ニシアカアシチョウゲンボウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 00:50 UTC 版)
ニシアカアシチョウゲンボウ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
ニシアカアシチョウゲンボウ
Falco vespertinus |
|||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価[1] | |||||||||||||||||||||||||||
VULNERABLE (IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
* ワシントン条約附属書II
|
|||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Falco vespertinus Linnaeus, 1766 |
|||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
ニシアカアシチョウゲンボウ | |||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||
Red-footed falcon |

ニシアカアシチョウゲンボウ(西赤足長元坊、Falco vespertinus)は、鳥綱ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属に分類される鳥。
分布
ユーラシア大陸北部の広い範囲に分布。冬には南下する。
形態
全長30-35 cm。雄は青みを帯びた黒色で、脚が赤い。雌は背中が黒灰色、頭部と腹部が黄褐色。
関連項目
外部リンク
- 2006 IUCN Red List of Threatened Species
- BirdLife International 2005. Falco vespertinus. In: IUCN 2006. 2006 IUCN Red List of Threatened Species.
- CITES homepage
- ^ BirdLife International. 2021. Falco vespertinus. The IUCN Red List of Threatened Species 2021: e.T22696432A200136196. doi:10.2305/IUCN.UK.2021-3.RLTS.T22696432A200136196.en. Accessed on 05 May 2025.
ニシアカアシチョウゲンボウと同じ種類の言葉
チョウゲンボウに関連する言葉 | ニシアカアシチョウゲンボウ ヒメチョウゲンボウ アカアシチョウゲンボウ モーリシャスチョウゲンボウ |
固有名詞の分類
- ニシアカアシチョウゲンボウのページへのリンク