昭和19年 (きのえさる 甲申)
![]() |
年(年号) | |
●1928年 (昭和3年) | ■初の普通選挙実施 |
●1932年 (昭和7年) | ■五・一五事件 |
●1936年 (昭和11年) | ■二・二六事件 |
●1941年 (昭和16年) | ■対英米宣戦布告 |
![]() | |
●1945年 (昭和20年) | ■ポツダム宣言受諾 |
●1946年 (昭和21年) | ■日本国憲法公布 |
●1951年 (昭和26年) | ■サンフランシスコ講和条約 |
●1953年 (昭和28年) | ■テレビ放送開始 |
●1956年 (昭和31年) | ■国際連合加盟 |
●1960年 (昭和35年) | ■東京タワー完成 |
●1960年 (昭和35年) | ■日米新安保条約調印 |
●1964年 (昭和39年) | ■東京オリンピック |
![]() |
1944年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/21 08:02 UTC 版)
1944年(1944 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、土曜日から始まる閏年。昭和19年。
- ^ 猫田勝敏 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」コトバンク 2021年2月13日閲覧
- ^ 手塚治虫『手塚治虫漫画全集 9 地球の悪魔』講談社、1977年、60・61頁。ISBN 978-4-06-108609-8。
- ^ アイザック・アシモフ『アシモフ初期作品集3 母なる地球』早川書房、1996年、221 - 224・231頁。ISBN 978-4-15-011155-7。
- ^ アイザック・アシモフ『アシモフの科学エッセイ7 たった一兆』早川書房、1985年、203 - 205・211・213頁。ISBN 978-4-15-050027-6。
- 1944年のページへのリンク