1931年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 1931年の意味・解説 

昭和6年 (かのとひつじ 辛未)

昭和6年
年(年号)
1918年 (大正7年) 米騒動
1923年 (大正12年) 関東大震災
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施
昭和6年
1932年 (昭和7年) 五・一五事件
1936年 (昭和11年) 二・二六事件
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約


昭和6年
渋沢 栄一 1840年〜1931年(天保11年〜昭和6年) 91
高村 光雲 1852年1934年(嘉永5年昭和9年) 79
高橋 是清 1854年1936年(安政元年昭和11年) 77
高木 正年 1856年1934年(安政3年昭和9年) 75
幸田 露伴 1867年1947年(慶応3年昭和22年) 64
川上 貞奴 1871年1946年(明治4年昭和21年) 60
長谷川 如是閑 1875年1969年(明治8年昭和44年) 56
荒木 貞夫 1877年1966年(明治10年昭和41年) 54
寺田 寅彦 1878年1935年(明治11年昭和10年) 53
大河内 正敏 1878年1952年(明治11年昭和27年) 53
吉田 茂 1878年1967年(明治11年昭和42年) 53
鏑木 清方 1878年1972年(明治11年昭和47年) 53
永井 荷風 1879年1959年(明治12年昭和34年) 52
市川 左団次二世 1880年1940年(明治13年昭和15年) 51
石井 柏亭 1882年1958年(明治15年昭和33年) 49
福原 信三 1883年1948年(明治16年昭和23年) 48
高村 光太郎 1883年1956年(明治16年昭和31年) 48
鳩山 一郎 1883年1959年(明治16年昭和34年) 48
石橋 湛山 1884年1973年(明治17年昭和48年) 47
東条 英機 1884年1948年(明治17年昭和23年) 47
安田 靫彦 1884年1978年(明治17年昭和53年) 47
三浦 環 1884年1946年(明治17年昭和21年) 47
武者小路 実篤 1885年1976年(明治18年昭和51年) 46
平塚 らいてう 1886年1971年(明治19年昭和46年) 45
山田 耕筰 1886年1965年(明治19年昭和40年) 45
谷崎 潤一郎 1886年1965年(明治19年昭和40年) 45
松旭斎 天勝 1886年1944年(明治19年昭和19年) 45
柳 宗悦 1889年1961年(明治22年昭和36年) 42
古今亭 志ん生 1890年1973年(明治23年昭和48年) 41
山川 菊栄 1890年1980年(明治23年昭和55年) 41
近衛 文麿 1891年1945年(明治24年昭和20年) 40
河合 栄治郎 1891年1944年(明治24年昭和19年) 40
西条 八十 1892年1970年(明治25年昭和45年) 39
早川 徳次 1893年1980年(明治26年昭和55年) 38
加藤 シヅエ 1897年2001年(明治30年平成13年) 34
淺沼 稲次郎 1898年1960年(明治31年昭和35年) 33才
土方 与志 1898年1959年(明治31年昭和34年) 33才
溝口 健二 1898年1956年(明治31年昭和31年) 33才
近衛 秀麿 1898年1973年(明治31年昭和48年) 33才
吉野 源三郎 1899年1981年(明治32年昭和56年) 32
田河 水泡 1899年1989年(明治32年平成元年) 32
阪東 妻三郎 1901年1953年(明治34年昭和28年) 30
小林 秀雄 1902年1983年(明治35年昭和58年) 29
近藤 真柄 1903年1983年(明治36年昭和58年) 28
古川 縁波 1903年1961年(明治36年昭和36年) 28
美濃部 亮吉 1904年1984年(明治37年昭和59年) 27
堀 辰雄 1904年1953年(明治37年昭和28年) 27
榎本 健一 1904年1970年(明治37年昭和45年) 27
朝永 振一郎 1906年1979年(明治39年昭和54年) 25
湯川 秀樹 1907年1981年(明治40年昭和56年) 24
大岡 昇平 1909年1988年(明治42年昭和63年) 22才
黒澤 明 1910年1998年(明治43年平成10年) 21
三島 由紀夫 1925年1970年(大正14年昭和45年) 6才

1931年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 18:21 UTC 版)

1931年(1931 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、木曜日から始まる平年昭和6年。


  1. ^ 碧南一家連載50年記念特集」(PDF)『広報へきなん』第1805巻、碧南市、2017年2月1日、2-5頁。 
  2. ^ 峠を越したが、死亡率は増加『東京朝日新聞』昭和6年2月14日(『昭和ニュース事典第3巻 昭和6年-昭和7年』本編p758 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  3. ^ "八千草薫さん死去 88歳、すい臓がん 日本を代表する名女優「岸辺のアルバム」「やすらぎの郷」". スポーツ報知. 報知新聞社. 28 October 2019. 2019年10月28日閲覧
  4. ^ “八千草薫さん死去 88歳 膵臓がんで…映画「宮本武蔵」ドラマ「岸辺のアルバム」”. スポニチアネックス. (2019年10月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/28/kiji/20191028s00041000247000c.html 2020年11月8日閲覧。 
  5. ^ 八千草薫さん死去、がんと闘いながら撮影に極秘参加”. 日刊スポーツ (2019年10月28日). 2020年12月24日閲覧。
  6. ^ アーニー・バンクス氏死去 カブス一筋19年通算512発”. Sponichi Annex (2015年1月25日). 2020年10月30日閲覧。
  7. ^ 声優・永井一郎さん死去 波平役やガンダムのナレーションなどアニメの歴史と伴に歩む”. アニメ!アニメ! (2014年1月28日). 2020年11月18日閲覧。
  8. ^ 「積木くずし」穂積隆信さん、死去の7カ月前から生活保護に 所得税延滞金700万円抱え、年金0の壮絶晩年 (1/3) 〈週刊朝日〉”. AERA dot. (アエラドット) (2018年10月28日). 2020年12月12日閲覧。[リンク切れ]
  9. ^ 俳優の穂積隆信さん死去 娘との実話「積木くずし」著者”. 朝日新聞デジタル (2018年10月20日). 2020年11月21日閲覧。[リンク切れ]
  10. ^ “「積木くずし」穂積隆信さん、死去 胆のうがん87歳”. スポーツ報知. (2018年10月20日). https://hochi.news/articles/20181020-OHT1T50079.html 2020年10月31日閲覧。 
  11. ^ Canadiens legend Beliveau passes away at age 83”. TSN.ca. 2020年10月31日閲覧。
  12. ^ 元衆院議員の宮本一三さん死去 元文部科学副大臣”. 朝日新聞デジタル (2016年8月21日). 2020年11月11日閲覧。
  13. ^ 井出孫六さん死去 89歳”. 信毎web. 信濃毎日新聞 (2020年10月9日). 2020年11月5日閲覧。
  14. ^ 元巨人の桝重正氏、脳梗塞のため死去 現役引退後は兵庫工高監督”. サンケイスポーツ (2013年11月29日). 2020年11月20日閲覧。
  15. ^ "上方歌舞伎の坂田藤十郎さん死去". 共同通信. 共同通信社. 14 November 2020. 2020年12月23日閲覧
  16. ^ H・P・ラヴクラフト『ラヴクラフト全集 4』東京創元社、1985年、160-185頁。ISBN 978-4-488-52304-6 
  17. ^ 石黒達昌『新化』角川春樹事務所、2000年、9,26,27,111,184頁。ISBN 978-4-89456-626-2 
  18. ^ 中里融司『龍神の艦隊 1 超合体戦艦「大和」出撃!』コスミック出版、2004年、14-30,35,77,120頁。ISBN 978-4-7747-1027-3 
  19. ^ TOP - 『鋼鉄の咆哮3 ウォーシップコマンダー』公式サイト。2018年1月11日閲覧。
  20. ^ 「鋼鉄の咆哮3」の廉価版がソースネクストから10月6日に発売 - 4Gamer.net。2006年9月20日、2018年1月11日閲覧。



1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 14:26 UTC 版)

高松市の歴史」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

東京三越高支店開業する千寿堂で毎月1回ダンス教室開催される市立診療所開設されるこのころ麻雀流行 養老院勧進元相撲興行が行われる。

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「高松市の歴史」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「高松市の歴史」の記事については、「高松市の歴史」の概要を参照ください。


1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 07:53 UTC 版)

太平洋戦争の年表」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

9月18日 柳条湖事件満州事変12月10日 リットン調査団設置12月13日 日本、金輸出禁止

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「太平洋戦争の年表」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「太平洋戦争の年表」の記事については、「太平洋戦争の年表」の概要を参照ください。


1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 14:44 UTC 版)

光明池」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

大阪府事業として光明池建設事業がはじまる。

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「光明池」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「光明池」の記事については、「光明池」の概要を参照ください。


1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 01:03 UTC 版)

日米野球」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

読売新聞社正力松太郎社長MLB選抜招き初め読売新聞社主催により開催された。鉄人ルー・ゲーリッグ剛腕レフティ・グローブ大物選手擁するMLB選抜相手に、日本初めオールスターチーム結成して挑むも、17全敗終わった

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「日米野球」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「日米野球」の記事については、「日米野球」の概要を参照ください。


1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 04:12 UTC 版)

昭和」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

中村大尉事件柳条湖事件満州事変勃発。金輸出禁止三月事件十月事件第2次若槻内閣成立犬養内閣成立

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「昭和」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「昭和」の記事については、「昭和」の概要を参照ください。


1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 18:03 UTC 版)

三陸沖北部地震」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

1931年(昭和6年3月9日12時4842秒に発生震央北緯40度09.3分 東経143度19.8分 / 北緯40.1550度 東経143.3300度 / 40.1550; 143.3300の三陸沖。Mは文献によって異なり宇佐美(1998)、渡辺(1999)、宇津(1999)ではM 7.6、気象庁2013年の地震調査委員会報告ではMj 7.2、金森カタログではMw 7.8となっている。 北海道青森県岩手県最大震度4を観測した八戸市で壁の剥落等の被害があり、函館青森でも被害があった。八戸で全振幅39cmの津波観測した震度3以上を観測した地点次の通り震度都道府県観測所4北海道 函館室蘭 青森県 青森 岩手県 宮古盛岡 3北海道 旭川浦河釧路 岩手県 水沢観測所 宮城県 仙台石巻 秋田県 秋田 山形山形 福島県 福島小名浜

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「三陸沖北部地震」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「三陸沖北部地震」の記事については、「三陸沖北部地震」の概要を参照ください。


1931年(昭和6年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/16 21:30 UTC 版)

1908年-1945年の国鉄ダイヤ改正」の記事における「1931年(昭和6年)」の解説

9月1日9年工期をかけて当時日本一長さ誇った清水トンネル(9,702m)が貫通した事により、上越線全通した緩勾配であることから、信越本線に代わって関東地方から日本海側への短絡ルートとなった上野駅 - 新潟駅運行していた急行列車当然ながらこの新ルート切り替えられた(701702列車)が、碓氷峠難所なくなったこともあり、97kmの距離短縮以上にスピードアップ効果著しく、全区間での所要を約4時間も短縮したまた、この急行新津駅一部編成切り離し準急列車扱い秋田駅まで直通運転させた。羽越線経由場合上野駅 - 秋田駅の距離は奥羽本線経由より若干長いものの、こちらも板谷峠のような難所がなかったこともあって、奥羽本線経由急行よりも1時間程度短縮をみた。 なお線路容量余裕生じた信越本線でも速度向上が図られ上野駅 - 金沢駅急行1時間程度所要時間短縮している。

※この「1931年(昭和6年)」の解説は、「1908年-1945年の国鉄ダイヤ改正」の解説の一部です。
「1931年(昭和6年)」を含む「1908年-1945年の国鉄ダイヤ改正」の記事については、「1908年-1945年の国鉄ダイヤ改正」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1931年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「1931年」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1931年」の関連用語

1931年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1931年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1931年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高松市の歴史 (改訂履歴)、太平洋戦争の年表 (改訂履歴)、光明池 (改訂履歴)、日米野球 (改訂履歴)、昭和 (改訂履歴)、三陸沖北部地震 (改訂履歴)、1908年-1945年の国鉄ダイヤ改正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS