ルート【root】
ルート【route】
ルート株式会社
ルート(ユーザー)

ルート(ファイルシステム)

ルート
ルートとは、(1)UNIX系OSにおいて管理者の権利を持つアカウントのこと、あるいは(2)階層型ファイル構造における最上階層のディレクトリやフォルダのことである。
(1)【英】root
UNIX系OSにおける、管理者の権利を持つアカウントのこと。スーパーユーザーとも呼ばれ、Windows NT系OSにおけるアドミニストレーター(Administrator)のアカウントに相当する。
ルートは、UNIXシステムを管理統括する権限であるため、何の制約もなく、いかなる設定によっても使用範囲が制限されることがない。きわめて特殊なユーザー権であり、日常的にUNIXを利用するには強すぎる権限であるといえる。
ルートのアカウントは設定変更が可能で、設定次第では一般ユーザーにルートの権限を与えることもできる。この設定機能が悪用されたり、あるいはルートのアカウントを用いるためのパスワードが外部に流出したりした場合は、一般ユーザーがUNIXのシステム全般を無制限に操作することが可能となる。そうなった場合、そのシステムは事実上の乗っ取られた状態になる。
(2)【英】root
ルートディレクトリの略称で、階層型ファイル構造における最上階層のディレクトリやフォルダのこと。ルートフォルダと呼ばれることもある。
階層構造を系統樹にたとえれば、その根底(ルート)となる部分、すなわち、あらゆるファイルを格納する大元となっているハードディスクやフロッピーディスクが、ルートである。また、MS-DOSやWindowsのファイルの「場所」が表示する「C:\Program Files~」などといった階層位置情報の中の「C:\」の部分もルートを指している。この場合、ハードディスクが複数の区画(パーティション)に分割して用いられている場合は、そのパーティションごとに異なるルートが割り当てられることになるが、しかしUNIXにおいてはパーティションが設けられず、すべてのディスクを1つの階層構造の下に置いて管理する方式をとっているため、ルートディレクトリとなるのは「/」というディレクトリ1つだけとなる。
ルート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 07:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ルート
route
- 道路。道順。経路。
- 国道。後ろに国道番号をつけて「ルート246」(国道246号)のように表す。
- マルチシナリオ形式のゲームで、個々の分岐シナリオ。
- route - UNIX系OSにおけるルーティング設定コマンド
root
- 植物の根。
- 方程式の根(解)。
- 平方根。2次方程式の根。
- ルート系の元。
- ルーツ(root の複数形“roots”):起源、出自。
- ルートディレクトリ。LinuxなどUnix系OSにおいて、ディレクトリツリーの頂点にあるディレクトリのこと。通常 / で表される。
- スーパーユーザー。Unix系のOSにおいて、システムを管理する権限を持つユーザ。ルートユーザ。ルートディレクトリをユーザディレクトリとしていたことから、ルートと呼ばれるようになった。
- Root化 (Android OS)。
- 和音の第1音(根音)。
- 映画『博士の愛した数式』で、主人公の息子の名前。
- アダルトゲームメーカー、有限会社オービットのブランド。
- 日本の声優ヴォーカルユニット、「Root」。メンバーは下野紘・石井一貴・宮本克哉・髙橋トオルの四人。
- 英語圏の姓。
- エリフ・ルート。アメリカの外交官。
- ROOT。物理学用のデータ解析ソフトウェア。
- ROOT (アルバム) - SURFACEのアルバム。
- ROOT - ハドソンと日本ビクターが共同開発したCD-ROMのコピー防止技術。コピーガードを参照。
- るぅと - 日本の男性歌い手。すとろべりーぷりんすのメンバー。(英語名が「Root」)
Lut
lute
- リュートの英語名。
loot
- 略奪品、盗品。転じてロールプレイングゲームにおいて、倒した敵からアイテムを取得する行為、取得したアイテムを言う。
Lot
- ルート (イスラム教) - イスラム教における預言者。
Ruth
- ドイツやスペインの姓または名前。
- ルート・ロイヴェリク:ドイツの女優
- ルート・ベイティア:スペインの陸上競技選手
Ruud
関連項目
![]() | このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
ルート
「ルート」の例文・使い方・用例
- 外交ルート
- 北京・東京間に交信ルートを設ける
- フルートの澄んだ音色
- フルートを吹く
- フルートで1曲吹いてくれませんか
- そのフルートの音は静かで心地よかった
- ポーラがフルートを吹くのを聞くのが好きだ
- フルートは楽器の一種です
- いったんルートを覚えれば楽しく走れるでしょう
- 私はオーケストラでフルートのパートを演奏している
- フルートを演奏する
- 郵便配達人の配達ルート
- 私は最短のルートをとった
- 彼女はフルートに唇をあてた
- フルートの独奏をする
- 当局は街へのバスルートを変更する決定をした
- そのフルートはオーケストラと合っていなかった
- その場合にはルート変更の手続きが必要になります
- 弟は来週の面接のためにリクルートスーツを買いに行った。
- 2つのルートの連結点
ルートと同じ種類の言葉
- ルートのページへのリンク