鳥
「鳥」とは、鳥類に属する生物全般を指す一般的な呼び名である。全身が羽毛で覆われ、翼を持ち、多くの種が飛翔能力を持つ。卵生で恒温。哺乳類よりは爬虫類に近く、分類法によっては爬虫類の一種と位置づけられる。嘴(くちばし)を持ち、歯を持たない。
鳥(鳥類)の種類は、おおよそ1万種にも上るといわれている。体の大きさは種によって顕著に異なり、体長数センチメートルの種もあれば、体高や翼開長が2メートルを超える種もある。愛玩動物として飼育される種もあれば、食用の家畜として飼育される種や、狩猟や通信の手段として訓練される種もある。神使あるいは神そのもの(神鳥)として信仰の対象になる場合もある。地域や種類によっては駆除の対象となることもある。鳥の種類によっては、特徴的な鳴き声を持っていたり、特徴的な外見をしていたりする。オウムは他の生物を鳴き声を巧みに真似ることができ、人の話す言葉すら音声的に再現できる。ハチドリは花の蜜を得る際にホバリング(停止飛行)を行う。渡り鳥の多くは数千キロメートルにも及ぶ長距離を飛行して大陸を渡る。
ペンギン、ダチョウ、キーウィなどの種は飛行能力を持たない。いわゆる飛べない鳥である。その代わり、ペンギンは翼を駆使して海中を自在に泳ぐ能力がある。ダチョウは時速数十キロメートルもの速さで1時間以上も走り続けることができる。キーウィは夜行性で嗅覚が発達していてかわいい。
ニワトリ(鶏)は、翼を羽ばたかせて大ジャンプすることはできるが、長距離を飛翔して移動するほどの飛行能力は持たない。ニワトリは人類にとって主要な畜産動物のひとつであり、その意味では人類に最も関わりの深い鳥のひとつである。日本語では「鶏」と書いて「とり」と読む場合も多々ある。
「鳥」に関連する用語の解説
鳥インフルエンザとは
「鳥インフルエンザ」とは、鳥類に対して感染性を示すA型インフルエンザウイルス感染症の通称または総称である。病原性の高い鳥インフルエンザウイルスに感染した鳥は、高い確率で衰弱、死亡にまで至る。ごく稀ではあるがヒトに感染する場合もある。日本では鳥インフルエンザが「家畜伝染病予防法」の対象に指定されており、家禽(ニワトリ、アヒル、ウズラ)に感染が確認された場合は、感染拡大阻止のため「全数殺処分」による対処が義務付けられている。
多くの場合、鳥インフルエンザは野鳥などからもたらされる。A型インフルエンザウイルスへの感染例が確認された養鶏場は、まだ無事な鶏もろとも、数百羽~数千羽を殺処分しなければならなくなる。
鳥もも肉とは
「鳥もも肉」とは、一般的にはニワトリの、腿の部位の肉である。鳥もも肉は脂肪分が多く、食感もよく、ジューシーな食べごたえである。ボリュームもある。調理法も多種多彩である。鶏肉の部位の中でも人気が高い。脂肪分の摂取を極力避けようとするダイエッターやボディビルダーには、低脂肪かつ高タンパクを特徴とする鳥むね肉の人気が高い。
鳥刺しとは
「鳥刺し」とは、生の鳥肉(鶏肉)を刺身にした料理のことである。新鮮な鶏の生肉は美味い。ただし生の鶏肉には細菌や寄生虫が付着している可能性があり、食中毒につながる危険は少なくない。その対策として表面を炙り「たたき」にした料理も「鳥刺し」と呼ばれる。ちょう【鳥】
読み方:ちょう
〈チョウ〉とり。「鳥獣・鳥類/益鳥・花鳥・窮鳥・禽鳥(きんちょう)・禁鳥・候鳥・白鳥・飛鳥(ひちょう)・放鳥・野鳥」
〈とり(どり)〉「鳥居・鳥肌/小鳥・水鳥・椋鳥(むくどり)」
[難読]飛鳥(あすか)・善知鳥(うとう)・啄木鳥(きつつき)・鳥渡(ちょっと)・玄鳥(つばくらめ)・鳥座(とぐら)・鳥屋(とや)・時鳥(ほととぎす)・霍公鳥(ほととぎす)
と【▽鳥】
とり【鳥/▽鶏/×禽】
読み方:とり
1 (鳥)からだ全体が羽毛で覆われ、翼で空中を飛ぶ恒温動物。鳥類。
[下接語] 青い鳥・大鳥・籠(かご)の鳥・唐(から)鳥・雲鳥・小鳥・白(しら)鳥・寝鳥・初鶏・花鳥・比翼の鳥・水鳥・焼き鳥(どり)一番鶏・色鳥・浮かれ鳥・海鳥・親鳥・雄(おん)鳥・飼い鳥・風見鶏・閑古鳥・地鳥・旅鳥・千鳥・夏鳥・二番鶏・温(ぬく)め鳥・放ち鳥・羽抜け鳥・雛(ひな)鳥・冬鳥・椋(むく)鳥・雌(めん)鳥・百千(ももち)鳥・山鳥・呼ぶ子鳥・若鳥・渡り鳥
とり【鳥】
とり 【鳥】
鳥
作者安房直子
収載図書ふたりだけの雪合戦
出版社小峰書店
刊行年月1986.3
シリーズ名新選・子どもの文学
収載図書なくしてしまった魔法の時間
出版社偕成社
刊行年月2004.3
シリーズ名安房直子コレクション
鳥
鳥
鳥
鳥
作者ヨシイドク,ヨシイミツ
収載図書ねむりばこ
出版社新風舎
刊行年月2004.7
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥
鳥類
鳥(Bird)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 17:17 UTC 版)
アント・アイランドの近場に巣を構える赤い小鳥。メス。子持ち。物語の終盤でホッパーを捕獲し、雛に食べさせることで殺した。
※この「鳥(Bird)」の解説は、「バグズ・ライフ」の解説の一部です。
「鳥(Bird)」を含む「バグズ・ライフ」の記事については、「バグズ・ライフ」の概要を参照ください。
鳥 (1963)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 17:18 UTC 版)
「サンフランシスコ」の記事における「鳥 (1963)」の解説
ヒッチコックによるホラー映画。市内ユニオンスクエアのペットショップが冒頭に登場。メインとなる舞台はサンフランシスコ北にあるソノマカウンティのボデガベイで、現在もその家は残されている。
※この「鳥 (1963)」の解説は、「サンフランシスコ」の解説の一部です。
「鳥 (1963)」を含む「サンフランシスコ」の記事については、「サンフランシスコ」の概要を参照ください。
鳥(とり)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/12 00:58 UTC 版)
「家族計画 (ゲーム)」の記事における「鳥(とり)」の解説
青葉に捕獲された、高屋敷家のペットのカラス。本名はクロード。司はなぜか彼の言いたいことがわかる。
※この「鳥(とり)」の解説は、「家族計画 (ゲーム)」の解説の一部です。
「鳥(とり)」を含む「家族計画 (ゲーム)」の記事については、「家族計画 (ゲーム)」の概要を参照ください。
鳥(1ステージのみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 15:33 UTC 版)
「ミッキーのマジカルアドベンチャー」の記事における「鳥(1ステージのみ)」の解説
コース上で寝ており、掴んで飛ばす(離さなくても暴れて飛んでいく)。飛んでいくと、上空からコインが落ちる。
※この「鳥(1ステージのみ)」の解説は、「ミッキーのマジカルアドベンチャー」の解説の一部です。
「鳥(1ステージのみ)」を含む「ミッキーのマジカルアドベンチャー」の記事については、「ミッキーのマジカルアドベンチャー」の概要を参照ください。
鳥(とり)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 06:55 UTC 版)
鳥居耀蔵から取り出された、鳥の全身像を表した象形文字。鳥の形をした乗り物となり、妖夷と戦うために妖士達が乗った。
※この「鳥(とり)」の解説は、「天保異聞 妖奇士」の解説の一部です。
「鳥(とり)」を含む「天保異聞 妖奇士」の記事については、「天保異聞 妖奇士」の概要を参照ください。
鳥
鳥
「鳥」の例文・使い方・用例・文例
- 同じ羽の鳥は群れる;類は友を呼ぶ
- 鳥が1羽どこからともなく突然に現れた
- 私たちは鳥にそっと近づいて観察した
- 水鳥
- 鳥のさえずりで目が覚めた
- その鳥は羽をばたつかせないで空高く舞い上がる
- 野鳥観察者のバイブル
- かごの鳥にえさをやる
- 木で鳥がさえずっている
- 1個の石で2羽の鳥を殺す;一石二鳥
- 早起きする鳥は虫を捕える;早起きは三文の得
- 羽の色の同じ鳥は群れを成す;類は友を呼ぶ
- あらしが木から鳥小屋を吹き飛ばした
- あの鳥は英語で何と言いますか
- 父がその七面鳥を切り分けた
- ひな鳥がかえらないうちにその数を数えるな;取らぬ狸の皮算用
- 大きな鳥が空を舞っていた
- その鳥類学者は新種の鳥を発見したと主張した
- 七面鳥の雄
- 蛇に巻きつかれた鳥
- >> 「鳥」を含む用語の索引
- 鳥のページへのリンク