競技・種目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/09 18:14 UTC 版)
「ワールドゲームズ実施競技」の記事における「競技・種目」の解説
背景色は次を意味する。 体操 ローラースポーツ オリンピック競技 公開競技 正式競技競技(種目)国際競技連盟81858993970105091317アクロバット FIG 15 15 5 5 5 5 5 エアロビック 4 4 5 5 7 5 新体操 4 4 4 3 4 トランポリン、タンブリング 8 6 6 6 6 6 6 6 6 6 アーティスティックローラースケート(英語版) ワールドスケート 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 インラインホッケー(英語版) 1 1 1 1 ローラーホッケー(英語版) 1 1 1 1 1 インラインスピードスケート(英語版) 6 12 10 10 10 10 12 10 18 18 エアースポーツ(英語版) FAI 5 4 5 5 3 3 アーチェリー WA 4 4 6 6 6 6 6 7 7 ビーチハンドボール IHF 2 2 2 2 2 ビリヤード WCBS(英語版) 4 4 4 4 4 ブールスポーツ(英語版) CMSB 1 2 2 2 4 6 8 8 12 ボウリング FIQ 3 5 3 3 3 3 6 3 3 4 カヌーポロ ICF 2 2 2 2 競技ダンス(英語版) WDSF 2 2 3 3 3 4 フィンスイミング CMAS 12 17 14 14 16 10 10 10 10 14 ファウストボール(英語版) IFA(英語版) 1 1 1 1 1 1 1 1 1 フロアボール IFF 1 1 フライングディスク WFDF(英語版) • 3 1 1 1 1 柔術(英語版) JJIF 10 9 10 10 13 22 空手道 WKF 9 12 12 12 12 12 13 13 12 12 コーフボール(英語版) IKF 1 1 1 1 1 1 1 1 1 ラクロス FIL 1 ライフセービング(英語版) ILS 10 14 16 16 26 26 26 16 16 ムエタイ IFMA 11 オリエンテーリング IOF 3 3 5 5 5 パワーリフティング(英語版) IPF(英語版) 10 3 6 6 6 6 6 8 8 8 スポーツクライミング(英語版) IFSC 4 4 4 6 スカッシュ WSF 2 2 2 2 2 相撲 IFS 8 8 8 8 8 綱引き TWIF(英語版) 2 2 2 2 2 2 3 3 3 3 水上スキー(英語版) IWWF 8 6 6 6 12 12 8 6 8 8 過去の正式競技バドミントン(英語版) BWF 5 1992年 - 野球(英語版) IBAF 1 1992年 - 2008年 ビーチバレーボール FIVB 2 1996年 - ボディビル(英語版) IFBB 6 6 6 7 9 7 7 7 キャスティング(英語版) ICSF 24 12 13 12 6 6 インドアサイクリング(英語版) UCI 5 ネットボール(英語版) INF(英語版) 1 1 1 ラケットボール(英語版) IRF 4 2 2 2 2 ラグビー IRB 1 1 1 1 2016年 - サンボ(英語版) FIAS 17 9 ソフトボール ISF 2 1 1996年 - 2008年 1 1 テコンドー WTF 10 8 12 12 2000年 - トライアスロン ITU • 2 2000年 - 重量挙げ(女子) IWF 9 2000年 - 公開競技競技(種目)国際競技連盟81858993970105091317水球(女子) FINA 1 2000年 - モトクロス FIM • スピードウェイ • 1 インドアトライアル 1 合気道 IAF • • • • • バーンゴルフ • ブーメラン • バトントワリング • ブール・リヨネーズ(英語版) CMSB 2 ミリタリーペンタスロン CISM(英語版) 2 ペサパッロ 1 綱引き(女子) 2 1 ゲートボール WGU 1 アメリカンフットボール(英語版) IFAF 1 1 インドアホッケー FIH 2 インドアトライアル FIM 1 ドラゴンボート ICF 4 4 チュックボール FITB 2 武術太極拳 IWUF(英語版) 13 16 カヌーマラソン ICF 6 デュアスロン ITU 2 インドアローイング 7 キックボクシング WAKO 7 メダルイベント数 86125103126165142170165199201 正式競技数 14 20 19 21 23 27 31 31 32 27 公開競技数 2 4 5 3 6 5 6 5 5 4
※この「競技・種目」の解説は、「ワールドゲームズ実施競技」の解説の一部です。
「競技・種目」を含む「ワールドゲームズ実施競技」の記事については、「ワールドゲームズ実施競技」の概要を参照ください。
「競技種目」の例文・使い方・用例・文例
- 運動競技種目
- 競技種目.
- アルペン競技という,スキーの競技種目
- アルペン種目という,スキーの競技種目
- 新体操という,スポーツの競技種目
- スナッチという,重量挙げの競技種目
- 高飛び込みという水泳競技種目
- 陸上競技種目としての長距離競走
- 体操の競技種目の一つで,馬の背の形をした台を跳び越えてフォームの美しさなどを競うもの
- ハードル競走という陸上競技種目
- ダブルスカルというボート競技種目
- ノルディックというスキー競技種目
- 競技会で,すべての競技種目に参加する
- 陸上競技で,男子3000メートル障害物競争という競技種目
- 陸上競技で,七種競技という競技種目
- 弓道で,遠的競技という競技種目
- 弓道において,近的競技という競技種目
- レスリングで,グレコローマンスタイルという競技種目
- パワーリフティングで,ベンチプレスという競技種目
- スピードスケートで,ショートトラックレースという競技種目
- 競技・種目のページへのリンク