サヨナラゲーム
(サヨナラ勝ち から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/27 13:37 UTC 版)
サヨナラゲーム(walk-off、ウォーク・オフ)とは、野球およびソフトボールで「後攻チームが、最終回または延長回の攻撃において、決勝点を上げると同時に終了する試合」を意味する。勝利チームの攻撃で試合が終わることから、「さようなら」を略して「サヨナラ」と呼ばれる。
注釈
- ^ 同点でサヨナラ満塁ホームラン、など。
- ^ 俗にこれを、Xゲームと言うことがある。
- ^ 例として、松田複雑「半分マン」…イチロー以来のサヨナラ振り逃げ スポニチAnnex 2014年5月7日。2016年1月25日閲覧。がある[4]。(このケースでは最終打者の打撃成績は振り逃げだが、一死であったためサヨナラ暴投として扱われる。)[5]
- ^ 同様の事例は、1969年5月4日の南海対阪急戦や1970年6月3日のヤクルト対広島戦などがある。
- ^ 日本のプロ野球公式戦が1936年に始まって以来、天皇在位中に野球場で観戦したことがある天皇は第124代昭和天皇のみである。
- ^ チームが日本プロ野球史上最多のシーズン103敗(36勝)を記録した年であり、他に計算出来る投手がいなかったという事情もある
- ^ この年、金田正一と土橋正幸が3度記録している[8]。
- ^ ただし、長谷川に負けはつかなかったが、同選手はプロでの登板はこれが唯一であった[11]。
- ^ 1例目については、ジム・ジェンタイルを参照のこと。
- ^ 2019年までは12回、2020年は10回、2021年は延長戦が行われないため9回。
- ^ その他、延長最終回表時点で同点の場合も裏の攻撃を行わず引き分けコールドとなる。
出典
- ^ a b c “【記録員コラム】サヨナラの場面では内野ゴロが安打に!?”. 2021年4月4日閲覧。
- ^ a b https://www.tsunokawa.jp/jaba-score-manual.pdf
- ^ “Twins 5, Brewers 6 (Final Score) on MLB Gameday” (英語). MLB.com. 2021年4月4日閲覧。
- ^ 公認野球規則6.05(j)。
- ^ “【記録員コラム】サヨナラの向こう側”. NPB. 2022年10月8日閲覧。
- ^ 【記録員コラム】サヨナラ二塁打を得るために - 2019年7月5日 NPBニュース
- ^ “阪神福留サヨナラ犠飛つないでくれて「たまたま僕」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2017年8月18日) 2017年8月18日閲覧。
- ^ a b 『プロ野球記録大鑑』p.430
- ^ a b c 『プロ野球記録大鑑』p.844,p.718-719,p.725
- ^ 天覧試合の長嶋サヨナラHRは陛下お戻り制限時間3分前だった 週刊ポスト2013年1月9日
- ^ 『プロ野球記録大鑑』p.787
- ^ 「巨人 延長12回サヨナラ負け あぁー 新庄に敬遠球打たれた!」『読売新聞』(縮刷・関東版) 1999年(平成11年)6月13日付朝刊、15面(スポーツ面)。
- ^ “【西武】2軍が9回に7点差をひっくり返す大逆転サヨナラ勝ち”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2023年5月16日) 2023年5月16日閲覧。
- ^ “プロ野球2軍一球速報”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2023年5月16日) 2023年5月16日閲覧。
- ^ “史上初!広島がコリジョンでサヨナラ”. デイリースポーツ. (2016年6月14日)
- ^ “赤松決めた!史上初コリジョンサヨナラ 広島今季初の3連敗を阻止”. スポーツニッポン. (2016年6月15日)
- ^ ロッテ 史上初2者生還逆転サヨナラ暴投…守護神・益田 痛恨ワンバン、田村捕球できず. スポーツニッポン. 2020年10月30日閲覧。
- ^ オリックスが1996年以来、25年ぶり日本S進出 9回に小田が劇的な“引き分けサヨナラ打”
- ^ オリックス無傷CS突破!25年ぶり日本Sへ 小田がバスターから“サヨナラ同点打”
- ^ “【日刊スポーツ×パ・リーグインサイト Vol.7】2リーグ制初の日本シリーズはパ・リーグが制す!|パ・リーグ.com|プロ野球”. パ・リーグ.com (2020年11月18日). 2021年11月15日閲覧。
- ^ “【8月2日】1966年(昭41) “小天狗”堀内VS広野 真夏のドラフト1期生対決”. スポーツニッポン. 2016年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月23日閲覧。
- ^ “【6月11日】1984年(昭59) 大失態“にらまれた男” 柳原隆弘 代打逆転サヨナラ満塁弾”. スポーツニッポン. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月23日閲覧。
- ^ 「最高の試合」「名場面・名勝負」 NPB公式サイト
- ^ 週刊ベースボール2012年11月7日号97ページ
- ^ 週刊ベースボール2012年5月21日号97ページ
- ^ “岩手)専大北上が逆転サヨナラ勝ち 高校野球 - 高校野球 - 第97回全国選手権地方大会:朝日新聞デジタル”. web.archive.org (2018年10月19日). 2021年7月29日閲覧。
- ^ “熊本)熊本工、薄氷のサヨナラ 高校野球 - 高校野球 - 第97回全国選手権地方大会:朝日新聞デジタル”. web.archive.org (2018年10月19日). 2021年7月29日閲覧。
- 1 サヨナラゲームとは
- 2 サヨナラゲームの概要
- 3 脚注
「サヨナラ勝ち」の例文・使い方・用例・文例
- サヨナラ勝ちのページへのリンク