8月19日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 8月19日の意味・解説 

8月19日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 06:50 UTC 版)

2025年 8月葉月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

8月19日(はちがつじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から231日目(閏年では232日目)にあたり、年末まであと134日ある。

できごと

世界初の写真カメラ、ダゲレオタイプ発表(1839)。画像は1837年撮影
世界一周中の飛行船LZ 127、東京へ寄港(1929)
第二次世界大戦ディエップの戦い(1942)。連合軍がフランスへの奇襲上陸を試みるも完敗
パリの解放はじまる(1944)
日本の降伏交渉(1945)。C-54機でニコルス飛行場に到着した日本国政府全権。
東宝争議、排除に米軍の兵器が用いられる(1947)
ソ連の有人宇宙船試験機スプートニク5号(1960)打ち上げ。2匹の犬などを搭載、無事生還
東ドイツ市民がハンガリー経由で大挙してオーストリアに亡命した汎ヨーロッパ・ピクニック(1989)

誕生日

初代グリニッジ天文台長、天文学者ジョン・フラムスティード(1646-1719)誕生。グリニッジ天文台を基点とした『天球図譜』を著し、グリニッジ子午線の基となった
作家サミュエル・リチャードソン(1689-1761)誕生
画家ギュスターヴ・カイユボット(1848-1894)誕生。左画像は自画像(1892頃)、右は『パリの雨の日』(1877)
物理学者、長岡半太郎(1865-1950)誕生。土星型の原子モデルを提唱
ファッションデザイナーココ・シャネル(1883-1971)誕生。右画像はシャネル初期の帽子(1912)。
ファッション建築です。比率の問題なのです。
フィリピンの独立準備政府大統領マニュエル・ケソン(1878-1944)

忌日

ローマ帝国初代皇帝アウグストゥス(BC63-14)没。
ブレーズ・パスカル
歯車式計算機
数学者・物理学者・哲学者、ブレーズ・パスカル(1623-1662)没。右画像はパスカルの計算機
最後の琉球王国国王、尚泰(1843-1901)没。
経済学者ヴィルフレド・パレート(1848-1923)没。パレート最適を提唱した厚生経済学のパイオニア。
量子化学者・生化学者、ライナス・ポーリング(1901-1994)没。化学結合の性質を解明。また核兵器廃絶にも尽力。
詩人フェデリコ・ガルシーア・ロルカ(1898-1936)、スペイン内戦で銃殺。作品は発禁となった。画像はマドリードのロルカ像。建立はフランコの没後。
思想家北一輝(1883-1937)、二・二六事件の理論的首謀者として処刑。

人物

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

アフガニスタンの位置
民族衣装の少年少女
アフガニスタンの独立記念日(1919年独立)。 国歌『ソルーデ・メッリー』を聴く[ヘルプ/ファイル]
ライト兄弟の弟、オーヴィル・ライト(1867-1912)
ライトフライヤー号の初飛行(1903)。機上にオーヴィル、地上に兄ウィルバー
アメリカ合衆国の航空の日英語版
主の顕栄祭のイコン
果物の初物が成聖される
  • 世界人道デー
    2003年8月19日にイラクの首都バグダッドで22名がいのちを落とした国連事務所爆破事件を機に制定された。世界各地で人道支援活動を続ける人々に捧げられる日であるとともに、職務の最中に亡くなった人々を偲び、また人道支援の精神を全世界をあげて尊ぶ日。
  • 主の顕栄祭ユリウス暦を使用する正教会
  • 独立記念日英語版 アフガニスタン
    1919年のこの日、ラワルピンディ条約英語版によりアフガニスタンがイギリスより独立したことを記念する祝日。
  • 航空の日英語版 アメリカ合衆国
    ライト兄弟の弟、オーヴィル・ライトの1867年の誕生日を記念してフランクリン・ルーズベルト大統領が1939年に制定したアメリカ合衆国の記念日。
  • 医師の日( 中華人民共和国)
  • 俳句の日、俳句記念日( 日本
    8月19日の「819」が「はいく」と読めることから。京都教育大学教授で正岡子規研究家の俳人・坪内稔典が提唱。夏休み中の子供達に、俳句に親しんで興味を持ってもらうために、毎年イベントを行っている[18]。また、俳句作家の上野貴子が主宰する「おしゃべりHAIKUの会」はこの日を『俳句記念日』としており、こちらは日本記念日協会により記念日に認定されている[19]
  • バイクの日( 日本
    8月19日の「819」が「バイク」と読めることから。総務省交通安全対策室が1989年に制定。
  • ハイキュー!!の日( 日本
    週刊少年ジャンプ連載中の古舘春一の漫画『ハイキュー!!』にちなんだ記念日。「(ハ)(イ)(キュー)」の語呂合わせからきている。2015年秋のアニメ続編放送と劇場版放映記念に『ハイキュー!! セカンドシーズン』製作委員会の名義で、日本記念日協会に申請し、正式に記念日として登録された[20]


脚注

  1. ^ 近代化強行に反発 イラン放火テロの背景『朝日新聞』1978年(昭和53年)8月21日朝刊、13版、7面
  2. ^ John Flamsteed British astronomer Encyclopædia Britannica
  3. ^ Samuel Richardson English novelist Encyclopædia Britannica
  4. ^ Jeanne Bécu, countess du Barry mistress of Louis XV of France Encyclopædia Britannica
  5. ^ 降旗康男さんが死去 映画監督 「鉄道員」「あ・うん」”. 日本経済新聞 (2019年5月26日). 2024年6月28日閲覧。
  6. ^ 永遠のチャレンジボーイ”. 轟二郎の近況っス (2020年8月6日). 2024年6月28日閲覧。
  7. ^ 「チャレンジボーイ」轟二郎さん死去 大腸がん”. 日刊スポーツ (2020年8月6日). 2024年6月28日閲覧。
  8. ^ Page 12 Nafissatou Thiam”. Ligue Belge Francophone d'Athlétisme (2016年8月15日). 2021年9月6日閲覧。
  9. ^ Frederick III | Holy Roman Emperor, German King & Habsburg Ruler |”. Britannica. 2024年6月28日閲覧。
  10. ^ Frans Snyders | Flemish Baroque Painter of Animals |”. Britannica. 2024年6月28日閲覧。
  11. ^ 飯田保氏死去/天狗チェーン創業者”. 四国新聞社 (2005年8月23日). 2024年6月28日閲覧。
  12. ^ 映画監督の大嶺俊順氏死去 「望郷」「俺は上野のプレスリー」”. 産経新聞. 2024年6月28日閲覧。
  13. ^ 米医師ドナルド・ヘンダーソン氏死去、天然痘撲滅を指揮”. AFP BB News (2016年8月22日). 2024年6月28日閲覧。
  14. ^ 元「ヤオハン」代表の和田一夫氏死去 アジア欧米に展開:”. 朝日新聞デジタル (2019年8月29日). 2024年6月28日閲覧。
  15. ^ 山崎正和さんが死去 劇作家・評論家、86歳”. 日本経済新聞 (2020年8月21日). 2024年6月28日閲覧。
  16. ^ 山崎正和さん死去 劇作家、評論家”. 神戸新聞NEXT (2020年8月21日). 2024年6月28日閲覧。
  17. ^ 俳優の千葉真一さん死去、82歳 新型コロナに感染”. 東京新聞 TOKYO Web (2021年8月19日). 2024年6月28日閲覧。
  18. ^ 俳句の日・俳句記念日(8月19日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳”. zatsuneta.com. 2024年8月19日閲覧。
  19. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|俳句記念日”. www.kinenbi.gr.jp. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年8月19日閲覧。
  20. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|ハイキュー!!の日”. www.kinenbi.gr.jp. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年8月19日閲覧。

関連項目


「8月19日」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8月19日」の関連用語

8月19日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8月19日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8月19日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS