蜘蛛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 蜘蛛 > 蜘蛛の意味・解説 

くも【蜘蛛】

読み方:くも

蛛形(ちゅけい)綱真正クモ目の節足動物総称。体は頭胸部腹部からなり歩脚は四対。ふつう8個の単眼がある。腹部後方に糸を出す突起をもつ。肉食性で、網を張るものと網を張らないものとがある。オニグモ・ジョロウグモ・ジグモなど日本には約1000種が知られる。《 夏》


ち‐しゅ【××蛛】

読み方:ちしゅ

「ちちゅ(蜘蛛)」の慣用読み。「くも(蜘蛛)」に同じ。


ち‐ちゅ【××蛛】

読み方:ちちゅ

「くも(蜘蛛)」に同じ。

散り来る一葉の上に—の乗りて」〈謡・遊行柳


ち‐ちゅう【××蛛】

読み方:ちちゅう

「くも(蜘蛛)」に同じ。〈日葡


蜘蛛

読み方:クモkumo), チチュ(chichu), チシュ(chishu), チチュウ(chichuu)

節足動物真正クモ科の動物総称


クモ

同義/類義語:蜘蛛
英訳・(英)同義/類義語:spider, Araneae

動物の分類節足動物門クモ目の一群いわゆる、クモで、前体部後体部からなり最前にきょう角をもつ。
「生物学用語辞典」の他の用語
生物の名前総称など:  キノコ  ギボシムシ類  クサガメ  クモ  クモヒトデ類  クモ類  クライン

くも 【蜘蛛】

クモ綱クモ目の節足動物総称クモ一見グロテスクなので、日本では嫌われることが多い。戯曲狂言でも妖怪変化動物みなされ悪魔化身として登場する。夜の蜘蛛は盗人先走りだとして殺せといい、あるいはこれを戦わせる蜘蛛合戦で漁の豊凶占ったりするが、蜘蛛にある種霊力認めているからである。水界の霊だとの考えもある。だが、ヨーロッパでは蜘蛛は繁栄のしるしとして大切にされる(日本駕籠かきなどを雲助呼んだのは蜘蛛助にも通じ、巣を張って客待ちをするからとの説もある)。

蜘蛛

作者遠藤周作

収載図書異形(いぎょう)の白昼
出版社集英社
刊行年月1986.4
シリーズ名集英社文庫

収載図書蜘蛛
出版社出版芸術社
刊行年月1996.3
シリーズ名ふしぎ文学館

収載図書新撰怪奇小説集 「恐」の巻
出版社講談社
刊行年月2000.2
シリーズ名講談社文庫

収載図書闇夜に怪を語れば―百物語ホラー傑作選
出版社角川書店
刊行年月2005.3
シリーズ名角川ホラー文庫

収載図書日本怪奇小説傑作集 2
出版社東京創元社
刊行年月2005.9
シリーズ名創元推理文庫


蜘蛛

作者水谷準

収載図書水谷準集―お・それ・みを
出版社筑摩書房
刊行年月2002.4
シリーズ名ちくま文庫


蜘蛛

作者目取真俊

収載図書平和通り名付けられた街を歩いて目取真俊初期短編集
出版社影書房
刊行年月2003.10


蜘蛛

作者水木絵里

収載図書綻び
出版社文芸社
刊行年月2004.2


蜘蛛

作者富樫倫太郎

収載図書晴明百物語 八百比丘尼
出版社徳間書店
刊行年月2004.12
シリーズ名トクマ・ノベルズ


蜘蛛

作者梅津昌広

収載図書昆虫短編集 2
出版社新風舎
刊行年月2006.11


蜘蛛

作者米田三星

収載図書あやつり裁判―幻の探偵小説コレクション
出版社晶文社
刊行年月1988.3

収載図書新青年傑作選 第2巻 怪奇幻想小説
出版社立風書房
刊行年月1991.7

収載図書江戸川乱歩13人の新青年論理派」編
出版社光文社
刊行年月2008.1
シリーズ名光文社文庫


蜘蛛

作者ハンス・ハインツ・エーヴェルス

収載図書新青年傑作選 第4巻 翻訳編 〔新装版
出版社立風書房
刊行年月1991.9

収載図書幻獣遺産憑依化
出版社北宋社
刊行年月1994.2

収載図書乱歩選んだベスト・ホラー
出版社筑摩書房
刊行年月2000.3
シリーズ名ちくま文庫

収載図書吊された男異形アンソロジータロット・ボックス 3
出版社角川書店
刊行年月2001.6
シリーズ名角川ホラー文庫

収載図書独逸怪奇小説集成
出版社国書刊行会
刊行年月2001.8

収載図書幻想小説大全鳥獣虫魚
出版社北宋社
刊行年月2002.1

収載図書怪奇小説傑作集 5 ドイツ・ロシア編
出版社東京創元社
刊行年月2006.8
シリーズ名創元推理文庫


蜘蛛

作者甲賀三郎

収載図書ミステリーの愉しみ 1 奇想
出版社立風書房
刊行年月1991.12


蜘蛛

作者栗本薫

収載図書蝦蟇蜥蜴
出版社光風出版
刊行年月1993.11


蜘蛛

作者内村幹子

収載図書富子繚乱
出版社講談社
刊行年月1993.11


蜘蛛

作者うすいたかし

収載図書ショートストーリー召し上れ
出版社郁朋社
刊行年月1997.11


蜘蛛

作者チャールズ・ブコウスキー

収載図書ブコウスキーの3ダース―ホット・ウォーター・ミュージック 新装版
出版社新宿書房
刊行年月1998.3


蜘蛛

作者冨士本由紀

収載図書氷砂糖
出版社集英社
刊行年月2000.6


蜘蛛

読み方:クモkumo

クモ目の節足動物総称


蜘蛛

読み方:くも

  1. 贓物、特に衣類刑事のこともいう。〔掏摸
  2. 台所明窓その他門戸等を破って忍込む窃盗犯人のこと。②刑事のこと。③盗品特に衣類

分類 掏摸


蜘蛛

読み方:くも

  1. 本類「たこつり」(※「たこつり」)「うらしま」ニ同意。〔第三類 犯罪行為

蜘蛛

読み方:くも

  1. 刑事巡査。〔第二類 人物風俗
  2. 刑事巡査
  3. かくひげの条を見よ。〔犯罪語〕
  4. 刑事を云ふ。

分類 犯罪犯罪


蜘蛛

読み方:くも

  1. 戸切窃盗家尻切トモ云フ。〔第三類 犯罪行為
  2. 戸を切つて入る窃盗をいふ。盗賊又は刑事仲間隠語
  3. 台所屋根明窓又は硝子窓から忍び入る盗人のことをいふ。〔犯罪語〕
  4. 〔犯〕戸切窃盗のこと。別項参照
  5. 犯罪語にて台所屋根明窓又は硝子窓から忍び入る盗人のことをいふ。
  6. 〔隠〕犯罪語で台所屋根明窓又は硝子窓から忍び入る盗人のこと。
  7. 台所引き窓硝子窓などから忍び入る盗人のことをいふ。
  8. 台所明窓他門戸等を破つて忍込む窃盗犯人を云ふ。
  9. 台所天窓ガラス窓からの忍込盗 前橋
  10. 〔犯〕台所屋根明窓又は硝子窓から忍入る盗人のこと。
  11. 盗犯侵入手口天窓から綱伝い下りる者 蜘蛛が糸から下つたのと形態似ているころから。〔盗〕

分類 犯、犯罪犯罪者犯罪語、盗賊刑事、盗/犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

蜘蛛

読み方:クモkumo

クモ目の節足動物をいう。腹部突起から糸出し、巣をはり昆虫をとらえる

季節

分類 動物


蜘蛛

読み方:クモkumo

作者 壷井繁治

初出 昭和16年

ジャンル


蜘蛛

読み方:クモkumo

作者 中里恒子

初出 昭和17年

ジャンル 小説


蜘蛛(Spider)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:28 UTC 版)

スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の記事における「蜘蛛(Spider)」の解説

黒いレモネード』に登場した海蜘蛛日本語版では名前が無く蜘蛛しか発言されないだが、原語版では「マイルドレッド (Mildred)」というちゃんとした名前がある。パトリックイカルド怖がらせるために連れてきた。『夜のナイトバーガー』にも似ているキャラクター(ただ帽子被っているだけで、名前はスキニー)が登場している。

※この「蜘蛛(Spider)」の解説は、「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の解説の一部です。
「蜘蛛(Spider)」を含む「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の記事については、「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「蜘蛛」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

蜘蛛

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 12:29 UTC 版)

名詞

蜘 蛛チチュ慣用読み:チシュ 熟字訓:くも)

  1. くもの漢語表現

派生語


「蜘蛛」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



蜘蛛と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蜘蛛」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蜘蛛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスポンジ・ボブの登場キャラクター一覧 (改訂履歴)、悪魔の招待状 (ゲーム) (改訂履歴)、ドンキーコング64 (改訂履歴)、絡新婦の理 (改訂履歴)、ダークメサイア オブ マイト&マジック (改訂履歴)、アラクニド (改訂履歴)、ジーキル博士の彷魔が刻 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの蜘蛛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS