ヨナとは? わかりやすく解説

よ‐な

連語

終助詞「よ」+終助詞「な」。文末用いる》念を押し確かめる意を表す。…(だ)よね。「君も行く—」「確かにそう言った—」

間投助詞「よ」+間投助詞「な」》

相手言い聞かせるように言う意を表す。…だな。

「信業(のぶなり)を招いて申さうずるやうは—、…と申せ」〈平家・二〉

㋑(多く文末にあって感動詠嘆を表す。…なあ。…ことよ。

木立(きだち)と言ふらん—」〈今昔二八・八〉


よな


Yonah

読み方:ヨナ

Yonahとは、Intel社が開発したマイクロプロセッサブランド名である。ノート型パソコン中心とした小型パソコン搭載されるもので、従来主戦製品である「Pentiumシリーズ代わる名称となるものである

Yonahの特徴としては、従来Intel社製(ノートパソコン向け)チップシングルコアであったのに対し、Yonahではデュアルコア採用されたという点が挙げられる。そして、その独立した2つコア2MBキャッシュ共有するという構造をとる。この構造によって、それぞれ1MBの専用キャッシュを持つ構造をとる従来製品他社製品比べても、大幅な性能の向上が期待できるとされる

またYanohは、消費電力削減省スペース化も実現している。Yonahを搭載するノートパソコン設置面積は、既存ノートパソコン比べて最大30%以上も小さくすることが可能であるという。Intelによれば2008年までノートパソコン全体消費電力1回充電マシンが8時間動作するレベルまで削減することを目指している。

ちなみにPentium」の名称は、今後デスクトップ向け製品のブランドネームとして今後引き続き用いられることとなる。


参照リンク
Intel Multi-Core Processor Architecture Development(英文)
マイクロプロセッサのほかの用語一覧
Intel:  Xeon 5600  Xeon 7500  Xeon  Yonah
RISC:  ARM  Alpha 21064  Alpha 21164

ヨナ

シラスのこと。「シラス」の項参照


ヨナ 【Jonah】

旧約聖書ヨナ書』の主人公。ヨナはの意。ヨナはアッシリアの都ニネベ行けとの神の命逆らったが、海中大魚飲まれてまた吐き出され、ついにニネベへ行く。彼はニネベ滅亡を望むが、神はそれは惜しいことだと教え民族超えた神の愛知らされる

ヨナ

作者カミュ

収載図書転落追放王国
出版社新潮社
刊行年月2003.4
シリーズ名新潮文庫


ヨナ

作者ロジャー・パルバース

収載図書紙の空から
出版社晶文社
刊行年月2006.11

収載図書新バイブル・ストーリーズ
出版社集英社
刊行年月2007.12


ヨナ

名前 JonahYona; Ionas; Jona; nā; YonahYu-na

ヨナ

読み方:よな

  1. 夜ノコトヲ云フ。〔第八類 天然部・長野県〕
  2. 夜ノコトヲ云フ。〔第八類 天然之部・岩手県
  3. 晩ノコトヲ云フ。〔第八類 天然之部・宮崎県
  4. 夜半。〔第一類 天文事変
  5. 晩、夜。
  6. 夜。
  7. 夜、夜間夜な夜な‥‥の詞からとつたもの。〔香〕

分類 ルンペン大阪宮崎県岩手県長野県露店商、香、香具師


ヨナ

読み方:よな

  1. 夜店

分類 ルンペン大阪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

与那

読み方:ヨナ(yona

所在 沖縄県国頭郡国頭村

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

ヨナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/08 23:35 UTC 版)

ヨナ(イオナ)のイコン18世紀ロシア正教会キジ島にある修道院イコノスタスから)
『大魚に吐き出されたヨナ』(ギュスターヴ・ドレ

ヨナヘブライ語: יוֹנָה Yonah ヘブライ語のヨナは鳩の意味[1]ギリシア語: Ιωνάς Ionas)は、ユダヤ人預言者で、アミタイの子[2]列王記下14:25によれば、ガテ・へフェルの出身。旧約聖書の『ヨナ書』における主人公であるが、ヨナ書以外における旧約聖書での登場箇所は、前述の列王記下14:25のみである[3][4]

日本正教会イオナ[5]。正教会においては9月22日ユリウス暦を使用する正教会ではグレゴリオ暦10月5日に相当)を預言者イオナの記憶日としている[6]

クルアーンではユーノスユーヌス)と呼ばれる。

ヨナ書の概要

『ヨナ書』によれば、アミタイの子ヨナに「の言葉が臨んで」、「立って、あの大きな町ニネヴェに行き、これに向かって呼ばわれ。彼らの悪がわたしの前に上ってきたからである。」と言われた[7][8][9]

しかし、ニネヴェは当時のイスラエルの敵であったアッシリアの首都であったため、ヨナはこれを拒否。逃げようとして別方向の地中海の彼方のタルシシュへ向かう船にのる。しかし船が嵐に襲われたことからヨナの事情が他の船員の知るところとなり、海に放り込まれる。海はしずまった。ヨナは巨大な魚にのまれて3日3晩腹の中で祈っていた(ヨナ書1章 - 2章)。

ヨナは魚に吐き出されて[10]陸地にでるとニネヴェに向かい、「あと40日したらニネヴェは滅びる。」と預言した。意外なことに異教徒であるニネヴェの民はそろって改心したため、神は災いを下すのをやめた(ヨナ書3章)。

この成り行きに怒ったヨナはニネヴェの成り行きを見極めようとして町の東に小屋を建ててすわっていた。神が暑さに苦しむヨナのためにとうごま(トウゴマ)の木を育ててヨナに日陰を作った。ヨナはとうごまを非常に喜んだが、神は翌日にこのとうごまを枯らした。とうごまの木のことで「生きるよりも死ぬ方がましです。」と怒るヨナに対し、神は「あなたは労せず、育てず、一夜に生じて一夜に滅びたこのとうごまをさえ、惜しんでいる。ましてわたしは12万あまりの、右左をわきまえない人々と、多くの家畜とのいるこの大きな町ニネヴェを、惜しまないでいられようか。[7]」と教える(ヨナ書4章)。

脚注

関連項目

外部リンク

  • 受難週 聖大土曜日 (「イオナの預言書の讀」として、日本正教会によるヨナ書の全訳が含まれている)



ヨナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/20 08:27 UTC 版)

力王」の記事における「ヨナ」の解説

第一次世界大戦勃発した1914年から南極地底湖一頭暮らしている老人で、手をかざすだけで失明した眼を治す等の超能力を持つ。力王に「心の中無界負けた」事を指摘し未来を考える事を説き力王を導く。実は無界同じく2700年前から続く「神に選ばれ血族ユダヤ10支族)」の子孫であり、地底湖に住む様になった理由無界神の座争い敗れたためであった

※この「ヨナ」の解説は、「力王」の解説の一部です。
「ヨナ」を含む「力王」の記事については、「力王」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヨナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ヨナ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ヨナと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨナ」の関連用語

ヨナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Yonah】の記事を利用しております。
建機プロ建機プロ
Copyright (c) 2025 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.
キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会-
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの力王 (改訂履歴)、鋼鉄の狩人 (改訂履歴)、ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ (改訂履歴)、長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝 (改訂履歴)、おざなりダンジョン (改訂履歴)、きみのカケラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS