インフィールドフライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > インフィールドフライの意味・解説 

インフィールド‐フライ【infield fly】

読み方:いんふぃーるどふらい

野球で、無死または一死で、走者一・二塁または満塁のとき、内野手容易に捕らえられるフェアフライ。審判宣告で、捕球できなくても打者アウトになる。


インフィールドフライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/30 17:02 UTC 版)

インフィールドフライ: Infield fly rule)は、野球ソフトボールの試合で、特定の条件下において打者が打ち上げたフェア飛球のうち、内野にいる野手(内野手でなくても良い)が普通の守備行為を行えば容易に捕球できると判断されるもの、またその際に適用される規則である。


注釈

  1. ^ グラスラインを内野の範囲として適用地域とすると勘違いされているケースもあるが、そもそも正確な内野の定義はベースラインの内側である。
  2. ^ 打球を打ち上げた後、本塁付近に立っていたが山崎と同様に達川がワンバウンドで捕球したのを見て一塁に走り出していた。これも達川の一塁送球と同様に意味の無いプレイである。
  3. ^ 達川から送球を受けた後、攻守交替のために即座にベンチへ戻っていた。
  4. ^ 緒方は試合終了時点で中堅手(途中出場)。石井(当時は投手)は登板なし。
  5. ^ このときの緒方監督と石井コーチが福家のもとに駆け寄ったときの状況を、広島が「知ってたもん勝ち」Tシャツとして作成し、カープ公式グッズショップで発売された。

出典

  1. ^ a b c d e 公認野球規則「本規則における用語の定義」40【原注】
  2. ^ a b c 公認野球規則「本規則における用語の定義」40
  3. ^ A Comparison Of Three Rules - Northwest Association of Umpires, Ltd.
  4. ^ 公認野球規則5.09(b)(7)【注5】
  5. ^ 公認野球規則5.09(b)(7)
  6. ^ 公認野球規則5.09(b)(7)【例外】
  7. ^ 読売新聞1991年6月6日18面
  8. ^ プロ野球ニュースフジテレビONE 2011年7月10日放送)より。当日は高木の他、達川本人も出演。
  9. ^ 週刊ベースボール 別冊 秋風号(第43巻第19号通算464号)』ベースボール・マガジン社、2021年8月31日、88頁https://www.bbm-japan.com/article/detail/23991 
  10. ^ 広島の珍勝利呼んだ石井Cが解説 「球審が宣告してなかった。それが全て」 Full-count 2015年5月5日
  11. ^ 広島、インフィールドフライでサヨナラ/プレー図解”. 日刊スポーツ (2015年5月5日). 2015年5月24日閲覧。
  12. ^ 原巨人、赤っ恥負け…一死満塁インフィールドフライでサヨナラ”. サンケイスポーツ (2015年5月5日). 2015年6月7日閲覧。
  13. ^ インフィールドフライ巡る珍プレーでサヨナラ負け”. スポーツ報知 (2015年5月5日). 2015年6月7日閲覧。



インフィールドフライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 07:09 UTC 版)

審判員 (野球)」の記事における「インフィールドフライ」の解説

人差し指ボール指さし、「インフィールドフライ」と宣告する。ただしベースライン付近に揚がった内野飛球場合は、「インフィールドフライ・イフ・フェア」と宣告する

※この「インフィールドフライ」の解説は、「審判員 (野球)」の解説の一部です。
「インフィールドフライ」を含む「審判員 (野球)」の記事については、「審判員 (野球)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インフィールドフライ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インフィールドフライ」の関連用語

インフィールドフライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インフィールドフライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインフィールドフライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの審判員 (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS