数値とは? わかりやすく解説

すう‐ち【数値】

読み方:すうち

計算や、計量計測をして得られた数。

文字式の中の文字当てはまる具体的な数。

「数値」に似た言葉

(数値 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 10:14 UTC 版)

(かず、すう、: number)とは、


注釈

  1. ^ ヨーロッパでは多くの国で、一旦指を全部たたんだ状態を「0」と見なし、「1, 2, 3...」と数を声に出しつつ1本ずつ指を立ててゆき、数をかぞえてゆく。日本では反対に、全部の指を一旦立てた状態を「0」と見なし、「1, 2, 3...」と指を「折り」曲げつつ数を数えてゆく。日本語ではしばしば「指折り数える」と言う。

出典

  1. ^ a b c d 小学館、『デジタル大辞泉』「かず【数】」
  2. ^ Charles SEIFE, "ZERO, THE BIOGRAPHY OF A DANGEROUS IDEA".  Souvenir Press, 2000.
  3. ^ アンリ・ポアンカレ 著、吉田洋一 訳「第二篇第二章」『科学と方法』(再版)岩波書店〈岩波文庫 85-87〉、1927年。NDLJP:1195367 


「数」の続きの解説一覧

数値 (type NUMBER)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 19:06 UTC 版)

Common Lisp」の記事における「数値 (type NUMBER)」の解説

様々な型がある。 NUMBERCOMPLEX REALFLOATSINGLE-FLOAT DOUBLE-FLOAT RATIONALINTEGERSIGNED-BYTE UNSIGNED-BYTE FIXNUM BIGNUM RATIO Common Lisp数値表現多倍長整数用いて任意のサイズ精度実現している。有理数型分数として正確に表現されるという点は、他の言語にあまり見られない特徴である。Common Lisp自動的にそれぞれの数値型適切に変換する

※この「数値 (type NUMBER)」の解説は、「Common Lisp」の解説の一部です。
「数値 (type NUMBER)」を含む「Common Lisp」の記事については、「Common Lisp」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 09:37 UTC 版)

リテラル」の記事における「数値」の解説

整数浮動小数点数はほとんどの言語サポートされる。他にも固定小数点複素数実数分数などに対応する言語がある。

※この「数値」の解説は、「リテラル」の解説の一部です。
「数値」を含む「リテラル」の記事については、「リテラル」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 01:00 UTC 版)

ISO 31-0」の記事における「数値」の解説

数値はローマン体立体)で印刷しなければならないISO 31-0第2次改訂以降)では、「小数点下付きコンマまたはピリオドいずれかとする」と定められている。これは2003年第22回国際度量衡総会決議10よるものである。 大き桁の数値は、読み取り容易にするために、適切なできれば3)ごとのグループ分けて表示することができる。グループ分けは、小さな間隔空けることで行う。コンマピリオド小数点使用するため、これらの記号グループ分け使用してならない1未満の数値には、小数点前に0(ゼロ)を置く。 数値の乗算記号は"×"(かける)または"・"(中黒)とする。乗算記号に"・"を使用する場合は、小数点記号コンマにしなければならない小数点記号ピリオドにする場合は、乗算記号は"×"にしなければならない

※この「数値」の解説は、「ISO 31-0」の解説の一部です。
「数値」を含む「ISO 31-0」の記事については、「ISO 31-0」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/02 08:42 UTC 版)

2の12乗根」の記事における「数値」の解説

有効数字202の12乗根は7000105946309435929♠1.0594630943592952646である。正則連分数展開によるディオファントス近似は1, 1716, 1817, 8984, 196185, 1461⁄1379, 1657⁄1564, 3118⁄2943, 7893⁄7450, 18904⁄17843 ...である。

※この「数値」の解説は、「2の12乗根」の解説の一部です。
「数値」を含む「2の12乗根」の記事については、「2の12乗根」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/30 09:29 UTC 版)

ローレンツ因子」の記事における「数値」の解説

下表の左列には光速との比で表わした (単位を c とする) 様々な速度を示す。中列にはローレンツ因子、右列にはその逆数を示す。 太字で表わした数値は厳密な値である。 速さ (単位 c)ローレンツ因子ローレンツ因子逆数0.000 1.000 1.000 0.050 1.001 0.999 0.100 1.005 0.995 0.150 1.011 0.989 0.200 1.021 0.980 0.250 1.033 0.968 0.300 1.048 0.954 0.400 1.091 0.917 0.500 1.155 0.866 0.600 1.250 0.800 0.700 1.400 0.714 0.750 1.512 0.661 0.800 1.667 0.600 0.866 2.000 0.500 0.900 2.294 0.436 0.990 7.089 0.141 0.999 22.366 0.045 0.99995 100.00 0.010

※この「数値」の解説は、「ローレンツ因子」の解説の一部です。
「数値」を含む「ローレンツ因子」の記事については、「ローレンツ因子」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/02 21:22 UTC 版)

K関数」の記事における「数値」の解説

最初の数項の値は、 1, 4, 108, 27648, 86400000, 4031078400000, 3319766398771200000, ... (オンライン整数列大辞典数列 A002109). となる。また、 K ( 1 2 ) {\displaystyle K({\tfrac {1}{2}})} は、 K ( 1 2 ) = A 3 / 2 2 1 / 24e 1 / 8 {\displaystyle K({\tfrac {1}{2}})={\frac {A^{3/2}}{2^{1/24}\cdot e^{1/8}}}} のように表せる。ここで A はグレーシャーの定数である。

※この「数値」の解説は、「K関数」の解説の一部です。
「数値」を含む「K関数」の記事については、「K関数」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 16:10 UTC 版)

クロノポスト」の記事における「数値」の解説

毎日30個の荷物取り扱っている。 2011年データによればフランス領土内に70ヶ所の専用施設 海外に6ヶ所の専用施設 7000ヶ所の中継ポイント 12,000ヶ所の郵便局 6ヶ所のハブ道路ハブチリーポワティエモンペリエコルバル・マン道路ハブはすでに飽和状態で、混雑緩和のためにル·マン新しい道ハブ設置する。) エアハブ:ロワシーマルセイユ

※この「数値」の解説は、「クロノポスト」の解説の一部です。
「数値」を含む「クロノポスト」の記事については、「クロノポスト」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 14:50 UTC 版)

血液」の記事における「数値」の解説

血液重量体重占め割合動物によって異なる。ヒトイヌ7.7%、ネコ5.5%、ウサギ5.4%、ラット5.0%、ニワトリ10%になる。

※この「数値」の解説は、「血液」の解説の一部です。
「数値」を含む「血液」の記事については、「血液」の概要を参照ください。


数値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 14:49 UTC 版)

ディラック定数」の記事における「数値」の解説

2019年5月20日施行され新しいSIの定義では、プランク定数を定義値として定めることによって質量キログラム)を定義している。このためディラック定数も定義値となり、不確かさのないものとなった。 その値は ℏ ≡ h 2 π = 1.054   571   817... × 1034   J ⋅ s = 6.582   119   569... × 1016   eV ⋅ s {\displaystyle {\begin{aligned}\hbar \equiv {\frac {h}{2\pi }}&=1.054\ 571\ 817...\times 10^{-34}\ {\mbox{J}}\cdot {\mbox{s}}\\&=6.582\ 119\ 569...\times 10^{-16}\ {\mbox{eV}}\cdot {\mbox{s}}\end{aligned}}} である)。ħ は「エイチ・バー」と読む。

※この「数値」の解説は、「ディラック定数」の解説の一部です。
「数値」を含む「ディラック定数」の記事については、「ディラック定数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「数値」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

数値

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 03:24 UTC 版)

名詞

(すうち)

  1. 観測などで得られる具体的な数で表され

発音(?)

す↘ーち

類義語


「数値」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「数値」に関係したコラム

  • FXのオシレーター系とトレンド系とは

    FX(外国為替証拠金取引)で用いられるテクニカル指標は、オシレーター系とトレンド系の2つに分類することができます。オシレーター系は、為替レートの売られすぎや買われすぎを調べる時に用いるテクニカル指標の...

  • FXのエンベロープとは

    FX(外国為替証拠金取引)のエンベロープ(envelope)とは、移動平均線を応用したテクニカル指標の1つです。エンベロープは、移動平均線を中心にして、上値と下値に平行線を描画します。そして、上値を超...

  • 株式近接率とは

    株式近接率とは、現在の株価が高値、安値、ストップ高、ストップ安のそれぞれにどこまで接近しているのかをパーセンテージで表したものです。高値、安値、ストップ高、ストップ安のいずれかの株式近接率の値が小さい...

  • FXのボリンジャーバンドとは

    FX(外国為替証拠金取引)のボリンジャーバンド(略称、ボリバン)とは、現在の為替レートが高値圏にあるか安値圏にあるかを判断するためのテクニカル指標です。また、ボリンジャーバンドはトレンドの転換点を見つ...

  • 株式分析のアルティメットオシレーターとは

    株式分析のアルティメットオシレーター(Ultimate Oscillator)は、相場の売り圧力と買い圧力から売買のエントリーポイントを見つけるテクニカル指標です。オシレーター系のテクニカル指標は、0...

  • FXやCFDのフィッシャートランスフォームとは

    FXやCFDのフィッシャートランスフォーム(Fisher Transform)とは価格の変動からトレンドの転換点を見つけるためのオシレーター系のテクニカル指標です。フィッシャー変換ともいいます。フィッ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「数値」の関連用語

数値のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



数値のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCommon Lisp (改訂履歴)、リテラル (改訂履歴)、ISO 31-0 (改訂履歴)、2の12乗根 (改訂履歴)、ローレンツ因子 (改訂履歴)、K関数 (改訂履歴)、クロノポスト (改訂履歴)、血液 (改訂履歴)、ディラック定数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの数値 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS