まつかれはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > 枯葉 > まつかれはの意味・解説 

まつ‐かれは【松枯蛾】

読み方:まつかれは

カレハガ科のガ。雌は翅(はね)の開張8センチくらいあり、暗褐色で白い横線をもつものが多い。雄は小形赤褐色黒褐色灰褐色など変異がある。夏に発生し灯火飛来する幼虫大害で、松毛虫よばれる

松枯葉蛾の画像
撮影おくやまひさし




まつかれはと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まつかれは」の関連用語

1
松枯葉蛾 デジタル大辞泉
76% |||||


まつかれはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まつかれはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS