オプションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > オプションの意味・解説 

option

別表記:オプション

「option」とは、選択肢取捨・選択売買のことを意味する英語表現である。

「option」とは・「option」の意味

「option」とは、主に選択取捨選択権という意味で用いられる名詞である。また、指定され時間内の任意の日に契約の履行要求する特権や、指定され証券商品、または財産権を、規定された期間中指定され価格売買する権利譲渡する契約被保険者保険契約に基づく支払いを行う、または適用する形式選択する権利という意味もある。そのほかにも、標準装備加えて、または標準装備代わりに提供されるアイテムや、フットボールにおいてバックボール持ってパスするランするかを選択できる攻撃的プレー音楽用語としては演奏に関する注意書きという意味で「option」が用いられる

「option」と「optional」の違い


「option」と「optional」はスペル似ているうえに、「選択選択できるもの」など意味も似ている。しかし、「option」が名詞であるのに対し、「optional」は形容詞であるため品詞異なる。また、「option」と「optional」は品詞異なるだけでなく、「選択」という意味においてのニュアンスも少し違う。「option」は可能な選択肢1つというニュアンスであるのに対し、「optional」は必須ではなく個人選択任せるというニュアンスがある。「optional」のほうが、自由度が高い選択となる。

「option」の複数形

「option」の複数形は「options」である。

「option」の略語

「option」の略語は「opt.」である。

「option」の語源・由来

「option」の語源は、選択という意味を持つラテン語の「optio」である。

「optionキー」とは

「optionキー」とは、アップル社のキーボード装備されているキー1つである。windowsにおける「Altキー」と同様のキーで、特別な入力をする際に使用する。「optionキーの上部には、「⌥」という記号もしくは「option」、「Alt」と記載されている。通常は、コマンドキーの横に配置されており、左右に1つずつある。他のキー一緒に押すことで特別な入力ができるが、単独ではなんの入力できない。「optionキー」を使用すると、キーの上部に記載されていない文字入力することができる。

「option」を含むその他の用語の解説

「optionタグ」とは


「optionタグ」とは、プルダウンメニュー選択肢意味する。「optionタグ」は属性なしで使用できるが、通常フォーム送信時サーバー送信される内容を示すvalue 属性が必要である。オプションのリスト長い場合は、関連するオプションを <optgroupタグ内にグループ化することもできるまた、「optionタグ」は、Internet ExplorerFirefoxGoogle ChromeSafariOperaなどの主要なブラウザ対応している

「option」の使い方・例文

The best option would be to cancel the game altogether.(最善選択肢は、ゲームを完全にキャンセルすることである)
There are various options open to someone who is willing to study hard in this program.(このプログラム一生懸命勉強したい人には、さまざまなオプションがある)
・The promoter decided not to take up their option on the online ticket.(プロモーターは、オンラインチケットにはオプションをつけないことを決定した
・After his unprofessional behavior, we had no option but to dismiss him.(彼の職業上の規則反した振る舞いの後、私たちは彼を解任するしかなかった)
I think we should go for the safest option to avoid further criticism.(これ以上批判避けるために、最も安全な選択肢を選ぶべきだと思う)
・The government has no other option except to keep interest rates low to alleviate public dissatisfaction.(国民の不満を解消するために、政府には金利低く抑える以外に選択肢はない)
・The general manager decided to exercise an option to break the team’s lease on the stadium.(ゼネラルマネージャーは、スタジアムでのチームリース中断するオプションを行使することを決定した)
Luxury options such as metallic paint and leather seats increase the price of the car considerably.(メタリック塗装や革シートなどの高級オプションは、車の価格大幅に引き上げる)
Better offers are becoming available all the time, so we should keep our options open.(より良いオファーが常に利用可能になっているため、私たちはオプションを開いたままにしておく必要がある
Menu options at the restaurant include soups, salads, and pasta.(レストランメニューには、スープサラダパスタなどの選択肢がある)

オプション【option】

読み方:おぷしょん

選択肢自由に選択できるもの。また、選択権

発注航空機購入の際、正式契約締結する前に製造中の航空機について製造番号特定し注文すること。

標準仕様のほかに、客の注文によって取り付ける部品装置

オプション取引」の略。

「オプション」に似た言葉

オプション

【英】:Option

ある対象物原資産という)を、将来特定時点特定の価格行使価格)で買うまたは売る権利のこと。オプションは「権利」であるためこれを行使しなければいけない義務はなく、放棄してよい。

関連用語


オプション

読み方おぷしょん

ある対象物原資産という)を、将来特定時点特定の価格行使価格)で買うまたは売る権利のことをいいます

オプションは「権利」であるため、これを必ず行使しなければいけないという義務はないので、放棄していとされています。


オプション(Option)


option(オプション)

権利商品として売買する取引で、買い手はその権利プレミアムという代金支払って購入し売り手プレミアム受け取ると同時に権利対す義務負います権利とは、権利行使価格当該先物市場建玉持てる権利のことをいい、買い建玉を持つ権利のことをコールCall)オプション、売り建玉を持つ権利のことをプットPut)オプションといいます。その権利行使するか否か買い手判断によります

オプション

【英】option

オプションとは、製品やサービスにおいて、標準的な機能・装備としては提供されず、ユーザー選択することで利用可能になる機能・装備のことである。

一般的な製品は、どんなユーザーにも利用しすいよう標準化された状態・性能設定されていることが多い。そこで、より多くスペック機能盛り込みたい場合に、よりユーザー要望合った状態・性能にすることができるように、オプションが選択できるようになっていることが多い。

オプションはハードウェアからソフトウェアサービスまで、様々な場面で用いられるPCハードウェアであれば一例として、メモリハードディスク標準搭載のものよりも大容量にしたり、CPU標準より高速なものに変更したり、音響設備ワンランク上スピーカー変更したり、といった変更がオプションで選択できることが多い。あるいは、ソフトウェアであればメニューから標準的選択できる機能とは異なる処理をさせたい場合などに、オプションを設定した選択したりすることができるようになっている場合が多い。


オプション option

選択という意味である。機器見積り時、 購入予算自由に選択できるように、 いくつかの機器仕様価格など提示したもの。

オプション

読み方おぷしょん
【英】:option

将来一定期間において所定資産(原資産)を所定価格(権利行使価格)で売買する権利のこと. 買手がオプションの権利にしたがって原資産売買することを権利行使するという. 原資産を売る権利プット(put), 買う権利コール(call)という. また, 所定の期間の最終時点である満期もしくは失効時点でのみ権利行使可能なものをヨーロピアンタイプ, 満期までの任意の時点権利行使可能なものをアメリカンタイプと呼ぶ.

オプションを利用することにより,原資産市場取引可能なとき, 原資産とオプションを適当に組み合わせることによって将来原資産価格下落リスク回避すなわちヘッジできる. さらに, 同額資金原資産とオプションに投資することを比較した場合, 原資産価格変動に対してオプションの方がより大きな収益あるいは損失もたらすので, 自らの思惑基づいて価格上昇もしくは下落賭け投機家にとってより好適となる. 以上の2点資本市場でのオプションの大きな役割といえる.


オプション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/02 11:27 UTC 版)

オプション: option)は、選択すること、選択肢/選択したもの/選択できるもの、選択権などの意味を持つ英語[1]

製品・サービス

  • 製品サービスにおける追加注文のこと。有料の場合もあれば無料の場合もある。製品の場合は一般に、一定水準を満たす標準的または最低限のものに対して利用者が選択的に追加することで、機能を追加したり性能を高めたり、といったカスタマイズの目的を持ったものを指す。サービスの場合は標準コースやお試しコースに対する追加サービスなどを指す。また、その製品やサービス自体を指す(オプション品、オプションサービス)。
    • 一例として、自動車の注文装備など。対義としては標準装備。
    • 標準装備を削除するオプションのことをレスオプションと呼ぶ(例:オーディオレス)。

金融用語

コンピュータ関連

  • 機器やソフトウェアの設定項目。一般的にファイルの形態で管理され、補助記憶装置(ストレージデバイス)に保存(永続化)される。GUI画面で直感的に設定変更できる機能を持つものもある。「コンフィグ (configuration)」あるいは「セッティング (settings)」などとも呼ばれる[2]
  • Option型 - データ型の一種で、何らかの値が存在している(値が設定されている)状態とそうでない状態を、その値とともに管理することができる複合型。Optional型やNullable型とも。
  • 書式やデータ構造などにおいて、必須ではない任意の条件や項目のこと。必須の条件や項目とは、optional / required として対比される[3]

ビデオゲーム

  • ビデオゲームにおいても一般的なコンピュータ用語における「設定項目」とほぼ同じ意味を持ち、転じてゲームの難易度調整や入力機器設定(キーコンフィグ)の変更などを実行する機能や画面モードのことも指す。バックアップ機能(セーブ機能)を持たないゲームの場合は、オプション画面で設定変更しても揮発メモリに一時保存されるだけで、電源を落とすと設定は失なわれ、既定値にリセットされてしまう。
  • コナミシューティングゲーム、『グラディウス』シリーズにおける自機の装備の1つ。他のビデオゲームにおいても同種の機能の名称・俗称として用いられている。詳細はグラディウスシリーズ#オプションを参照。
    • セクシーパロディウス』に登場するキャラクター。上記の「オプション」が自機になり替わったという設定。

その他

固有名詞

脚注


オプション (option)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 02:06 UTC 版)

アメリカンフットボールの戦術」の記事における「オプション (option)」の解説

ランナー持って走るか、他の選手ボールを渡すか判断するプレー選択する行為自体が「オプション」であり、いくつか種類がある。 よく見られる「オプション」として、スナップ受けたクォーターバック守備選手動き読んで次のうちいずれかを選択する3つの選択肢があることから「トリプル・オプション」などと呼ばれる直線的に走っているランニングバック渡してダイブさせる。 クォーターバックそのまま持ってオープンサイドキープするクォーターバック外側走っている別の選手ピッチする。 ランプレー限らずランナーそのまま走るか、パス投げるかを選択する「オプション」も存在する

※この「オプション (option)」の解説は、「アメリカンフットボールの戦術」の解説の一部です。
「オプション (option)」を含む「アメリカンフットボールの戦術」の記事については、「アメリカンフットボールの戦術」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オプション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

オプション

出典:『Wiktionary』 (2021/10/11 05:09 UTC 版)

語源

発音

名詞

オプション

  1. 物やサービス購入するとき、標準仕様ではなく客の選択によって購入決めることのできる付属部分。オプショナル
     (例)そこへの観光オプションなります
  2. (経済, 金融) 金融取引商品取引において、将来のある時点に、前もって決めた価格で買う又は売ることのできる権利権利保有者選択により、買う又は売ることを決めることができるので、権利保有者義務となることはない。オプション取引
  3. 選択肢

関連語

語義

翻訳


「オプション」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「オプション」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オプション」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オプションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社ストライク株式会社ストライク
Copyright Strike Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2024 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2024MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2024 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【オプション】の記事を利用しております。
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
大光電機大光電機
Copylight 2024.DAIKO ELECTRIC CO.,LTD.All rights reserved.
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオプション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアメリカンフットボールの戦術 (改訂履歴)、鉄1〜電車でバトル!〜 (改訂履歴)、ポケとる (改訂履歴)、XDR (メガドライブ) (改訂履歴)、アメリカンフットボールの用語集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのオプション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS