ダグ・デシンセイとは? わかりやすく解説

ダグ・デシンセイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 03:56 UTC 版)

ダグ・デシンセイ
Doug DeCinces
カリフォルニア・エンゼルス時代
(1986年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州ロサンゼルス郡バーバンク
生年月日 (1950-08-29) 1950年8月29日(73歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手
プロ入り 1970年 MLBドラフト3巡目
初出場 MLB / 1973年9月9日
NPB / 1988年4月8日
最終出場 MLB / 1987年10月4日
NPB / 1988年8月23日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ダグラス・バーノン・デシンセイDouglas Vernon DeCinces, 1950年8月29日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス郡バーバンク出身の元プロ野球選手内野手)。

経歴

1970年MLBドラフト3巡目でボルチモア・オリオールズに指名され契約。

1973年9月9日の対クリーブランド・インディアンス戦(クリーブランド・スタジアム)の7回表にブルックス・ロビンソンの代走として出場しメジャーデビューを果たす。

1976年三塁手のレギュラーに定着。

1979年にはワールドシリーズに出場し、第1戦で本塁打を放つ。

1982年カリフォルニア・エンゼルスにトレードで移籍。同年は打率.301、30本塁打、97打点と活躍し、シルバースラッガー賞を獲得。8月3日のミネソタ・ツインズ戦では、1回裏の打席で2球目を本塁打、3回裏と5回裏にはいずれも初球を本塁打し、3球連続本塁打を記録している(投手はすべてブラッド・ヘイブンズ)[1]

1983年にはMLBオールスターゲームに出場した。

1987年ジャック・ハウエルに三塁の定位置を奪われるまでエンゼルスの正三塁手として活躍した。シーズン途中の9月にFAとなり、シーズン残り7試合でセントルイス・カージナルスと契約。地区優勝を争っていたカージナルスはジャック・クラークの故障で4番打者不在となり、急遽獲得した。チームは地区優勝を果たしたが、プレーオフ出場資格がなかった(プレーオフに出場するためには8月31日までに契約し、チームに帯同していなくてはならない)。

1988年1月20日にNPBヤクルトスワローズへの入団が発表された[2]。38歳と年齢的な衰えは隠せなかったが、それでもNPB初打席初本塁打東京ドームの公式戦第1号や、史上5人目の2試合連続サヨナラ本塁打(2試合とも1点ビハインドで9回裏2死一塁という場面だった。2試合連続逆転サヨナラ本塁打は史上初)を放ち存在感を示した[3]。同年限りで現役を引退。

引退後は実業家代理人となる。また、ジャック・ハウエルの代理人も務めた。

1993年にはレオン・リーと共に映画「ミスター・ベースボール」のテクニカルアドバイザーも務めた。

2011年8月4日、アメリカ証券取引委員会(SEC)にインサイダー取引の容疑で告発された。医薬品関係の会社情報を入手し、3人の仲間とともに170万ドルもの違法な取引を行い利益を得ていたとされる。その後デシンセイは250万ドルの罰金を支払った[4]

2012年11月28日、同容疑で起訴されていたことが明らかになった[5][6]。2017年5月12日、14の項目につき有罪判決[7][8]。ただしインサイダー情報提供者の刑事訴訟が長引いており、その審理における情報提供等の司法取引によりデシンセイの刑期が増減する可能性から、刑は未確定となった[7]。2018年12月、当該刑事訴訟が被告人とSECとの和解により終了。2019年8月12日、デシンセイに懲役1日および自宅拘禁8か月と、罰金1万ドルの刑が言い渡された[7][9]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1973 BAL 10 19 18 2 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 1 0 0 5 0 .111 .158 .111 .269
1974 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 .000 .500 .000 .500
1975 61 183 167 20 42 6 3 4 66 23 0 1 0 2 13 2 1 32 3 .251 .306 .395 .701
1976 129 475 440 36 103 17 2 11 157 42 8 4 3 1 29 1 2 68 11 .234 .284 .357 .641
1977 150 593 522 63 135 28 3 19 226 69 8 8 0 5 64 6 2 86 14 .259 .339 .433 .772
1978 142 561 511 72 146 37 1 28 269 80 7 7 0 2 46 2 2 81 12 .286 .346 .526 .872
1979 120 484 422 67 97 27 1 16 174 61 5 3 0 5 54 5 3 68 11 .230 .318 .412 .731
1980 145 549 489 64 122 23 2 16 197 64 11 6 4 4 49 5 3 83 20 .249 .319 .403 .722
1981 100 391 346 49 91 23 2 13 157 55 0 3 1 2 41 2 1 32 12 .263 .341 .454 .795
1982 CAL 153 655 575 94 173 42 5 30 315 97 7 5 4 9 66 7 1 80 18 .301 .369 .548 .916
1983 95 411 370 49 104 19 3 18 183 65 2 0 1 8 32 2 0 56 13 .281 .332 .495 .826
1984 146 612 547 77 147 23 3 20 236 82 4 1 0 12 53 4 0 79 16 .269 .327 .431 .758
1985 120 488 427 50 104 22 1 20 188 78 1 4 5 7 47 11 2 71 17 .244 .317 .440 .757
1986 140 572 512 69 131 20 3 26 235 96 2 2 2 4 52 4 2 74 19 .256 .325 .459 .784
1987 133 530 453 65 106 23 0 16 177 63 3 4 2 3 70 6 2 87 10 .234 .337 .391 .728
STL 4 9 9 1 2 2 0 0 4 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .222 .222 .444 .667
'87計 137 539 462 66 108 25 0 16 181 64 3 4 2 3 70 6 2 89 10 .234 .335 .392 .727
1988 ヤクルト 84 326 291 39 71 13 0 19 141 44 1 1 0 3 32 1 0 63 13 .244 .316 .485 .800
MLB:15年 1649 6534 5809 778 1505 312 29 237 2586 879 58 48 22 64 618 57 21 904 176 .259 .329 .445 .774
NPB:1年 84 326 291 39 71 13 0 19 141 44 1 1 0 3 32 1 0 63 13 .244 .316 .485 .800

年度別守備成績



一塁(1B) 二塁(2B) 三塁(3B) 遊撃(SS)
















































1973 BAL - 2 1 2 0 0 1.000 8 3 14 2 2 .895 1 0 3 0 0 1.000
1974 - - 1 0 2 0 0 1.000 -
1975 2 19 1 0 0 1.000 11 41 25 0 10 1.000 34 19 71 5 7 .947 13 13 18 2 3 .939
1976 11 45 5 0 1 1.000 17 49 44 1 11 .989 109 96 208 19 9 .941 2 1 0 0 0 1.000
1977 1 1 0 0 0 1.000 1 0 1 0 0 1.000 148 124 330 20 34 .958 -
1978 - 12 27 28 4 11 .932 130 111 280 10 27 .975 -
1979 - - 120 99 247 13 21 .964 -
1980 1 2 0 0 0 1.000 - 142 120 340 19 41 .960 -
1981 1 4 0 0 0 1.000 - 100 86 191 17 31 .942 -
1982 CAL - - 153 112 399 21 41 .961 2 1 1 1 0 .667
1983 - - 84 79 216 14 26 .955 -
1984 - - 140 107 266 14 22 .964 -
1985 - - 111 95 202 13 27 .958 -
1986 - - 132 119 216 12 19 .965 1 0 0 0 0 ----
1987 4 22 1 0 3 1.000 - 128 83 226 17 24 .948 1 0 0 0 0 ----
STL - - 3 3 7 2 0 .833 -
'87計 4 22 1 0 3 1.000 - 131 86 233 19 24 .944 1 0 0 0 0 ----
1988 ヤクルト 39 342 25 6 29 .984 - 47 37 83 5 11 .960 -
MLB 20 93 7 0 4 1.000 43 118 100 5 32 .978 1543 1256 3215 198 331 .958 20 15 22 3 3 .925
NPB 39 342 25 6 29 .984 - 47 37 83 5 11 .960 -
左翼守備


左翼(LF)












1981 BAL 1 1 0 0 0 1.000
MLB 1 1 0 0 0 1.000
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

MLB

記録

MLB
NPB

背番号

  • 37 (1973年 - 1974年)
  • 11 (1975年 - 1987年途中)
  • 10 (1987年途中 - 同年終了)
  • 15 (1988年)

脚注

  1. ^ Minnesota Twins at California Angels Box Score, August 3, 1982”. Baseball-Reference. 2019年9月17日閲覧。
  2. ^ 朝日新聞縮刷版1988年度版847ページ
  3. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年6月28日). “【記録の泉】ヤクルト・デシンセイ1人で2戦連続逆転サヨナラ弾”. サンスポ. 2022年6月29日閲覧。
  4. ^ nikkansports.com (2011年8月4日). “元ヤクルトのデシンセイ氏告発された”. 2011年8月6日閲覧。
  5. ^ nikkansports.com (2012年11月28日). “元ヤクルトのデシンセイ元選手、株で起訴”. 2012年11月29日閲覧。
  6. ^ ロイター.co.jp (2012年11月28日). “MLB=元ヤクルトのデシンセイ、インサイダー取引で起訴”. 2012年11月30日閲覧。
  7. ^ a b c 「あなたは間違いを犯した善人である」…元ヤクルト・デシンセイが法廷でかけられた言葉”. 文春オンライン. p. 2 (2021年4月25日). 2022年3月7日閲覧。
  8. ^ Former Oriole Doug DeCinces Convicted For Insider Trading”. CBS Baltimore (2017年5月13日). 2022年3月7日閲覧。
  9. ^ Former Angels player Doug DeCinces gets home detention in insider trading case”. Los Angels Times (2019年8月13日). 2022年3月7日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の野球選手 ブレンダン・ドネリー  ショーン・オチンコ  ダグ・デシンセイ  デービッド・コーン  ライアン・マドソン
東京ヤクルトスワローズ及びその前身球団の選手 石堂克利  奥柿幸雄  ダグ・デシンセイ  牧谷宇佐美  ウラディミール・バレンティン
ボルチモア・オリオールズの選手 ケン・シングルトン  アンディ・バンスライク  ダグ・デシンセイ  アダム・ローウェン  サミー・ソーサ
セントルイス・カージナルスの選手 デニス・エカーズリー  アンディ・バンスライク  ダグ・デシンセイ  マーク・グルジラネック  フェルナンド・ビーニャ
ロサンゼルス・エンゼルス及びその前身球団の選手 マイク・フィアリー  ブレンダン・ドネリー  ダグ・デシンセイ  フィル・ネビン  オーランド・カブレラ
アメリカ合衆国の実業家 ハワード・シュルツ  ジョン・アルソップ  ダグ・デシンセイ  アイヴァン・ボウスキー  柴玲

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダグ・デシンセイ」の関連用語

ダグ・デシンセイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダグ・デシンセイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダグ・デシンセイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS