全長/全幅/全高(ぜんちょう/ぜんぷく/ぜんこう)
カタログやサービスマニュアルなどに書き込まれた仕様(主要諸元)で使われるバイクの大きさをmmかm単位で表示した数値。 全高は地面からミラーを除く一番高いパーツまでの距離。基本的にメーターかスクリーンまでの高さとなる。全長はバイクの前後の長さで、普通、フロントタイヤの一番前からナンバープレートステーの先端もしくはリヤフェンダーの先までとなるが、車種によってはリヤタイヤの先までの長さとなる。全幅もミラーを除く、横方向に一番飛び出した部分の数値。通常であればハンドル幅がそのまま全幅となる。 注意したいのは、全高・全幅にミラーの寸法は含まれないこと。 ちなみに読み方は、ぜんちょう(全長)・ぜんぷく(全幅)・ぜんこう(全高)。 
【関連用語】スペック表

【関連用語】スペック表
「全長」の例文・使い方・用例
- 全長300マイルの川
- 魚の全長
- それは翼の全長がや約4インチある。
- 橋の全長.
- その橋は全長約 2 キロメートルある.
- 全長に沿って、横に平らである(例えば、特定の葉柄またはカレイ)
- 南スコットランド(フォース湾とクライド湾の間の)で最も狭い地域をまたぐ全長37マイルの長さの要塞
- 全長型の、透明またはガラス張りの鏡板のある軽いドア
- 最上部の隠れたデッキで大型船の全長の長さがある
- 小さな穴を水のスプレーを届けるためにその全長に穴が開いている水平のパイプ
- 北で湧き上がり、ビルマ全長を通じて南に流れ、アンダマン海に流れ込むミャンマーの主要な川
- ボートレースで,艇と艇との距離を測る単位として用いられる1隻分の全長
- 全長
- 前方後円墳で,全長約350メートルだ。
- 全長約20キロに18駅がある。
- グローバル・ループは,ユーカリや再生木材,森からの間伐材で作られた幅21メートル,全長2.6キロの回廊である。
- 8分の1のスケールで作られており,全長,全幅は約10メートルある。
- 長城の全長はおよそ6300キロだと言われている。
- 中国は,長城の全長をすでに破壊されてしまった部分も含めて測量し,現状を把握する国家プロジェクトを始動した。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- >> 「全長」を含む用語の索引
- 全長のページへのリンク