3月28日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 3月28日の意味・解説 

3月28日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 03:49 UTC 版)

2025年 3月弥生
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

3月28日(さんがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から87日目(閏年では88日目)にあたり、年末まであと278日ある。

できごと

ディディウス・ユリアヌス、競売で帝位を落札しローマ皇帝に就任(193年)。66日後には処刑された。
スリーマイル島原子力発電所事故 (1979) 。画像は4月1日に現地を視察した大統領ジミー・カーター

誕生日

人物

ルネサンス期の画家フラ・バルトロメオ (1472 - 1517) 誕生。画像は『聖ベルナルドゥスの幻視』 (1504 - 1507)。
フランスの政治家アリスティード・ブリアン (1862 - 1932) 誕生。ロカルノ条約の締結に尽力。
作家マクシム・ゴーリキー (1868 - 1936) 誕生。代表作『どん底』 (1902)。
指揮者ウィレム・メンゲルベルク (1871 - 1951) 誕生。
歌舞伎役者、2代目尾上松緑 (1913 - 1989) 誕生。画像は『仮名手本忠臣蔵』の鷺坂伴内。
代数幾何学を現代化した数学者アレクサンドル・グロタンディーク (1928 - ) 誕生。
ラテンアメリカ文学の旗手、マリオ・バルガス・リョサ (1936 - ) 誕生。
横綱北の富士勝昭 (1942 - ) 誕生。
アメリカ合衆国出身の歌手レディー・ガガ(1986-) 誕生。

人物以外(動物など)

忌日

後鳥羽天皇 (1180 - 1239) 崩御。画像は水無瀬神宮蔵、伝藤原信実筆後鳥羽院像。
作曲家モデスト・ムソルグスキー (1839 - 1881) 没。
無教会主義を唱えたキリスト教思想家、内村鑑三 (1861 - 1930)没。
作曲家・ピアニスト、セルゲイ・ラフマニノフ (1873 - 1943)没。
作曲家・ピアニスト、坂本龍一 (1952 - 2023)没。

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

チェコスロバキアの教師の日。チェコの教育者コメニウスの誕生日を記念している。画像は世界初のイラスト入り教科書とも言われるコメニウスの『世界図絵』 (1658)。

脚注

  1. ^ 太陽系の「惑星」と考えられていた「パラス」の発見…変わりゆく天体の分類”. サイエンス365days. ブルーバックス. 講談社 (2021年3月28日). 2024年3月28日閲覧。
  2. ^ iwanamishotenのツイート(1243794982412173312)
  3. ^ a b 「シルクロードの日」って何?”. Precious.jp. 小学館 (2024年3月28日). 2025年3月28日閲覧。
  4. ^ 情報収集衛星はスパイ衛星か”. imidas. イミダス集英社 (2007年4月20日). 2024年3月28日閲覧。
  5. ^ 民事再生手続の終結のお知らせ”. スカイマーク株式会社 (2016年3月28日). 2025年3月28日閲覧。
  6. ^ 他人のiPS細胞の移植手術を実施 理研グループが世界初”. 国立研究開発法人科学技術振興機構 (2017年3月29日). 2024年3月28日閲覧。
  7. ^ 松橋事件”. 日本弁護士連合会. 2024年3月28日閲覧。
  8. ^ 中国上海、感染拡大受けたロックダウン延長 解除時期示さず”. REUTERS (2022年4月4日). 2024年3月28日閲覧。
  9. ^ 上海で国外移住の動き、ロックダウンから1年「囚人のよう」「未来描けぬ」”. 讀賣新聞オンライン. 2024年3月28日閲覧。
  10. ^ 三上りん子”. autosport web. 株式会社 三栄. 2024年3月28日閲覧。
  11. ^ アドラーブル”. JBIS-Search. 公益社団法人日本軽種馬協会 (2025年3月27日). 2025年3月28日閲覧。
  12. ^ 昭和56年(1981)”. (株)ミキモト『御木本真珠発明100年史』(1994.07)|渋沢社史データベース. 公益財団法人 渋沢栄一記念財団. 2025年3月28日閲覧。
  13. ^ 盛田慶吉氏(敷島製パン・代表取締役会長)3月28日死去”. 日本食糧新聞 (2009年4月1日). 2025年3月28日閲覧。
  14. ^ 訃報/邊見正和氏”. 日本海事新聞 電子版 (2019年4月4日). 2025年3月28日閲覧。
  15. ^ 北垣宗治氏死去 同志社大名誉教授”. 北海道新聞デジタル (2024年3月29日). 2025年3月28日閲覧。
  16. ^ 利休忌”. 裏千家ホームページ. 一般財団法人 今日庵 (2024年4月3日). 2025年3月28日閲覧。
  17. ^ 株式会社ニトロプラスが制定した「刀剣乱舞・審神者の日」(3月28日)の記念日登録証授与式が千葉県の幕張メッセで行われました。”. 一般社団法人 日本記念日協会 (2025年1月27日). 2025年3月28日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「3月28日」に関係したコラム

  • 株式の配当金や株主優待、新株を受け取るには

    株主は、その企業の経済的な利益を受け取る権利を持っています。その中でもよく知られているのが配当金、株主優待、新株です。配当金企業の利益をお金で受け取ることができます。配当金は、会社の利益を株主の出資比...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3月28日」の関連用語

3月28日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3月28日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの3月28日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS