばと
)
琉球烏鳩
(
りゅうきゅうからすばと
)
雲雀
雲雀
(
ひばり
)
落ち雲雀
(
おちひばり
)
田雲雀
(
たひばり
)
草雲雀
(
くさひばり
)
岩雲雀
(
いわひばり
)
» 「雲雀」の一覧
猿子
猿子
(
さるこ
)
大猿子
(
おおましこ
)
小笠原猿子
(
おがさわらましこ
)
紅猿子
(
べにましこ
)
銀山猿子
(
ぎんざんましこ
)
翡翠
翡翠
(
しょうびん
)
宮古翡翠
(
みやこしょうびん
)
笑い翡翠
(
わらいかわせみ
)
赤翡翠
(
あかしょうびん
)
山翡翠
(
やませみ
)
» 「翡翠」の一覧
巴旦
巴旦
(
ばたん
)
黄巴旦
(
きばたん
)
大巴旦
(
おおばたん
)
秧鶏
秧鶏
(
くいな
)
緋秧鶏
(
ひくいな
)
眉白秧鶏
(
まみじろくいな
)
禽類
渉禽類
(
しょうきんるい
)
走禽類
(
そうきんるい
)
猛禽類
(
もうきんるい
)
綬鶏
綬鶏
(
じゅけい
)
小綬鶏
(
こじゅけい
)
吐綬鶏
(
とじゅけい
)
水鶏
水鶏
(
くいな
)
眉白水鶏
(
まみじろくいな
)
夏水鶏
(
なつくいな
)
冬水鶏
(
ふゆくいな
)
山原水鶏
(
やんばるくいな
)
» 「水鶏」の一覧
木菟
木菟
(
ずく
)
青葉木菟
(
あおばずく
)
鷲木菟
(
わしみみずく
)
木の葉木菟
(
このはずく
)
耳木菟
» 「木菟」の一覧
アオジ
ノドグロアオジ
キアオジ
アオジ
シマアオジ
アオバト
ニシキヒメアオバト
アオバト
ズアカアオバト
ベニガシラヒメアオバト
アカゲラ
ヒメアカゲラ
オーストンオオアカゲラ
オオアカゲラ
アカツクシガモ
クビワアカツクシガモ
クロアカツクシガモ
アカツクシガモ
アジサシ
シロアジサシ
ベンガルアジサシ
コシジロアジサシ
ヒメアジサシ
ハイイロアジサシ
» 「アジサシ」の一覧
アホウドリ
ガラパゴスアホウドリ
ハイイロアホウドリ
ハイガシラアホウドリ
アムステルダムアホウドリ
アホウドリ
» 「アホウドリ」の一覧
イカル
斑鳩
(
いかる
)
豆回し
豆甘
アマツバメ
セレベスハリオアマツバメ
ハリオアマツバメ
ニシヒメアマツバメ
ホーラスアマツバメ
アマツバメ
» 「アマツバメ」の一覧
イヌワシ
コシジロイヌワシ
イヌワシ
オナガイヌワシ
イワシャコ
イワシャコ
アカアシイワシャコ
ハイイロイワシャコ
アラビアイワシャコ
インコ
ホオミドリアカオウロコイ ンコ
イワインコ
セキセイインコ
アキクサインコ
ヒムネキキョウインコ
» 「インコ」の一覧
ウグイス
コウライウグイス
ズグロコウライウグイス
ダイトウハシナガウグイス
ニシコウライウグイス
ミナミコウライウグイス
» 「ウグイス」の一覧
ウズラ
チベットヤマウズラ
ヒマラヤウズラ
ニュージーランドウズラ
ヒメウズラ
マダガスカルミフウズラ
» 「ウズラ」の一覧
ウミガラス
ウミガラス
オオハシウミガラス
ハシブトウミガラス
ウミスズメ
マダラウミスズメ
シマウミスズメ
セグロウミスズメ
コウミスズメ
ヒメウミスズメ
» 「ウミスズメ」の一覧
ウミツバメ
ヒメクロウミツバメ
クロコシジロウミツバメ
ウミツバメ
ハイイロウミツバメ
クロウミツバメ
» 「ウミツバメ」の一覧
ウロコフウチョウ
コウロコフウチョウ
ウロコフウチョウ
オオウロコフウチョウ
エボシドリ
シロガシラエボシドリ
オウカンエボシドリ
アカガシラエボシドリ
フィッシャーエボシドリ
カンムリエボシドリ
» 「エボシドリ」の一覧
オウム
ニシオジロクロオウム
タイハクオウム
フクロウオウム
ヤシオウム
ボーダンクロオウム
» 「オウム」の一覧
オオコノハズク
ヒガシアメリカオオコノハ ズク
アフリカオオコノハズク
オオコノハズク
オオヨシキリ
ニシオオヨシキリ
ハシブトオオヨシキリ
オオヨシキリ
オナガフウチョウ
オナガフウチョウ
オジロオナガフウチョウ
シロジクオナガフウチョウ
カケス
ルリカケス
アオカケス
アカオカケス
カナダカケス
スミレヌレバカケス
» 「カケス」の一覧
カツオドリ
シロカツオドリ
モモグロカツオドリ
アオアシカツオドリ
アオツラカツオドリ
ケープシロカツオドリ
» 「カツオドリ」の一覧
カッコウ
マダガスカルジカッコウ
カンムリカッコウ
カッコウ
オニジカッコウ
セグロカッコウ
» 「カッコウ」の一覧
カモメ
オオセグロカモメ
ゾウゲカモメ
ミナミオオセグロカモメ
カナダカモメ
ニシズグロカモメ
» 「カモメ」の一覧
カラスバト
カラスバト
アカガシラカラスバト
カラスフウチョウ
ナキカラスフウチョウ
カラスフウチョウ
アオムネカラスフウチョウ
チヂレゲカラスフウチョウ
カルガモ
アカノドカルガモ
マミジロカルガモ
マダガスカルガモ
カンザシフウチョウ
ワキジロカンザシフウチョ ウ
タンビカンザシフウチョウ
カンザシフウチョウ
クジャク
パラワンコクジャク
マクジャク
クジャク
インドクジャク
コウライウグイス
コウライウグイス
ズグロコウライウグイス
ニシコウライウグイス
ミナミコウライウグイス
コガモ
クビワコガモ
クリイロコガモ
アカアシコガモ
アメリカコガモ
アカハシコガモ
» 「コガモ」の一覧
コガラ
シベリアコガラ
バルカンコガラ
アメリカコガラ
コガラ
カロライナコガラ
ゴジュウカラ
ムネアカゴジュウカラ
オニゴジュウカラ
シロハラゴジュウカラ
ヒメゴジュウカラ
ムナジロゴジュウカラ
コバシガン
アオバコバシガン
コバシガン
チャガシラコバシガン
コマドリ
タネコマドリ
コマドリ
ヨーロッパコマドリ
オガワコマドリ
コンゴウインコ
スミレコンゴウインコ
ベニコンゴウインコ
アオコンゴウインコ
コスミレコンゴウインコ
ルリコンゴウインコ
» 「コンゴウインコ」の一覧
コンドル
カリフォルニアコンドル
コンドル
アンデスコンドル
サイチョウ
オオサイチョウ
ジサイチョウ
アカハシコサイチョウ
ミナミジサイチョウ
ナナミゾサイチョウ
» 「サイチョウ」の一覧
シトド
カタジロクロシトド
ミヤマシトド
アカエリシトド
ノドジロシトド
キガシラシトド
» 「シトド」の一覧
シャコ
ケアプキジシャコ
ムナグロシャコ
アカガシラシャコ
ヌマシャコ
アカノドシャコ
» 「シャコ」の一覧
チョウゲンボウ
ニシアカアシチョウゲンボ ウ
ヒメチョウゲンボウ
アカアシチョウゲンボウ
モーリシャスチョウゲンボ ウ
ツクシガモ
クビワアカツクシガモ
クロアカツクシガモ
アカツクシガモ
シロガシラツクシガモ
ツグミ
ハチジョウツグミ
ウタツグミ
ノハラツグミ
チャイロコツグミ
ワキアカツグミ
» 「ツグミ」の一覧
ツバメ
クロコシジロウミツバメ
ミドリツバメ
ニシイワツバメ
オーストンウミツバメ
サンショクツバメ
» 「ツバメ」の一覧
ホオジロ
ツメナガホオジロ
シラガホオジロ
ノドアカホオジロ
キマユホオジロ
ミヤマホオジロ
» 「ホオジロ」の一覧
カナリア
カナリア
キマユカナリア
ローラーカナリア
キイロカナリア
カワラヒワ
オガサワラカワラヒワ
オオカワラヒワ
コカワラヒワ
キジ
ニジキジ
アオミミキジ
シロミミキジ
ミノキジ
カンムリキジ
» 「キジ」の一覧
キツツキ
ルイスキツツキ
ハシボソキツツキ
ハシジロキツツキ
ドングリキツツキ
シロガシラキツツキ
» 「キツツキ」の一覧
キンチョウ
ワカクサフウキンチョウ
ズグロヤシフウキンチョウ
マミジロヤブフウキンチョ ウ
コキンチョウ
キンチョウ
» 「キンチョウ」の一覧
クイナ
コバネクイナ
ウズラクイナ
オオクイナ
グァムクイナ
ヒクイナ
» 「クイナ」の一覧
クマタカ
クマタカ
ジャワクマタカ
カンムリクマタカ
ウォーレスクマタカ
ヒメクマタカ
» 「クマタカ」の一覧
クロトキ
オーストラリアクロトキ
クロトキ
アフリカクロトキ
クロムクドリモドキ
クロムクドリモドキ
アンチルクロムクドリモド キ
オナガクロムクドリモドキ
オオクロムクドリモドキ
サンジャク
アオサンジャク
カンムリサンジャク
インカサンジャク
サンジャク
セイロンサンジャク
» 「サンジャク」の一覧
サンショウクイ
マダラナキサンショウクイ
コサンショウクイ
オーストラリアオニサンシ ョウクイ
ポリネシアナキサンショウ クイ
ベニサンショウクイ
» 「サンショウクイ」の一覧
シコウ
クラハシコウ
シュバシコウ
アオハシコウ
シロハラミズナギドリ
カワリシロハラミズナギド リ
オオシロハラミズナギドリ
シロハラミズナギドリ
ハグロシロハラミズナギド リ
ヒメシロハラミズナギドリ
スズメ
コウミスズメ
コバシウミスズメ
ゴマフスズメ
ニュウナイスズメ
シラヒゲウミスズメ
» 「スズメ」の一覧
ブッポウソウ
ライラックニシブッポウソ ウ
ブッポウソウ
ニシブッポウソウ
インドブッポウソウ
オオブッポウソウ
» 「ブッポウソウ」の一覧
ミツスイ
カンムリハワイミツスイ
ベニハワイミツスイ
コバシハワイミツスイ
シロツノミツスイ
ミフウズラ
マダガスカルミフウズラ
クビワミフウズラ
ミフウズラ
ミミズク
アフリカワシミミズク
ミナミワシミミズク
マレーウオミミズク
クロワシミミズク
カッショクウオミミズク
» 「ミミズク」の一覧
ムシクイ
オウゴンアメリカムシクイ
シロオビアメリカムシクイ
キイロウタムシクイ
イイジマムシクイ
ハジロアメリカムシクイ
» 「ムシクイ」の一覧
メジロ
エンガノメジロ
リュウキュウメジロ
イオウジマメジロ
シチトウメジロ
ヒメメジロ
» 「メジロ」の一覧
モズ
アカオモズ
セアカモズ
ハグロオナガモズ
オオモズ
アカモズ
» 「モズ」の一覧
モリバト
ギンモリバト
ヒメモリバト
モリバト
カノコモリバト
ヤマガラ
オリイヤマガラ
ナミエヤマガラ
ヤマガラ
オーストンヤマガラ
ヨシキリ
ニシオオヨシキリ
オオハシヨシキリ
コヨシキリ
ハシブトオオヨシキリ
オオヨシキリ
ヨタカ
ウルトラマンキヨタカ
アブラヨタカ
ニューカレドニアズクヨタ カ
ヨーロッパヨタカ
オオタチヨタカ
» 「ヨタカ」の一覧
ランチョウ
キバラオオタイランチョウ
オウサマタイランチョウ
ミヤマキクタイランチョウ
マルハシタイランチョウ
エンビタイランチョウ
» 「ランチョウ」の一覧
ケワタガモ
ケワタガモ
コケワタガモ
メガネケワタガモ
ホンケワタガモ
コノハズク
ヒガシアメリカオオコノハ ズク
コノハズク
ヨーロッパコノハズク
リュウキュウコノハズク
アフリカオオコノハズク
» 「コノハズク」の一覧
コフウチョウ
コフウチョウ
コウロコフウチョウ
ウロコフウチョウ
オオウロコフウチョウ
シギ
アメリカオオソリハシシギ
コシギ
アメリカダイシャクシギ
アマミヤマシギ
ジシギ
» 「シギ」の一覧
ズグロカモメ
アメリカズグロカモメ
ズグロカモメ
ニシズグロカモメ
オオズグロカモメ
ダチョウ
ダチョウ
ノドジロシギダチョウ
オオシギダチョウ
アメリカダチョウ
オバシギダチョウ
フルマカモメ
オオフルマカモメ
フルマカモメ
マダラフルマカモメ
ギンフルマカモメ
メンフクロウ
ミナミメンフクロウ
ニセメンフクロウ
マダガスカルメンフクロウ
ヨシゴイ
オオヨシゴイ
ヨシゴイ
リュウキュウヨシゴイ
ワシ
カタジロワシ
ケープシロエリハゲワシ
ヘビクイワシ
ケープハゲワシ
ミミヒダハゲワシ
» 「ワシ」の一覧
ワシミミズク
アフリカワシミミズク
ミナミワシミミズク
クロワシミミズク
ワシミミズク
アメリカワシミミズク
ヤイロチョウ
ヤイロチョウ
インドヤイロチョウ
ムナグロヤイロチョウ
ズグロヤイロチョウ
インドネシアノドグロヤイ ロチョウ
ライチョウ
ソウゲンライチョウ
ライチョウ
キジオライチョウ
ハリモミライチョウ
カラフトライチョウ
» 「ライチョウ」の一覧
コノハドリ
アカハラコノハドリ
オオコノハドリ
ルリコノハドリ
セイタカシギ
ソリハシセイタカシギ
オーストラリアセイタカシ ギ
クロセイタカシギ
セキレイ
ツメナガセキレイ
キセキレイ
オレンジセキレイ
イワミセキレイ
セキレイ
» 「セキレイ」の一覧
ニシブッポウソウ
ライラックニシブッポウソ ウ
ニシブッポウソウ
アオハラニシブッポウソウ
ノガン
インドオオノガン
ノガン
ハジロクロエリショウノガ ン
コノドグロショウノガン
ヒメノガン
» 「ノガン」の一覧
ノスリ
アカオノスリ
ニシオオノスリ
オガサワラノスリ
ダイトウノスリ
ノスリ
» 「ノスリ」の一覧
ハイタカ
クーパーハイタカ
ハイタカ
ズグロハイタカ
レバントハイタカ
ハゲワシ
エジプトハゲワシ
ベンガルハゲワシ
ハゲワシ
ケープハゲワシ
ミミヒダハゲワシ
» 「ハゲワシ」の一覧
ハチクイ
キタベニハチクイ
ミドリハチクイ
ヨーロッパハチクイ
ハチクイ
ハリオハチクイ
ハチドリ
マメハチドリ
ノコハシハチドリ
オオハチドリ
キューバヒメエメラルドハ チドリ
オナガラケットハチドリ
» 「ハチドリ」の一覧
ハヤブサ
エレオノラハヤブサ
セーカーハヤブサ
オオハヤブサ
ワライハヤブサ
ラナーハヤブサ
» 「ハヤブサ」の一覧
ヒバリ
ベニヒバリ
カンムリヒバリ
モリヒバリ
ヒバリ
マキバタヒバリ
» 「ヒバリ」の一覧
フラミンゴ
フラミンゴ
チリーフラミンゴ
オオフラミンゴ
アンデスフラミンゴ
ベニイロフラミンゴ
» 「フラミンゴ」の一覧
ペリカン
ペリカン
コシベニペリカン
ニシハイイロペリカン
モモイロペリカン
ペンギン
ジャイアントペンギン
ロイヤルペンギン
フィヨルドランドペンギン
ケープペンギン
スネアーズペンギン
» 「ペンギン」の一覧
マガモ
マガモ
ハワイマガモ
レイサンマガモ
アオヤマガモ
ミヤコドリ
アフリカクロミヤコドリ
ミヤコドリ
クロミヤコドリ
アメリカミヤコドリ
ミナミミヤコドリ
» 「ミヤコドリ」の一覧
チドリ
ハグロツバメチドリ
サヤハシチドリ
ニシオオチドリ
イソチドリ
ハマチドリ
» 「チドリ」の一覧
ヒメドリ
イナゴヒメドリ
ユキヒメドリ
ヘンスローヒメドリ
ハマヒメドリ
クサチヒメドリ
» 「ヒメドリ」の一覧
ミソサザイ
サボテンミソサザイ
モスケミソサザイ
ミソサザイ
鵜
海鵜
(
うみう
)
荒鵜
(
あらう
)
川鵜
(
かわう
)
鶉
麦鶉
(
むぎうずら
)
山鶉
(
やまうずら
)
三斑鶉
(
みふうずら
)
鶲
野鶲
(
のびたき
)
瑠璃鶲
(
るりびたき
)
尉鶲
(
じょうびたき
)
鮫鶲
(
さめびたき
)
蝦夷鶲
(
えぞびたき
)
» 「鶲」の一覧
鶸
河原鶸
(
かわらひわ
)
唐鶸
(
からひわ
)
真鶸
(
まひわ
)
紅鶸
(
べにひわ
)
五色鶸
(
ごしきひわ
)
» 「鶸」の一覧
雁
雁
(
かり
)
飛雁
(
ひがん
)
酒面雁
(
さかつらがん
)
真雁
(
まがん
)
黒雁
(
こくがん
)
» 「雁」の一覧
孔雀
インド孔雀
(
インドくじゃく
)
白孔雀
(
しろくじゃく
)
真孔雀
(
まくじゃく
)
雀
脹雀
(
ふくらすずめ
)
家雀
(
いえすずめ
)
御山雀
(
おやますずめ
)
宮雀
(
みやすずめ
)
鳥雀
(
ちょうじゃく
)
» 「雀」の一覧
烏
白烏
(
しろがらす
)
初烏
(
はつがらす
)
深山烏
(
みやまがらす
)
星烏
(
ほしがらす
)
海烏
(
うみがらす
)
» 「烏」の一覧
飼い鳥
十姉妹
数珠掛鳩
(
じゅずかけばと
)
背黄青鸚哥
(
せきせいいんこ
)
鳴き鳥
(
なきどり
)
飛ぶ鳥
翰鳥
(
かんちょう
)
雲鳥
(
くもとり
)
飛禽
飛鳥
猛鳥
フィリピン鷲
大鷲
大鷹
雎鳩
(
しょきゅう
、
みさご
)
鶚
海鳥
千島鵜烏
(
ちしまうがらす
)
大水凪鳥
(
おおみずなぎどり
)
大波武
大海烏
(
おおうみがらす
)
海烏
(
うみがらす
)
» 「海鳥」の一覧
水鳥
嘴広鴨
四十雀雁
(
しじゅうからがん
)
大鷭
家鴨
小鰺刺
» 「水鳥」の一覧
カラス
乱鴉
子烏
(
こがらす
)
宿鴉
寒鴉
小烏
(
こがらす
)
» 「カラス」の一覧
鳩
鳩
(
はと
)
伝書鳩
(
でんしょばと
)
軍鳩
烏鳩
(
からすばと
)
青鳩
(
あおばと
)
» 「鳩」の一覧
鷸
鷸
(
しぎ
)
大地鷸
(
おおじしぎ
)
黄脚鷸
(
きあししぎ
)
大尺鷸
(
だいしゃくしぎ
)
大杓鷸
(
だいしゃくしぎ
)
» 「鷸」の一覧
鳥毛
鳥毛
鳥毛の槍
鳥毛打ち
鳥毛鞘
錦鶏
錦鶏
錦鶏の間
錦鶏障
錦鶏鳥
背黒
背黒
背黒鰺刺
背黒鴎
燕雀
燕雀
燕雀目
燕雀類
ひな
巣鷹
雛
(
ひいな
、
ひな
)
雛鳥
(
ひなどり
)
鳳児
鶴の子
小鳥
しめ
ナイチンゲール
ロビン
三光鳥
(
さんこうちょう
)
三斑鶉
(
みふうずら
)
» 「小鳥」の一覧
羽
フェザー
(
ふぇざー
、
フェザ
)
フェーザー
(
フェーザ
)
初列風切
大羽
尾羽
» 「羽」の一覧
動物
鯨
鯨
(
いさ
)
小鰯鯨
(
こいわしくじら
)
長須鯨
(
ながすくじら
)
克鯨
(
こくくじら
)
白長須鯨
(
しろながすくじら
)
» 「鯨」の一覧
ティラノサウルス
タイラノザウルス
チラノサウルス
暴君竜
鼈
魚鼈
(
ぎょべつ
)
月鼈
(
げつべつ
)
土竜
土竜
(
どりゅう
)
針土竜
(
はりもぐら
)
袋土竜
(
ふくろもぐら
)
土竜叩き
土竜打ち
» 「土竜」の一覧
青蛙
青蛙
(
あおがえる
)
田辺青蛙
森青蛙
(
もりあおがえる
)
シュレーゲル青蛙
(
シュレーゲルあおがえる
)
アカガエル
エゾアカガエル
リュウキュウアカガエル
ツシマアカガエル
カジカガエル
ニホンカジカガエル
カジカガエル
ヒキガエル
蝦蟇
蟇
蟾
谷蟆
ムカデ
イシムカデ
トビズムカデ
イッスンムカデ
ペルビアンジャイアントオ オムカデ
アオズムカデ
» 「ムカデ」の一覧
蛙
蛙
(
かいる
、
かえる
、
かわず
)
山蛙
(
やまがえる
)
たご蛙
(
たごがえる
)
鈴蛙
(
すずがえる
)
青蛙
(
あおがえる
)
» 「蛙」の一覧
カエル
たご蛙
(
たごがえる
)
井蛙
流れたご蛙
蛙
(
かいる
、
かえる
、
かわず
)
雨蛙
(
あまがえる
)
アメフラシ
アメフラシ
アマクサアメフラシ
ヒメミドリアメフラシ
クロスジアメフラシ
ミドリアメフラシ
» 「アメフラシ」の一覧
両生類
イクチオステガ
井守
大山椒魚
(
おおさんしょううお
)
森青蛙
(
もりあおがえる
)
殿様蛙
(
とのさまがえる
)
» 「両生類」の一覧
ヤスデ
キシャヤスデ
ヤスデ
ヤケヤスデ
アフリカオオヤスデ
ババヤスデ
蛭
蛭
(
ひる
)
医用蛭
(
いようびる
)
膵蛭
(
すいてつ
)
血吸蛭
(
ちすいびる
)
山蛭
(
やまびる
)
» 「蛭」の一覧
牛
りぎゅう
乳牛
役牛
牝牛
牡牛
» 「牛」の一覧
大蝙蝠
大蝙蝠
(
おおこうもり
)
小笠原大蝙蝠
(
おがさわらおおこうもり
)
首輪大蝙蝠
(
くびわおおこうもり
)
大東大蝙蝠
(
だいとうおおこうもり
)
永良部大蝙蝠
(
えらぶおおこうもり
)
蝙蝠
蝙蝠
(
かわほり
)
兎蝙蝠
(
うさぎこうもり
)
鳥無き里の蝙蝠
家蝙蝠
(
いえこうもり
)
吸血蝙蝠
(
きゅうけつこうもり
)
» 「蝙蝠」の一覧
虎
タイガ
タイガー
両虎
乳虎
狼虎
» 「虎」の一覧
鳥獣
鳥獣
(
ちょうじゅう
)
有害鳥獣
保護鳥獣
(
ほごちょうじゅう
)
狩猟鳥獣
(
しゅりょうちょうじゅう
)
ジビエ
地鼡
地鼡
(
じねずみ
)
野地鼡
(
やちねずみ
)
谷地鼡
(
やちねずみ
)
動物
動物
(
どうぶつ
)
有頭動物
擬軟体動物
(
ぎなんたいどうぶつ
)
無菌動物
(
むきんどうぶつ
)
アメーバ様原生動物
» 「動物」の一覧
恒温動物
定温動物
(
ていおんどうぶつ
)
温血動物
(
おんけつどうぶつ
)
等温動物
(
とうおんどうぶつ
)
軟体動物
不等筋類
十腕類
磯粟餅
(
いそあわもち
)
立浪貝
(
たつなみがい
)
角貝
(
つのがい
)
» 「軟体動物」の一覧
腔腸動物
乙姫の花笠
海仙人掌
磯花
管珊瑚
(
くださんご
)
草片石
(
くさびらいし
)
» 「腔腸動物」の一覧
節足動物
しゃこ
ブラインシュリンプ
兜蟹
(
かぶとがに
)
微塵子
水蚤
(
みじんこ
)
» 「節足動物」の一覧
環形動物
岩虫
(
いわむし
)
巣沙蚕
(
すごかい
)
毛槍虫
(
けやりむし
)
縞蚯蚓
(
しまみみず
)
蛇虫
(
じゃむし
)
» 「環形動物」の一覧
棘皮動物
海燕
蛸の枕
鳥の脚
扁形動物
エキノコッカス
広節裂頭条虫
(
こうせつれっとうじょうちゅう
)
有鉤条虫
(
ゆうこうじょうちゅう
)
無鉤条虫
(
むこうじょうちゅう
)
瓜実条虫
(
うりざねじょうちゅう
)
» 「扁形動物」の一覧
海亀
海亀
(
うみがめ
)
赤海亀
(
あかうみがめ
)
青海亀
(
あおうみがめ
)
亀
盲亀
神亀
蓑亀
霊亀
カメ
水亀
玳瑁
石亀
象亀
赤海亀
(
あかうみがめ
)
» 「カメ」の一覧
海豚
海豚
(
いるか
)
川海豚
(
かわいるか
)
入道海豚
(
にゅうどういるか
)
いし海豚
(
いしいるか
)
白海豚
(
しろいるか
)
» 「海豚」の一覧
海豹
海豹
(
あざらし
)
銭形海豹
(
ぜにがたあざらし
)
胡麻斑海豹
(
ごまふあざらし
)
バイカル海豹
(
バイカルあざらし
)
ウェッデル海豹
(
ウェッデルあざらし
)
» 「海豹」の一覧
羚羊
羚羊
(
かもしか
)
牛羚羊
(
うしかもしか
)
日本羚羊
(
にほんかもしか
)
栗鼡
栗鼡
(
くりねずみ
)
畑栗鼡
(
はたりす
)
台湾栗鼡
(
たいわんりす
)
縞栗鼡
(
しまりす
)
狒狒
狒狒
(
ひひ
)
マント狒狒
(
マントひひ
)
ゲラダ狒狒
(
ゲラダひひ
)
猩猩
猩猩
(
しょうじょう
)
黒猩猩
(
くろしょうじょう
)
大猩猩
(
おおしょうじょう
)
シマウマ
シマウマ
ハートマンヤマシマウマ
グレービーシマウマ
グラントシマウマ
ヒヨケザル
ヒヨケザル
マレーヒヨケザル
水牛
水牛
(
すいぎゅう
)
小水牛
アジア水牛
(
アジアすいぎゅう
)
アフリカ水牛
黒水牛
(
くろすいぎゅう
)
» 「水牛」の一覧
白鹿
口白鹿
(
くちじろじか
)
尾白鹿
(
おじろじか
)
アザラシ
アザラシ
ウェッデルアザラシ
カリブカイモンクアザラシ
ゾウアザラシ
シル
» 「アザラシ」の一覧
アンテロープ
アンテロープ
ローンアンテロープ
イノシシ
ニホンイノシシ
リュウキュウイノシシ
イルカ
メガネイルカ
ウスイロイルカ
イラワジイルカ
シロイルカ
イルカ
» 「イルカ」の一覧
ウサギ
ステップナキウサギ
ナキウサギ
雪ウサギ
スマトラウサギ
ニホンノウサギ
» 「ウサギ」の一覧
ウスイロイルカ
ウスイロイルカ
シナウスイロイルカ
アフリカウスイロイルカ
オウギハクジラ
ミナミオウギハクジラ
ヨーロッパオウギハクジラ
ペルーオウギハクジラ
ニュージーランドオウギハ クジラ
ヒガシアメリカオウギハク ジラ
» 「オウギハクジラ」の一覧
オオカミ
タイリクオオカミ
オオカミ
タスマニアオオカミ
チョウセンオオカミ
白狼
» 「オオカミ」の一覧
オオコウモリ
トクダオオコウモリ
ダイトウオオコウモリ
オリイオオコウモリ
デマレルーセットオオコウ モリ
オマキザル
フサオマキザル
アゴヒゲオマキザル
クジラ
タスマニアクジラ
アカボウクジラ
イチョウハクジラ
ゴンドウクジラ
シロナガスクジラ
» 「クジラ」の一覧
スイギュウ
インドスイギュウ
スイギュウ
アジアスイギュウ
タマリン
タマリン
ライオンタマリン
エンペラータマリン
ワタボウシタマリン
ゴールデンライオンタマリ ン
トガリネズミ
サドトガリネズミ
シロウマトガリネズミ
シコクトガリネズミ
ネズミ
オオミミハリネズミ
ノネズミ
コビトハツカネズミ
透明ネズミ
シコクトガリネズミ
» 「ネズミ」の一覧
カンガルー
シロオビネズミカンガルー
鼡カンガルー
(
ねずみカンガル
)
カンガルー
(
カンガル
)
木登カンガルー
(
きのぼりカンガル
)
フサオネズミカンガルー
» 「カンガルー」の一覧
キツネザル
キツネザル
エリマキキツネザル
ハイイロジェントルキツネ ザル
ブタ
ブタ
ミニブタ
ゲッチンゲンミニブタ
モモンガ
エゾモモンガ
ホンドモモンガ
モモンガ
タイリクモモンガ
アメリカモモンガ
ヤマアラシ
ヤマアラシ
アフリカタテガミヤマアラ シ
カナダヤマアラシ
コウモリ
トクダオオコウモリ
シナノホオヒゲコウモリ
オゼホオヒゲコウモリ
オリイコキクガシラコウモ リ
イエコウモリ
» 「コウモリ」の一覧
メリノ
ストロングメリノ
メリノ
オーストラリア・メリノ
ニュージーランドメリノ
オーストラリアメリノ
» 「メリノ」の一覧
ヤマネコ
アムールヤマネコ
イリオモテヤマネコ
ヤマネコ
ヨークシャー
イーストライディングオブ ヨークシャー
中ヨークシャー
ウェストヨークシャー
ヨークシャー
(
ヨークシャ
)
ノースヨークシャー
» 「ヨークシャー」の一覧
リスザル
コモンリスザル
ボリビアリスザル
セアカリスザル
ワラビー
シマウサギワラビー
パルマワラビー
ダマワラビー
アカクビワラビー
クアッカワラビー
ハウンド
グレーハウンド
イタリアングレイハウンド
ヘアアンドハウンド
セントハウンド
ミディアムグレイハウンド
» 「ハウンド」の一覧
ゴリラ
ゴリラ
(
ごりら
)
ニシローランドゴリラ
山ゴリラ
(
やまゴリラ
)
マウンテンゴリラ
ザル
アゴヒゲオマキザル
クロテテナガザル
スラウェシメガネザル
旧世界ザル
ジェフロイクモザル
» 「ザル」の一覧
ジュケイ
ヒオドシジュケイ
ベニジュケイ
ジュケイ
ミヤマジュケイ
コジュケイ
ショートヘア
エキゾチックショートヘア
アメリカンショートヘア
ブリティッシュショートヘ ア
オリエンタルショートヘア
ナキウサギ
ステップナキウサギ
ナキウサギ
アフガンナキウサギ
ナマケモノ
オオナマケモノ
ナマケモノ
ホフマンナマケモノ
ネコ
イエネコ
イリオモテヤマネコ
ブチネコ
トラネコ
ヤマネコ
» 「ネコ」の一覧
プードル
プードル
トイプードル
コーテッドプードル
ヘア
アメリカンワイヤヘア
アメリカンショートヘア
ブリティッシュショートヘ ア
オリエンタルロングヘア
アメリカンワイヤーヘア
» 「ヘア」の一覧
マーモセット
コモンマーモセット
マーモセット
ピグミーマーモセット
犀
犀
(
さい
)
黒犀
(
くろさい
)
斑犀
(
はんざい
)
インド犀
(
インドさい
)
白犀
(
しろさい
)
» 「犀」の一覧
サル
まし
日本猿
(
にほんざる
)
独り猿
(
ひとりざる
)
猿
(
さる
)
猿
猿
(
さる
)
小猿
(
こざる
)
吼猿
(
ほえざる
)
栗鼡猿
(
りすざる
)
絹猿
(
きぬざる
)
» 「猿」の一覧
猫
CAT
どら猫
キャット
仔猫
化け猫
» 「猫」の一覧
猴
狙猴
(
そこう
)
金糸猴
(
きんしこう
)
沐猴
(
もっこう
)
猿猴
(
えんこう
)
育成
育成
育成牛
育成牧場
育成種
ミナミ
ミナミ
ミナミアフリカオットセイ
ミナミシロサイ
シカ
牡鹿
神鹿
篦鹿
赤鹿
鹿
» 「シカ」の一覧
いのしし
猪の子
豕
野猪
こうりょう
亢竜
蛟竜
けだもの
巨獣
犬畜生
(
いぬちくしょう
)
禽獣
野獣
獣
ぶた
ステゴドン
バロン
ヒラコテリウム
マストドン
» 「獣」の一覧
けもの
奇獣
小獣
怪獣
成獣
珍獣
» 「けもの」の一覧
怪物
あやかし
アルゴス
ゴルゴン
ミノタウロス
モンスター
» 「怪物」の一覧
怪獣
ネッシー
猫又
猫股
狐
こんこんちき
フォックス
九尾の狐
刑部狐
古狐
» 「狐」の一覧
キツネ
狐
白狐
赤狐
野狐
犬
グリフォン
シープドッグ
ドッグ
一犬
名犬
» 「犬」の一覧
犬の子
犬ころ
犬子
狗
一代雑種
けってい
らば
猪豚
騾馬
兎
占め子
占子
家兎
化け物
三つ目小僧
化生の者
大入道
(
おおにゅうどう
)
妖魔
轆轤首
卵
エッグ
モザイク卵
受精卵
夏卵
寒卵
» 「卵」の一覧
卵塊
はららご
海索麺
(
うみぞうめん
)
腹子
品種
ハイブリッド品種
マスクメロン
乳用種
交配種
(
こうはいしゅ
)
北京ペキンダック
» 「品種」の一覧
羊
RAM
ラム
亡羊
犬羊
羝羊
» 「羊」の一覧
ラム
RAM
ラム酒
(
ラムしゅ
)
哺乳類
いし海豚
(
いしいるか
)
おこじょ
きばのろ
きょん
くずり
» 「哺乳類」の一覧
家畜
アルパカ
五畜
人畜
(
じんちく
)
六畜
役畜
» 「家畜」の一覧
鹿
めじか
夢野の鹿
大鹿
牝鹿
麋
鼠
子鼠
小鼠
濡れ鼠
窮鼠
黒鼠
アシカ
海獺
海禿
海驢
カワウソ
うそ
だつ
獺
スッポン
団魚
(
だんぎょ
)
川亀
沼太郎
泥亀
胴亀
» 「スッポン」の一覧
ゼブ
ほうぎゅう
インド牛
瘤牛
椒魚
椒魚
(
しょうぎょ
)
山椒魚
(
さんしょううお
)
大山椒魚
(
おおさんしょううお
)
霞山椒魚
(
かすみさんしょううお
)
箱根山椒魚
(
はこねさんしょううお
)
ブルドッグ
ブル
ブルー
(
ブル
)
ブール
モグラ
うぐらもち
うごろもち
土竜
(
どりゅう
)
田鼠
害虫
カツオブシムシ
ハラジロカツオブシムシ
トビカツオブシムシ
ヒメカツオブシムシ
ヒメマルカツオブシムシ
キマダラカツオブシムシ
» 「カツオブシムシ」の一覧
ゴキブリ
ゴキブリ
サツマゴキブリ
トビイロゴキブリ
ワモンゴキブリ
ヤマトゴキブリ
» 「ゴキブリ」の一覧
コクゾウムシ
グラナリアコクゾウムシ
ココクゾウムシ
コクゾウムシ
コクヌスト
コクヌスト
ホソチビコクヌスト
オオコクヌスト
コクヌストモドキ
ヒラタコクヌストモドキ
コクヌストモドキ
ヒメコクヌストモドキ
カシミールコクヌストモド キ
ゴミムシダマシ
コメノゴミムシダマシ
チャイロコメノゴミムシダ マシ
ガイマイゴミムシダマシ
ヒメゴミムシダマシ
フタオビツヤゴミムシダマ シ
» 「ゴミムシダマシ」の一覧
サシガメ
ベネズエラサシガメ
ケブカサシガメ
ブラジルサシガメ
コメグラサシガメ
ダニ
フタトゲチマダニ
チリダニ
イエササラダニ
野外性のダニ
イエダニ
» 「ダニ」の一覧
カイガラムシ
カイガラムシ
モミジワタカイガラムシ
イセリヤカイガラムシ
ヒモワタカイガラムシ
カゲロウ
クサカゲロウ
ウスバカゲロウ
ガメ
ベネズエラサシガメ
ケブカサシガメ
タガメ
コメグラサシガメ
ブラジルサシガメ
カメムシ
オオアカカメムシ
人面カメムシ
マルカメムシ
スコットカメムシ
クサギカメムシ
» 「カメムシ」の一覧
キクイムシ
ルイスナガキクイムシ
アフリカヒラタキクイムシ
ケヤキヒラタキクイムシ
ヤチダモノナガキクイムシ
ヨシブエナガキクイムシ
» 「キクイムシ」の一覧
キスイ
ガイマイデオキスイ
クリヤケシキスイ
コメノケシキスイ
シマカ
ネッタイシマカ
リバースシマカ
ダイトウシマカ
シャチホコ
ツマキシャチホコ
ブナアオシャチホコ
モンクロシャチホコ
スジエグリシャチホコ
ナカグロモクメシャチホコ
» 「シャチホコ」の一覧
シンクイムシ
コナナガシンクイムシ
シンクイムシ
チビタケナガシンクイムシ
ナガシンクイムシ
スズメ
クロスズメ
サザナミスズメ
ウチスズメ
フクラスズメ
コエビガラスズメ
» 「スズメ」の一覧
ヤブカ
ヤブカ
シロカタヤブカ
ヤマトヤブカ
キンイロヤブカ
トウゴウヤブカ
» 「ヤブカ」の一覧
ユスリカ
セスジユスリカ
オオユスリカ
アカムシユスリカ
シロアリ
乾材シロアリ
アメリカカンザイシロアリ
イエシロアリ
シロアリ
(
しろあり
)
ナガシンクイムシ
コナナガシンクイムシ
チビタケナガシンクイムシ
ナガシンクイムシ
ドクガ
ドクガ
アカヒゲドクガ
マメドクガ
ヤナギドクガ
リンゴドクガ
ハネカクシ
アオバアリガタハネカクシ
エゾアリガタハネカクシ
ヒゲブトハネカクシ
ハマダラカ
シナハマダラカ
コガタハマダラカ
ステフェンスハマダラカ
ガンビエハマダラカ
ヒラタキクイムシ
アフリカヒラタキクイムシ
ケヤキヒラタキクイムシ
ヒラタキクイムシ
マメゾウムシ
ヨツモンマメゾウムシ
アカイロマメゾウムシ
エンドウマメゾウムシ
マメゾウムシ
インゲンマメゾウムシ
ハムシ
ハンノキハムシ
コロラドハムシ
ヘリグロテントウノミハム シ
ドロノキハムシ
トゲアリトゲナシトゲハム シ
» 「ハムシ」の一覧
ヒョウホンムシ
ヒョウホンムシ
ナガヒョウホンムシ
ニセセマルヒョウホンムシ
蝿
馬蝿
(
うまばえ
)
青蝿
(
あおばえ
)
胡麻の蝿
(
ごまのはえ
)
猩猩蝿
(
しょうじょうばえ
)
蒼蝿
(
あおばえ
、
そうよう
)
» 「蝿」の一覧
ハエ
フライ
冬の蠅
(
ふゆのはえ
)
刺蠅
(
さしばえ
)
家蠅
(
いえばえ
)
瓜実蠅
(
うりみばえ
)
» 「ハエ」の一覧
殺虫剤
ダイアジノン
有機燐剤
蚤取り粉
馬
馬
せんば
やば
ポニー
マスタング
三春馬
» 「馬」の一覧
駒
うんかく
上駒
忍び駒
紙駒
雲角
馬力
HP
実馬力
指示馬力
葦毛
葦毛
(
あしげ
)
尾花葦毛
(
おばなあしげ
)
連銭葦毛
(
れんぜんあしげ
)
星葦毛
(
ほしあしげ
)
装蹄
装蹄
(
そうてい
)
蹄底圧迫装蹄
(
ていていあっぱくそうてい
)
冷鉄装蹄
(
れいてつそうてい
)
外科的装蹄
(
げかてきそうてい
)
熱鉄装蹄
(
ねつてつそうてい
)
» 「装蹄」の一覧
速歩
速歩
(
そくほ
、
はやあし
)
繋駕速歩
(
けいがそくほ
)
騎乗速歩
(
きじょうそくほ
)
ドイツ式速歩
(
どいつしきはやあし
)
スペイン速歩
(
すぺいんはやあし
)
» 「速歩」の一覧
蹄底
蹄底
(
ていてい
)
擬似蹄底
(
ぎじていてい
)
重積蹄底
(
じゅうせきていてい
)
裂蹄
裂蹄
(
れってい
)
擬似裂蹄
(
ぎじれってい
)
横裂蹄
(
おうれってい
)
鹿毛
鹿毛
(
かげ
)
青鹿毛
(
あおかげ
)
星鹿毛
(
ほしかげ
)
黒鹿毛
(
くろかげ
)
木綿鹿毛
(
ゆうかげ
)
» 「鹿毛」の一覧
鉄臍
鉄臍
(
てっさい
)
鉄尾鉄臍
(
てつびてっさい
)
半球状鉄尾鉄臍
(
はんきゅうじょうてつびてっさい
)
ダイヤモンド鉄臍
(
だいやもんどてっさい
)
ネジ式鉄臍
(
ねじしきてっさい
)
真皮
真皮
(
しんぴ
)
蹄叉真皮
(
ていさしんぴ
)
蹄底真皮
(
ていていしんぴ
)
蹄真皮
(
ていしんぴ
)
蹄冠真皮
(
ていかんしんぴ
)
歩様
歩様
(
ほよう
)
ライン歩様
(
らいんほよう
)
低歩様
(
ていほよう
)
交叉歩様
(
こうさほよう
)
パッシング歩様
(
ぱっしんぐほよう
)
繋
面繋
(
おもがい
)
三繋
(
さんがい
)
拘繋
(
こうけい
)
臥繋
(
ねつなぎ
)
尻繋
(
しりがい
)
» 「繋」の一覧
蹄鉄
舌状連尾蹄鉄
(
ぜつじょうれんびていてつ
)
ナビキュラー蹄鉄
(
なびきゅらーていてつ
)
一文字鉄頭蹄鉄
(
いちもんじてっとうていてつ
)
34蹄鉄
(
しぶんのさんていてつ
)
病理学的蹄鉄
(
びょうりがくてきていてつ
)
» 「蹄鉄」の一覧
馬上
馬上
馬上の三つ物
馬上帳
馬上杯
馬上盃
馬場
馬場
馬場先
馬場先門
馬場始め
馬場屋
» 「馬場」の一覧
蹄冠
蹄冠
蹄冠保護帯
蹄冠帯
調馬索
調馬索
調馬索用具
調馬索用頭絡
鞍下
鞍下
鞍下ゼッケン
鞍下パッド
鞍置
鞍置
鞍置き馴致
鞍置所
鞍置馬
調教
調教
調教停止
調教用腹帯
腹帯
腹帯
腹帯カバー
腹帯擦傷
乗馬
乗馬
乗馬初め
乗馬道
ハクニー
ハクニー
ハクニー・ホース種
ハクニー・ポニー種
ウミウシ
イバラウミウシ
シロイバラウミウシ
イバラウミウシ
クロイバラウミウシ
オトメウミウシ
クチヒゲオトメウミウシ
ミルクオトメウミウシ
ハナオトメウミウシ
サメジマオトメウミウシ
オトメウミウシ
» 「オトメウミウシ」の一覧
キヌハダウミウシ
スミゾメキヌハダウミウシ
スカシキヌハダウミウシ
オキナワキヌハダウミウシ
キイボキヌハダウミウシ
ヒメキヌハダウミウシ
» 「キヌハダウミウシ」の一覧
コネコウミウシ
サガミコネコウミウシ
コネコウミウシ
ケラマコネコウミウシ
チゴミノウミウシ
チゴミノウミウシ
パスタチゴミノウミウシ
ツルガチゴミノウミウシ
ナメクジ
ビワガタナメクジ
スカシウミナメクジ
フサウミナメクジ
ニシキウミウシ
ダイニニシキウミウシ
モロックニシキウミウシ
テヌウニシキウミウシ
フタイロニシキウミウシ
ニシキウミウシ
ミノウミウシ
セトミノウミウシ
アデヤカミノウミウシ
エムラミノウミウシ
シロミノウミウシ
ゴシキミノウミウシ
» 「ミノウミウシ」の一覧
ユビウミウシ
ヤマトユビウミウシ
ユビウミウシ
ゴシキユビウミウシ
ヒオドシユビウミウシ
リュウグウウミウシ
リュウグウウミウシ
クロスジリュウグウウミウ シ
アカズキンリュウグウウミ ウシ
アカフチリュウグウウミウ シ
コミドリリュウグウウミウ シ
» 「リュウグウウミウシ」の一覧
ウミウシ
ニシキリュウグウウミウシ
シャクジョウミノウミウシ
フジエラミノウミウシ
イソウミウシ
テントウウミウシ
» 「ウミウシ」の一覧
カミキリムシ
アオカミキリ
アカアシオオアオカミキリ
ハンノアオカミキリ
ヘリグロアオカミキリ
トガクシフサヒゲアオカミ キリ
ムラサキアオカミキリ
» 「アオカミキリ」の一覧
アカネトラカミキリ
スギノアカネトラカミキリ
トガリバアカネトラカミキ リ
ムネモンアカネトラカミキ リ
サツマスギノアカネトラカ ミキリ
アカネトラカミキリ
アカハナカミキリ
クビアカハナカミキリ
ヒメアカハナカミキリ
オトメクビアカハナカミキ リ
アカハナカミキリ
アトモンチビカミキリ
サキシマアトモンチビカミ キリ
ヤンバルアトモンチビカミ キリ
アトモンチビカミキリ
アメイロカミキリ
エゾアメイロカミキリ
ハハジマフタモンアメイロ カミキリ
リュウキュウメダカアメイ ロカミキリ
ナカネアメイロカミキリ
ツマグロアメイロカミキリ
» 「アメイロカミキリ」の一覧
アヤモンチビカミキリ
ヒメアヤモンチビカミキリ
オキナワアヤモンチビカミ キリ
ヤエヤマアヤモンチビカミ キリ
オキノエラブアヤモンチビ カミキリ
ミヤコアヤモンチビカミキ リ
» 「アヤモンチビカミキリ」の一覧
アラカワシロヘリトラカミキリ
クマゲアラカワシロヘリト ラカミキリ
アラカワシロヘリトラカミ キリ
アマミアラカワシロヘリト ラカミキリ
イエカミキリ
クロモンキイロイエカミキ リ
フタツメイエカミキリ
イエカミキリ
ウスアヤカミキリ
ウスアヤカミキリ
オモトウスアヤカミキリ
オオシマウスアヤカミキリ
ハチジョウウスアヤカミキ リ
イシガキウスアヤカミキリ
» 「ウスアヤカミキリ」の一覧
ウスバカミキリ
ヤクシマトゲウスバカミキ リ
ムネスジウスバカミキリ
オガサワラウスバカミキリ
トゲウスバカミキリ
オバケオオウスバカミキリ
» 「ウスバカミキリ」の一覧
ウスフタモンサビカミキリ
ウスフタモンサビカミキリ
トカラウスフタモンサビカ ミキリ
アマミウスフタモンサビカ ミキリ
エゾトラカミキリ
オクエゾトラカミキリ
エゾトラカミキリ
カスガエゾトラカミキリ
オガサワラカミキリ
ケズネオガサワラカミキリ
サトウオガサワラカミキリ
オガサワラカミキリ
カスリドウボソカミキリ
エラブカスリドウボソカミ キリ
ヤエヤマカスリドウボソカ ミキリ
オキナワカスリドウボソカ ミキリ
カスリドウボソカミキリ
カタシロゴマフカミキリ
ツシマカタシロゴマフカミ キリ
ヤクシマカタシロゴマフカ ミキリ
カタシロゴマフカミキリ
カノコサビカミキリ
オキノエラブカノコサビカ ミキリ
ヤエヤマカノコサビカミキ リ
トカラカノコサビカミキリ
カノコサビカミキリ
クマゲカノコサビカミキリ
» 「カノコサビカミキリ」の一覧
キイロトラカミキリ
キイロトラカミキリ
オガサワラキイロトラカミ キリ
メシマキイロトラカミキリ
アマミキイロトラカミキリ
キクスイカミキリ
シラホシキクスイカミキリ
キクスイカミキリ
クロキクスイカミキリ
アオキクスイカミキリ
キスジトラカミキリ
ヤクシマキスジトラカミキ リ
アカネキスジトラカミキリ
キスジトラカミキリ
キボシカミキリ
キボシカミキリ
トカラキボシカミキリ
ジュウニキボシカミキリ
イシガキキボシカミキリ
アマミキボシカミキリ
» 「キボシカミキリ」の一覧
キマダラミヤマカミキリ
トクノシマキマダラミヤマ カミキリ
ヨナグニキマダラミヤマカ ミキリ
イシガキキマダラミヤマカ ミキリ
キマダラミヤマカミキリ
キモンカミキリ
キモンカミキリ
クロキモンカミキリ
イッシキキモンカミキリ
オニグルミキモンカミキリ
カスガキモンカミキリ
クスベニカミキリ
クスベニカミキリ
アマミクスベニカミキリ
マツダクスベニカミキリ
クロオビトゲムネカミキリ
ヤエヤマクロオビトゲムネ カミキリ
オキナワクロオビトゲムネ カミキリ
クロオビトゲムネカミキリ
アマミクロオビトゲムネカ ミキリ
クロカミキリ
クロカミキリ
ジュウジクロカミキリ
ヨナグニジュウジクロカミ キリ
オオクロカミキリ
クロトラカミキリ
ヒメクロトラカミキリ
リュウキュウヒメクロトラ カミキリ
クロトラカミキリ
クロハナカミキリ
ミヤマクロハナカミキリ
ムネアカクロハナカミキリ
クロハナカミキリ
クワカミキリ
オキナワクワカミキリ
クワカミキリ
イシガキクワカミキリ
ケシカミキリ
クビナガケシカミキリ
トクノシマケシカミキリ
クモガタケシカミキリ
トカラケシカミキリ
フタツメケシカミキリ
» 「ケシカミキリ」の一覧
ケマダラカミキリ
ケマダラカミキリ
マルクビケマダラカミキリ
ミチノクケマダラカミキリ
コウノゴマフカミキリ
クメジマコウノゴマフカミ キリ
アマミコウノゴマフカミキ リ
ナゴコウノゴマフカミキリ
オキノエラブコウノゴマフ カミキリ
コウノゴマフカミキリ
コトラカミキリ
ムツボシアオコトラカミキ リ
クリストフコトラカミキリ
コトラカミキリ
コバネカミキリ
ルリヒゲナガコバネカミキ リ
ヒコサンヒゲナガコバネカ ミキリ
サツマヒメコバネカミキリ
アマミモモブトコバネカミ キリ
コバルトヒゲナガコバネカ ミキリ
» 「コバネカミキリ」の一覧
コブバネサビカミキリ
コブバネサビカミキリ
オキナワコブバネサビカミ キリ
イリオモテコブバネサビカ ミキリ
コブヤハズカミキリ
サヌキセダカコブヤハズカ ミキリ
ナンキセダカコブヤハズカ ミキリ
ヤクシマコブヤハズカミキ リ
チュウブマヤサンコブヤハ ズカミキリ
セダカコブヤハズカミキリ
» 「コブヤハズカミキリ」の一覧
ゴマダラカミキリ
タイワンゴマダラカミキリ
ヨナグニゴマダラカミキリ
トクノシマゴマダラカミキ リ
オオシマゴマダラカミキリ
ゴマフカミキリ
ベニモンゴマフカミキリ
チャゴマフカミキリ
コブバネゴマフカミキリ
アマミコウノゴマフカミキ リ
ヤクシマカタシロゴマフカ ミキリ
» 「ゴマフカミキリ」の一覧
サビカミキリ
コシキハネナシサビカミキ リ
クワサビカミキリ
フタホシサビカミキリ
イシガキトガリバサビカミ キリ
タイリクフタホシサビカミ キリ
» 「サビカミキリ」の一覧
シラホシカミキリ
クリイロシラホシカミキリ
ヒゲナガシラホシカミキリ
イズシラホシカミキリ
オキナワヨスジシラホシカ ミキリ
ニセシラホシカミキリ
» 「シラホシカミキリ」の一覧
シロスジドウボソカミキリ
ヨナグニシロスジドウボソ カミキリ
エラブシロスジドウボソカ ミキリ
シロスジドウボソカミキリ
イシガキシロスジドウボソ カミキリ
シロヘリトラカミキリ
クマゲアラカワシロヘリト ラカミキリ
シロヘリトラカミキリ
アラカワシロヘリトラカミ キリ
アマミアラカワシロヘリト ラカミキリ
スギカミキリ
アオヒメスギカミキリ
スギカミキリ
ヒメスギカミキリ
ミドリヒメスギカミキリ
スジシロカミキリ
スジシロカミキリ
イシガキスジシロカミキリ
ヒメスジシロカミキリ
オキナワスジシロカミキリ
ズマルトラカミキリ
トカラズマルトラカミキリ
ズマルトラカミキリ
アマミズマルトラカミキリ
オキナワズマルトラカミキ リ
スギノズマルトラカミキリ
セスジヒメハナカミキリ
サドセスジヒメハナカミキ リ
セスジヒメハナカミキリ
アワシマセスジヒメハナカ ミキリ
セダカコブヤハズカミキリ
ナンキセダカコブヤハズカ ミキリ
サヌキセダカコブヤハズカ ミキリ
セダカコブヤハズカミキリ
イワワキセダカコブヤハズ カミキリ
ツルギセダカコブヤハズカ ミキリ
» 「セダカコブヤハズカミキリ」の一覧
セミスジコブヒゲカミキリ
セミスジコブヒゲカミキリ
ヤクシマセミスジコブヒゲ カミキリ
コシキジマセミスジコブヒ ゲカミキリ
センノキカミキリ
アマミセンノキカミキリ
クロセンノキカミキリ
センノキカミキリ
オキナワセンノキカミキリ
タイワンチビカミキリ
オキナワタイワンチビカミ キリ
イシガキタイワンチビカミ キリ
タイワンチビカミキリ
タテスジドウボソカミキリ
タテスジドウボソカミキリ
ヤエヤマタテスジドウボソ カミキリ
ハテルマタテスジドウボソ カミキリ
チビコブカミキリ
チビコブカミキリ
ヘリグロチビコブカミキリ
ミヤマチビコブカミキリ
ピックチビコブカミキリ
ハチジョウチビコブカミキ リ
» 「チビコブカミキリ」の一覧
チャイロヒメハナカミキリ
チャイロヒメハナカミキリ
ツシマチャイロヒメハナカ ミキリ
サドチャイロヒメハナカミ キリ
チャボハナカミキリ
チャボハナカミキリ
オキナワチャボハナカミキ リ
クロチャボハナカミキリ
ドイカミキリ
アマミドイカミキリ
イズドイカミキリ
ドイカミキリ
シロオビドイカミキリ
ヤエヤマドイカミキリ
ドウボソカミキリ
オオシマドウボソカミキリ
ヨナグニシロスジドウボソ カミキリ
エラブカスリドウボソカミ キリ
ドウボソカミキリ
エラブシロスジドウボソカ ミキリ
» 「ドウボソカミキリ」の一覧
トカラコブヒゲカミキリ
イズトカラコブヒゲカミキ リ
クチノエラブトカラコブヒ ゲカミキリ
トカラコブヒゲカミキリ
トゲウスバカミキリ
ヤクシマトゲウスバカミキ リ
トゲウスバカミキリ
アマミトゲウスバカミキリ
ハチジョウトゲウスバカミ キリ
イシガキトゲウスバカミキ リ
» 「トゲウスバカミキリ」の一覧
トゲバカミキリ
トゲバカミキリ
ホウノキトゲバカミキリ
モモブトトゲバカミキリ
エラブモモブトトゲバカミ キリ
キュウシュウトゲバカミキ リ
» 「トゲバカミキリ」の一覧
トゲヒゲトラカミキリ
アマミトゲヒゲトラカミキ リ
トゲヒゲトラカミキリ
オキナワトゲヒゲトラカミ キリ
サキシマトゲヒゲトラカミ キリ
オオバヤシトゲヒゲトラカ ミキリ
トドマツカミキリ
トドマツカミキリ
ツヤナシトドマツカミキリ
ホソトドマツカミキリ
トビイロカミキリ
トゲヒゲトビイロカミキリ
リュウキュウトビイロカミ キリ
ハチジョウトビイロカミキ リ
オガサワラトビイロカミキ リ
アマミトビイロカミキリ
» 「トビイロカミキリ」の一覧
ナガゴマフカミキリ
アシナガゴマフカミキリ
ヒゲナガゴマフカミキリ
ナガゴマフカミキリ
ニセハムシハナカミキリ
ニセハムシハナカミキリ
アカイロニセハムシハナカ ミキリ
ピックニセハムシハナカミ キリ
ニセビロウドカミキリ
ツシマニセビロウドカミキ リ
ダンジョニセビロウドカミ キリ
トカラニセビロウドカミキ リ
ニセビロウドカミキリ
イズニセビロウドカミキリ
ニセリンゴカミキリ
クロニセリンゴカミキリ
ジュウモンジニセリンゴカ ミキリ
オオスミキバネニセリンゴ カミキリ
チチブニセリンゴカミキリ
キバネニセリンゴカミキリ
» 「ニセリンゴカミキリ」の一覧
ノコギリカミキリ
イシガキオオキバノコギリ カミキリ
ニセノコギリカミキリ
ヤクシマノコギリカミキリ
ハイイロハナカミキリ
エゾハイイロハナカミキリ
ハイイロハナカミキリ
ホンドニセハイイロハナカ ミキリ
ニセハイイロハナカミキリ
ヒゲナガカミキリ
カラフトヒゲナガカミキリ
シラフヨツボシヒゲナガカ ミキリ
サツマヒメヒゲナガカミキ リ
シラフヒゲナガカミキリ
ヒメヒゲナガカミキリ
» 「ヒゲナガカミキリ」の一覧
ヒメスギカミキリ
アオヒメスギカミキリ
ヒメスギカミキリ
ミドリヒメスギカミキリ
ヒメヒゲナガカミキリ
サツマヒメヒゲナガカミキ リ
キマダラヒメヒゲナガカミ キリ
ヒメヒゲナガカミキリ
アマミヒメヒゲナガカミキ リ
クマゲヒメヒゲナガカミキ リ
ビロウドカミキリ
クロヒゲビロウドカミキリ
ビロウドカミキリ
ツシマニセビロウドカミキ リ
フェリエビロウドカミキリ
イチョウヒゲビロウドカミ キリ
» 「ビロウドカミキリ」の一覧
フタモンサビカミキリ
ウスフタモンサビカミキリ
トカラウスフタモンサビカ ミキリ
アマミウスフタモンサビカ ミキリ
フタモンサビカミキリ
ベニカミキリ
クスベニカミキリ
ヘリグロベニカミキリ
モンクロベニカミキリ
アマミクスベニカミキリ
ホシベニカミキリ
» 「ベニカミキリ」の一覧
ホソカミキリ
チュウジョウクビアカモモ ブトホソカミキリ
タキグチモモブトホソカミ キリ
ヤクシマホソカミキリ
クビアカモモブトホソカミ キリ
ホソカミキリ
ホソキリンゴカミキリ
ホソキリンゴカミキリ
ハイイロホソキリンゴカミ キリ
ツシマホソキリンゴカミキ リ
ホソコバネカミキリ
オオホソコバネカミキリ
ヒゲジロホソコバネカミキ リ
ホソコバネカミキリ
ヤクオニホソコバネカミキ リ
クロホソコバネカミキリ
» 「ホソコバネカミキリ」の一覧
ホソハナカミキリ
オオシマホソハナカミキリ
ニセハコネホソハナカミキ リ
ヤエヤマクロスジホソハナ カミキリ
マルオカホソハナカミキリ
クロソンホソハナカミキリ
» 「ホソハナカミキリ」の一覧
ミドリカミキリ
ヤクシマミドリカミキリ
オオスミミドリカミキリ
ミドリカミキリ
オオシマミドリカミキリ
ミヤマカミキリ
ニッポンムネヒダミヤマカ ミキリ
トゲムネミヤマカミキリ
キイロミヤマカミキリ
キマダラヒメミヤマカミキ リ
トクノシマキマダラミヤマ カミキリ
» 「ミヤマカミキリ」の一覧
ムネマダラトラカミキリ
ヤエヤマムネマダラトラカ ミキリ
ハチジョウムネマダラトラ カミキリ
ムネマダラトラカミキリ
ヤツボシカミキリ
フチグロヤツボシカミキリ
ヤツボシカミキリ
ニセヤツボシカミキリ
ムネモンヤツボシカミキリ
ヤハズカミキリ
サヌキセダカコブヤハズカ ミキリ
ナンキセダカコブヤハズカ ミキリ
ヤクシマコブヤハズカミキ リ
ハイイロヤハズカミキリ
チュウブマヤサンコブヤハ ズカミキリ
» 「ヤハズカミキリ」の一覧
ヨコモンヒメハナカミキリ
クロヨコモンヒメハナカミ キリ
ヨコモンヒメハナカミキリ
ニセヨコモンヒメハナカミ キリ
ムネアカヨコモンヒメハナ カミキリ
ヨナグニゴマフカミキリ
ハテルマヨナグニゴマフカ ミキリ
イシガキヨナグニゴマフカ ミキリ
ミヤコヨナグニゴマフカミ キリ
ヨナグニゴマフカミキリ
リンゴカミキリ
クロニセリンゴカミキリ
ヒメリンゴカミキリ
オキナワリンゴカミキリ
チチブニセリンゴカミキリ
ニセリンゴカミキリ
» 「リンゴカミキリ」の一覧
ルリカミキリ
フサヒゲルリカミキリ
ルリカミキリ
ヒゲナガヒメルリカミキリ
クロモンヒゲナガヒメルリ カミキリ
ハンノオオルリカミキリ
ルリハナカミキリ
フタコブルリハナカミキリ
ミヤマルリハナカミキリ
クロルリハナカミキリ
ルリハナカミキリ
ヒナルリハナカミキリ
ルリボシカミキリ
ミヤコルリボシカミキリ
ハチョジョウルリボシカミ キリ
オキナワルリボシカミキリ
リュウキュウルリボシカミ キリ
爬虫類
爬虫類
イクチオサウルス
イグアノドン
ガビアル
キングコブラ
コモド大蜥蜴
(
コモドおおとかげ
)
» 「爬虫類」の一覧
蜥蜴
蜥蜴
(
とかげ
)
コモド大蜥蜴
(
コモドおおとかげ
)
襟巻蜥蜴
(
えりまきとかげ
)
飛蜥蜴
(
とびとかげ
)
足無蜥蜴
(
あしなしとかげ
)
» 「蜥蜴」の一覧
イグアナ
海イグアナ
(
うみイグアナ
)
イグアナ
ゴートアイランドサイイグ アナ
リクイグアナ
トカゲ
チュウオウアオジタトカゲ
リュウキュウキノボリトカ ゲ
カイマントカゲ
マレーオオトカゲ
トカゲ
» 「トカゲ」の一覧
ワニ
ジョンストンワニ
ニューギニアワニ
マチカネワニ
ミシシッピワニ
ミシシッピーワニ
» 「ワニ」の一覧
ガメ
子ガメ
ダイヤモンドガメ
稚ガメ
ミツウネオオニオイガメ
チズガメ
» 「ガメ」の一覧
サウルス
メソサウルス
アルケゴサウルス
チロサウルス
ウタツサウルス
バシロサウルス
» 「サウルス」の一覧
パイソン
ダイヤモンドパイソン
アフリカパイソン
レッドパイソン
モラレスパイソン
パイソン
ヘビ
ニシキヘビ
毒ヘビ
ヘビ
カリフォルニアキングヘビ
ビルマニシキヘビ
» 「ヘビ」の一覧
ホシガメ
インドホシガメ
ホシガメ
マダガスカルホシガメ
ヤモリ
タマオヤモリ
オオヤモリ
マダガスカルミドリヤモリ
ヒルヤモリ
ササクレヤモリ
» 「ヤモリ」の一覧
ニシキヘビ
ニシキヘビ
サキシマニシキヘビ
ヒイロニシキヘビ
ダイヤモンドニシキヘビ
ビルマニシキヘビ
蛇
がらがら蛇
(
がらがらへび
)
金蛇
(
かなへび
)
烏蛇
(
からすへび
)
網目錦蛇
(
あみめにしきへび
)
毒蛇
(
どくじゃ
)
» 「蛇」の一覧
鰐
鰐
(
わに
)
海鰐
(
うみわに
)
アメリカ鰐
(
アメリカわに
)
ナイル鰐
(
ナイルわに
)
入江鰐
(
いりえわに
)
遺伝
遺伝
遺伝
(
いでん
)
限性遺伝
(
げんせいいでん
)
斑入りの遺伝
母系遺伝
非メンデル遺伝
» 「遺伝」の一覧
塩基対
塩基対
(
えんきつい
)
ワトソンクリック型塩基対
逆フーグスティーン型塩基 対
ゆらぎ塩基対
フーグステン型塩基対
» 「塩基対」の一覧
進化
進化
(
しんか
)
収斂進化
定向進化
(
ていこうしんか
)
協調進化
平行進化
(
へいこうしんか
)
» 「進化」の一覧
性形質
性形質
(
せいけいしつ
)
限性形質
優性形質
多遺伝子性形質
劣性形質
» 「性形質」の一覧
交雑
交雑
(
こうざつ
)
三因子交雑
同系交雑
戻し交雑
(
もどしこうざつ
)
二因子交雑
» 「交雑」の一覧
接合性
アロ接合性
ホモ接合性
接合型
接合型
ホモ接合型
ヘテロ接合型
酵母接合型
遺伝子
遺伝子
(
いでんし
)
ミューテーター遺伝子
ABL遺伝子
初期遺伝子
CDC25遺伝子
» 「遺伝子」の一覧
雑種
雑種
(
ざっしゅ
)
中間雑種
(
ちゅうかんざっしゅ
)
属間雑種
一遺伝子雑種
接ぎ木雑種
(
つぎきざっしゅ
)
» 「雑種」の一覧
接合体
接合体
(
せつごうたい
)
アロ接合体
同型接合体
半接合体
ヘテロ接合体
(
ヘテロせつごうたい
)
» 「接合体」の一覧
変異株
変異株
欠失突然変異株
CDC突然変異株
突然変異株
条件致死突然変異株
» 「変異株」の一覧
変異体
変異体
突然変異体
(
とつぜんへんいたい
)
緩和突然変異体
AGAMOUS変異体
サプレッサー変異体
» 「変異体」の一覧
変異率
変異率
突然変異率
自然突然変異率
優性
優性
(
ゆうせい
)
共優性
不完全優性
(
ふかんぜんゆうせい
)
完全優性
欠失
欠失
(
けっしつ
)
遺伝子欠失
染色体の欠失
形質
形質
(
けいしつ
)
性連鎖形質
劣性形質
非メンデル型の遺伝形質
後形質
(
こうけいしつ
)
» 「形質」の一覧
発生
発生
(
はっせい
)
非決定性発生
卵片発生
(
らんぺんはっせい
)
個体発生
(
こたいはっせい
)
単為発生
» 「発生」の一覧
末端
末端
(
まったん
)
5末端
平滑末端
付着末端
C末端
» 「末端」の一覧
接合
接合
(
せつごう
)
異型接合
配偶子嚢接合
ダブルヘテロ接合
ホモ接合
» 「接合」の一覧
染色体
染色体
(
せんしょくたい
)
21番染色体
酵母染色体
娘染色体
Y染色体
(
ワイせんしょくたい
)
» 「染色体」の一覧
配偶子
配偶子
(
はいぐうし
)
同形配偶子
異形配偶子
(
いけいはいぐうし
)
雄性配偶子
(
ゆうせいはいぐうし
)
同型配偶子
» 「配偶子」の一覧
浮動
機会的浮動
遺伝的浮動
受容体
受容体
(
じゅようたい
)
成長ホルモン受容体
細胞内受容体
フィブロネクチン受容体
機械刺激受容体
» 「受容体」の一覧
発現
発現
(
はつげん
)
一過性発現
過剰発現
(
かじょうはつげん
)
遺伝子発現
(
いでんしはつげん
)
作用の発現
(
さようのはつげん
)
» 「発現」の一覧
エンドヌクレアーゼ
修復エンドヌクレアーゼ
APエンドヌクレアーゼ
エンドヌクレアーゼ
RNAエンドヌクレアーゼ
シトシン
5アザシトシン
オキシトシン
5メチルシトシン
オペロン
アラビノースオペロン
鞭毛オペロン
スレオニンオペロン
ガラクトースオペロン
トレオニンオペロン
» 「オペロン」の一覧
プラスミド
多剤耐性プラスミド
プラスミド
酵母組込み型プラスミド
Fプラスミド
ミニFプラスミド
クローニング
CDNAクローニング
ゲノムクローニング
クローニング
遺伝子クローニング
DNAクローニング
クローニングベクター
クローニングベクター
プラスミドクローニングベ クター
Λクローニングベクター
動物細胞発現型CDNAク ローニングベクター
クローン