リュウキュウキノボリトカゲとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 爬虫類 > トカゲ > リュウキュウキノボリトカゲの意味・解説 

キノボリトカゲ

(リュウキュウキノボリトカゲ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 21:39 UTC 版)

キノボリトカゲ木登蜥蜴・攀樹蜥蜴[4]学名Diploderma polygonatum)は、爬虫綱有鱗目アガマ科キノボリトカゲ属英語版に分類されるトカゲリュウキュウキノボリトカゲともいう[5]。キノボリトカゲ属の模式種。アガマ科では唯一日本に自然分布する[6]


  1. ^ a b c 日本爬虫両棲類学会 (2020) 日本産爬虫両生類標準和名リスト(2020年3月16日版). http://herpetology.jp/wamei/ (2020年8月18日閲覧).
  2. ^ a b c d e f Diploderma polygonatum. Uetz, P. & Jiri Hošek (eds.) (2020) The Reptile Database, http://www.reptile-database.org, accessed 18 August 2020
  3. ^ a b c Kai Wang, Jing Che, Simin Lin, V Deepak, Datta-Roy Aniruddha, Ke Jiang, Jieqiong Jin, Hongman Chen, Cameron D Siler, "Multilocus phylogeny and revised classification for mountain dragons of the genus Japalura s. l. (Reptilia: Agamidae: Draconinae) from Asia," Zoological Journal of Linnean Society, Volume 185, Issue 1, 2019, Pages 246–267.
  4. ^ 平凡社編 「キノボリトカゲ」『大辞典』第七巻、平凡社、1994年、591頁。
  5. ^ a b c d e f g h i 海老沼剛 「リュウキュウキノボリトカゲ」「樹上棲の強い種(小型種)」『爬虫・両生類ビジュアルガイド トカゲ1 アガマ科&イグアナ科』、誠文堂新光社、2004年、34・116-117頁。
  6. ^ a b c 松井孝爾 「キノボリトカゲ」「サキシマキノボリトカゲ」『動物大百科 12 両生・爬虫類』深田祝監修 T.R.ハリディ、K.アドラー編、平凡社、1986年、160頁。
  7. ^ a b c 松本通範 「サキシマキノボリトカゲ」「オキナワキノボリトカゲ」『爬虫類・両生類800図鑑 第3刷』千石正一監修 長坂拓也編、ピーシーズ、2002年、314頁。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l 太田英利 「オキナワキノボリトカゲ」『レッドデータブック2014 日本の絶滅のおそれのある野生動物 3 爬虫類・両生類』環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室編、株式会社ぎょうせい2014年、42-43頁。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m 太田英利 「ヨナグニキノボリトカゲ」『レッドデータブック2014 日本の絶滅のおそれのある野生動物 3 爬虫類・両生類』環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室編、株式会社ぎょうせい、2014年、44-45頁。
  10. ^ a b c d e Hidetoshi Ota, "A New Subspecies of the Agamid Lizard, Japalura polygonata(Hallowell, 1861) (Reptilia:Squamata), from Yonagunijima Island of the Yaeyama Group, Ryukyu Archipelago," Current Herpetology, 2003, Pages 61-71.
  11. ^ 疋田努 「オキナワキノボリトカゲ(キノボリトカゲ)」『小学館の図鑑NEO 両生・はちゅう類』、小学館、2004年、86頁。
  12. ^ a b c d e f g h i 太田英利 「サキシマキノボリトカゲ」『レッドデータブック2014 日本の絶滅のおそれのある野生動物 3 爬虫類・両生類』環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室編、株式会社ぎょうせい、2014年、76頁。
  13. ^ 太田英利・那須哲夫・末吉豊文・星野一三雄・森田哲夫・岩本俊孝 「鹿児島県本土部における国内外来種オキナワキノボリトカゲJapalura polygonata polygonata (Hallowell, 1861) (爬虫綱, アガマ科)の生息状況」『Nature of Kagoshima』Volume 38、鹿児島大学、2012年、1-8頁。


「キノボリトカゲ」の続きの解説一覧




リュウキュウキノボリトカゲと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リュウキュウキノボリトカゲ」の関連用語

リュウキュウキノボリトカゲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リュウキュウキノボリトカゲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキノボリトカゲ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS