キタアカシジミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > アカシジミ > キタアカシジミの意味・解説 

キタアカシジミ(カシワアカシジミ)

和名:キタアカシジミ(カシワアカシジミ)
学名Japonica onoi
    チョウ目シジミチョウ科
分布北海道本州(東北地方中国地方一部)
 
写真(上):キタアカシジミ雄表
写真(下):キタアカシジミ雌裏
説明
最近アカシジミ別種であることが判明した食樹ブナ科カシワのみ。卵で越冬する成虫は年1回,6〜7月出現し,主に夕刻活動する。卵はアカシジミ異なり卵塊産まれる
キタアカシジミ雄表

キタアカシジミ雌裏


キタアカシジミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/30 14:08 UTC 版)

キタアカシジミ(北赤小灰蝶、Japonica onoi)は、チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科ミドリシジミ亜科に属するチョウの一種。




「キタアカシジミ」の続きの解説一覧



キタアカシジミと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キタアカシジミ」の関連用語

キタアカシジミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キタアカシジミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキタアカシジミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS