おお‐よしきり〔おほ‐〕【大×葦切】
大葦切
オオヨシキリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/01 09:31 UTC 版)
オオヨシキリ(大葦切、Acrocephalus orientalis)は、鳥綱スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属に分類される鳥類。
- ^ a b c d BirdLife International. 2016. Acrocephalus orientalis. The IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T22734033A104329496. https://doi.org/10.2305/IUCN.UK.2016-3.RLTS.T22734033A104329496.en. Downloaded on 12 June 2020.
- ^ a b Bushtits, leaf warblers, reed warblers, Gill F, D Donsker & P Rasmussen (Eds). 2020. IOC World Bird List (v10.1). https://doi.org/10.14344/IOC.ML.10.1. (Downloaded 12 June 2020)
- ^ a b c d 日本鳥学会 「オオヨシキリ」『日本鳥類目録 改訂第7版』日本鳥学会(目録編集委員会)編、日本鳥学会、2012年、297頁
- ^ a b c d e f g h i j k l m n 西海功 「生態図鑑 オオヨシキリ」『Bird Research News』2007年8月号(Vol.4 No.8)、NPO法人 バードリサーチ、2011年、4-5頁。
- 1 オオヨシキリとは
- 2 オオヨシキリの概要
- 3 参考文献
オオヨシキリと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- オオヨシキリのページへのリンク