おがさわら‐おおこうもり〔をがさはらおほかうもり〕【小×笠原大蝙=蝠】
オガサワラオオコウモリ
名称: | オガサワラオオコウモリ |
ふりがな: | おがさわらおおこうもり |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 定めず |
市区町村: | 東京都 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1969.04.12(昭和44.04.12) |
指定基準: | 動1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | S43-12-024オガサワラオオコウモリ.txt: 世界で第3位の大型コウモリで翼の開長は1メートルに近い。これも小笠原諸島で独自の進化をとげた貴重な種類。 |
天然記念物: | オカヤドカリ オガサワラアメンボ オガサワライトトンボ オガサワラオオコウモリ オガサワラクマバチ オガサワラシジミ オガサワラセスジゲンゴロウ |
おがさわらおおこうもりと同じ種類の言葉
大蝙蝠に関連する言葉 | 大蝙蝠(おおこうもり) 小笠原大蝙蝠(おがさわらおおこうもり) 首輪大蝙蝠(くびわおおこうもり) 大東大蝙蝠(だいとうおおこうもり) 永良部大蝙蝠(えらぶおおこうもり) |
- おがさわらおおこうもりのページへのリンク