設定値とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 設定 > 設定値の意味・解説 

せっていち 設定値


設定値

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/04 18:07 UTC 版)

参加標準記録」の記事における「設定値」の解説

参加標準記録競技によるレベルの差、記録レコード推移総合的に勘案し上で主催者側設定し、あらかじめ発表される。その為、多く大会で参加標準記録毎回一定の基準をもって設定され多く競技レコードレベル水準の上昇と並行して引き上げられるなど、必要に応じ変更なされる。 その設定値は大会競技・種目によって全て異なる。ただし多く場合、“参加標準記録”の大半数値として厳密に設定されており、予め設定され記録例え時間基準ならば0秒01ポイント制競技ならば0.001点達していなくても対象となる大会への出場資格与えられない国際規模大会で参加標準Aと、それよりやや記録の低い参加標準Bという2段階で設定されることがある例え陸上競技多くでは、同一国籍選手中に参加標準A突破者が複数いる場合最大3名まで出場できる標準A突破者がいない場合限って参加標準B突破者が1人だけ出場できるというシステムになっている。 特に世界選手権クラス国際大会に対しては、国・地域単位競技統括する団体選手派遣有無判断する材料として、多くはその国際大会主催者定め参加標準記録用いられる。しかし、時として国・地域競技統括団体がこれとは別により厳しい独自の“派遣基準”の値を設定しなおかつ特定の全国規模大会(これにも多く参加標準記録別途設定される)を必ず出場しなければならない最終予選”として設定し、その大会での上入賞と“派遣基準”の突破国際大会への参加派遣)の絶対条件として求めことがあるまた、水泳オリンピック日本代表選考における男子自由形短距離などが典型的な例であるが、過去国際大会の記録からほぼ機械的に算出した値が設定され結果として、その国内地域歴代最高記録大幅に塗り替えなければならない値が設定されることもある。この様基準値設定については、細かく競技や団毎に様々な理由歴史的経緯があるが、概して見られるのは、限りある強化費派遣人数や、選手・コーチ・スタッフの派遣費用などの予算面や、現地宿泊施設トレーニング施設の手配の都合などの観点から、多額の費用要する海外国際大会については上位入賞が高い確度期待できる実績残した者”のみに派遣選手絞り込むため、選考公平性透明性確保するため、という事情である。この場合誰一人として“派遣基準”を突破できなければ国内競技統括団体判断として「競技成績派遣基準未達」を理由にその競技カテゴリ選手国際大会派遣しないということ起きてくる。 国・地域競技にもよるが、参加標準記録や独自の“派遣基準”が用いられている場合上位大会への参加目指す選手にとっては設定され基準値突破極めて重要な課題となり、極めて微差であっても届かないことは出場巡って絶対的な壁になる。とりわけオリンピック世界選手権場合ナショナルチームでのより高度な指導強化プログラム受けられるか、スポンサーからの資金補助受けられるか、そして母国代表選手としての国際大会への出場経歴残せるかなど、選手個人にとって自身競技人生その後直接大きく左右するターニングポイントになる。そのため、この様競技・種目の“最終予選大会では、過去にも競技順位以上に参加標準記録や“派遣基準”の突破有無巡って多く悲喜こもごも引き起こされてきた。僅かにでも“派遣基準”を突破成功し出場獲得し歓喜する選手が出る一方で逆に上位入賞優勝果たした国内強豪選手が、そのことを喜ぶどころか、むしろ、設定された独自の“派遣基準”をほんの僅差下回る記録であったために目標にしていた上位大会への出場獲得できずに大きなショック受けていたり、ただ悲嘆に暮れるという事起きる。また、最終予選”のエントリー期日直前になると、“最終予選”の参加標準記録突破し参加枠確保することを目的に、所定公式記録が残る大小様々な大会記録会渡り歩く選手現れる、あるいは交通不便立地自国であっても過去好記録続出している競技施設開催される公式大会有力選手大挙集結する、などといったことも発生してくる。 その一方でオリンピック個人競技では、直近の国際大会の上入賞世界ランキング順位により、国別割り当てオリンピック出場を自ら掴み取った選手を、設定した派遣基準”を満たしたものと見なし半ば自動的に選出する競技存在する馬術など)。これは、国別出場枠形式でも選手個人自身実績獲得してきた出場ならばその当人優先権があるという考え方であり、記録タイム点数による基準とはまた別の形で公平ということ言える

※この「設定値」の解説は、「参加標準記録」の解説の一部です。
「設定値」を含む「参加標準記録」の記事については、「参加標準記録」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「設定値」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「設定値」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



設定値と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「設定値」の関連用語

設定値のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



設定値のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの参加標準記録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS