強化
読み方:きょうか
条件づけのタイプによって、強化の概念は次のように相違する。①Pavlovian 条件づけ:中性刺激(条件刺激)と誘発刺激(無条件刺激)を時間的に接近して反復提示する手続き(これを対提示という)、あるいはこの結果として生じる条件づけの強度を増大させる過程をいう。条件刺激と無条件刺激の時間的関係に基づいて、次の5種類の基本的なパラダイムがある。同時条件づけ(simultaneous conditioning):条件刺激がまず提示され、5秒以内に無条件刺激も提示されて、両者は同時に終結する。延滞条件づけ(delayed conditioning):条件刺激の提示後5秒以上経ってから、無条件刺激が提示され、両者は同時に終結する。痕跡条件づけ(trace conditioning):条件刺激の提示は短時間で終結され、一定時間経過後に無条件刺激が提示される。逆行条件づけ(backward conditioning):無条件刺激の提示後に条件刺激が提示される。Pavlovian 条件づけの統制手続きとして用いられることがある。時間条件づけ(temporal conditioning):一定の時間間隔のもとで無条件刺激だけが規則的に提示される。したがって、明確な外部刺激としての条件刺激は提示されない。②オペラント条件づけ:反応の自発に後続して強化刺激を提示したり除去したりする手続き、あるいはこの結果として生じる反応の自発頻度を増加させる過程をいう。
強化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 14:55 UTC 版)
行動主義心理学における強化(きょうか、reinforcement) とは、条件づけの学習の際に、刺激と反応を結びつける手段または、それによって結びつきが強まる働きのことである。
- ^ a b Flora, Stephen (2004). The Power of Reinforcement. Albany: State University of New York Press
- ^ Nikoletseas Michael M. (2010) Behavioral and Neural Plasticity, p. 143 ISBN 978-1453789452
- ^ Nikoletseas Michael M. (2010) Behavioral and Neural Plasticity. ISBN 978-1453789452
- ^ D'Amato, M. R. (1969). Melvin H. Marx. ed. Learning Processes: Instrumental Conditioning. Toronto: The Macmillan Company
強化
「強化」の例文・使い方・用例・文例
- 軍隊を強化する
- 筋肉を強化する
- ビタミン強化米
- ビタミンD強化牛乳
- 当社はさらに石油開発体制の強化を図ります
- 天板には強化ガラスを使用しました
- それが機能連携を強化します
- 各企業が品質管理の取り組みを強化します
- 検索エラー発生時のセーフティ機能を強化しました
- 当院は慢性期の個別リハビリテーション体制を強化しています
- 特に両国のエネルギー関係強化の動きが目立つ
- オフィスのセキュリティ強化のためにドアホンを設置した。
- 国家統制を強化する
- この歯磨き粉は歯の再ミネラル強化を促進する。
- 自己強化プロセス
- 初乳は免疫系を強化する。
- 私たちはこの建物の構造を強化するために、新しく支えを作った。
- 当社は営業力の強化を図るためチャネルマネジメントの改善に着手した。
- 我が社の経営戦略は、顧客接点の強化により、顧客満足度の向上と売上の拡大を狙うことだ。
- 行政評価局は、総務省の内部部局の1つで、内閣を支援する機能を強化するために取組みを進めている。
強化と同じ種類の言葉
品詞の分類
「強化」に関係したコラム
-
CO2排出権取引とは、欧州エネルギー取引所やBlue Nextなどで取引されているEUA(EU Allowance)先物に連動する銘柄の取引のことです。CFDのCO2排出権の価格は、「気候変動に関する...
-
銅は、熱や電気を伝導したり、腐食に耐えられるなどの特性から工業用の金属として用いられています。銅の主な用途は送電線や電気製品などが挙げられます。銅は、工業用金属としては鉄、アルミニウムに続く消費量です...
- >> 「強化」を含む用語の索引
- 強化のページへのリンク