1944年のワールドシリーズ(1944ねんのワールドシリーズ)は、1944年10月4日から10月9日まで行われたメジャーリーグのワールドシリーズである。
概要
第41回のワールドシリーズ。アメリカンリーグはチーム創設44年目にして初出場を果たしたセントルイス・ブラウンズとナショナルリーグは前年2連覇を逃したセントルイス・カージナルスの対戦となった。結果は4勝2敗でセントルイス・カージナルスが2年ぶり5回目の優勝。
両球団とも同じスポーツマンズ・パークを本拠地としており、すべての試合が1つの球場で行われたワールドシリーズとしてはポロ・グラウンズで行われた1921年と1922年以来3度目である。
試合結果
表中のRは得点、Hは安打、Eは失策を示す。日付は現地時間。
第1戦 10月4日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
H |
E |
ブラウンズ |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
カージナルス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
7 |
0 |
- 勝:デニー・ゲイルハウス(1-0) 敗:モート・クーパー(0-1)
- 本塁打: SLB – ジョージ・マックイン(1) SLC – なし
- 観客動員数 33,242人
第2戦 10月5日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
R |
H |
E |
ブラウンズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
7 |
4 |
カージナルス |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
7 |
0 |
- 勝:ブリックス・ドネリー(1-0) 敗:ボブ・モンクリフ(0-1)
- 本塁打: SLB – なし SLC – なし
- 観客動員数 35,076人
第3戦 10月6日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
H |
E |
カージナルス |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
7 |
0 |
ブラウンズ |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
6 |
8 |
2 |
- 勝:ジャック・クレイマー(1-0) 敗:テッド・ウィルクス(0-1)
- 本塁打: SLC – なし SLB – なし
- 観客動員数 34,737人
第4戦 10月7日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
H |
E |
カージナルス |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
5 |
12 |
0 |
ブラウンズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
9 |
0 |
- 勝:ハリー・ブレッチェーン(1-0) 敗:シグ・ジャッキ(0-1)
- 本塁打: SLC – スタン・ミュージアル(1) SLB – なし
- 観客動員数 35,455人
第5戦 10月8日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
H |
E |
カージナルス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
6 |
1 |
ブラウンズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
1 |
- 勝:モート・クーパー(1-1) 敗:デニー・ゲイルハウス(1-1)
- 本塁打: SLC – ダニー・リトウィラー(1) レイ・サンダース(1) SLB – なし
- 観客動員数 36,568人
第6戦 10月9日
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
R |
H |
E |
ブラウンズ |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
2 |
カージナルス |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
10 |
0 |
- 勝:マックス・ラニアー(1-0) 敗:ネルズ・ポッター(0-1) S:テッド・ウィルクス(1)
- 本塁打: SLB – なし SLC – なし
- 観客動員数 31,630人
外部リンク
ワールドシリーズ |
|
|
|
|
|
|
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025
- 2026
- 2027
- 2028
- 2029
- 2030
- 2031
- 2032
- 2033
- 2034
- 2035
- 2036
- 2037
- 2038
- 2039
|
|
|
|
|
|
|
セントルイス・カージナルス 1944年のワールドシリーズ ロースター |
1 ホワイティー・クロフスキ / 3 エミール・バーバン / 4 マーティー・マリオン / 5 レイ・サンダース / 6 スタン・ミュージアル / 7 ジョージ・ファロン / 8 ダニー・リトワイラー / 9 デブス・ガルムス / 11 フレディ・シュミット / 12 ジョニー・ホップ / 13 モート・クーパー / 15 ウォーカー・クーパー / 16 ケン・オディ / 17 オージェ・ベルガモ / 20 ブリックス・ドネリー / 21 マックス・ラニアー / 27 バド・バイアリー / 28 テッド・ウィルクス / 29 アル・ジャシッチ / 31 ハリー・ブラキーン 監督 30 ビリー・サウスワース
|
|
セントルイス・カージナルス |
球団 |
|
歴代本拠地 |
|
永久欠番 |
|
カージナルス球団殿堂 |
|
ワールドシリーズ優勝(11回) |
|
ワールドシリーズ敗退(08回) |
|
リーグ優勝(19回) |
|
できごと |
|
傘下マイナーチーム |
|
|
ボルチモア・オリオールズ |
球団 |
|
歴代本拠地 |
|
文化 |
|
永久欠番 |
|
オリオールズ球団殿堂 |
|
ワールドシリーズ優勝(3回) |
|
ワールドシリーズ敗退(4回) |
|
リーグ優勝(7回) |
|
できごと |
|
傘下マイナーチーム |
- ノーフォーク・タイズ(AAA級)
- ボウイ・ベイソックス(AA級)
- アバディーン・アイアンバーズ(High-A級)
- デルマーバ・ショアバーズ(Low-A級)
- ガルフ・コーストリーグ・オリオールズ(Rookie級)
- ドミニカン・サマーリーグ・オリオールズ(Rookie級)
|
|