乳頭糞線虫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/06 15:54 UTC 版)
乳頭糞線虫 Strongyloides ovina | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Strongyloides papillosus (Wedl., 1856) Ransom, 1911[1] | |||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
乳頭糞線虫 |
乳頭糞線虫(にゅうとうふんせんちゅう、学名:Strongyloides papillosus)は、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウサギの小腸に寄生する線虫の1種。経皮感染が主であり、体長は4.5-6.0mm、小腸に寄生する成虫は雌のみである。子牛の濃厚感染例では突然死を起こすことがある(突然死型乳頭糞線虫症)。
脚注
- ^ 日本寄生虫学会用語委員会 「暫定新寄生虫和名表」 2008年5月22日 Archived 2011年4月14日, at the Wayback Machine.
出典
- 平詔亨ほか著 『家畜臨床寄生虫アトラス』 チクサン出版社 1995年 ISBN 9784885004100
関連項目
- 糞線虫
- Oリング法
乳頭糞線虫と同じ種類の言葉
- 乳頭糞線虫のページへのリンク