また【又/×亦/▽復】
読み方:また
[副]
1 前にあったことがもう一度繰り返されるさま。ふたたび。「あした—来ます」「いつか—お話を聞かせてください」「—失敗した」
2 ほかのものと同じ状態にあるさま。ひとしく。同じく。「息子も—父親と同様、学者だ」
3 そのものと別であるさま。「忙しいから—にしてくれ」「—の機会」
4 さらに別の事柄がつけ加わるさま。その上に。「秋は—収穫の季節でもある」
5 驚きや疑問の気持ちを表す。まったく。それにしても。「—えらい失敗をしたものだ」「—なんときれいな花だ」
[接]
1 事柄を並列・列挙するときに用いる。ならびに。「彼は、英語もドイツ語も、—フランス語も話せる」
2 さらに別の事柄をつけ加えるときに用いる。その上。「おもしろいだけでなく、—役に立つ」「医者であり、—文学者でもある」
3 並列・列挙した事柄のうち、どれを選択してもいいときに用いる。あるいは。または。「行ってもいいし、—行かなくてもいい」
また【摩×哆/摩多】
また【股/×胯/×叉】
股
真多
姓 | 読み方 |
---|---|
真多 | また |
また
また
亦
俣
又
又 |
|
叉
叉 |
奎
孋
椏
股
胯
脵
「 また」の例文・使い方・用例・文例
- 車がまた調子が悪くなってきた
- あなたにまた会えてうれしい
- 彼女はすぐまた元気になるでしょう
- 「また昼食時に会いましょうか」「私はそれで構わない」
- 私もまたデトロイト出身です
- アレンは数千本も映画を見てるんだ.それにまた本の虫だからね
- 学生はフランス語とドイツ語の両方かまたはいずれか一方を学ぶことになっている
- 犬や猫や猿は皆動物であり,人間もまた動物である
- 腹の立つことに彼はまた遅れてきた
- 1人の少女が壁をごしごしみがき,別の少女が窓をふき,また別の少女が布でドアをふき,残りの少女は床にモップをかけていた
- とにかく,あなたに会えてよかった.またいつか会いましょう
- 彼は馬にまたがって行った
- また学校が始まったね
- 彼はきょうもまたむなしい1日を送った
- またへまをやった
- 二またはかけられないよ
- 納屋はまたたく間に全焼した
- じゃ,またね
- また寄ります
- ヘビが脱皮をしているところをたまたま見つけた
「また,」に関係したコラム
-
株式やFX、CFDの高値圏、安値圏で形成するチャートにはいくつかのパターンがあります。ここではそれらのパターンについて紹介します。▼Vトップ、VボトムVトップは高値圏に出現し、「V」の字を逆にしたよう...
-
株式やFX、CFDの3段高下論(三段高下論)とは、相場の推移は3段の上げと3段の下げからなるという考えのことです。3段高下論は3段高下法則(三段高下法則)ともいいます。3段高下論では、1段上げの後に少...
-
ETFや株式の取引手段には、「店頭取引」、「電話取引」、「パソコン取引」、「スマホ取引」の4種類があります。ここでは、それぞれの取引手段とそのメリット、デメリットを紹介します。▼店頭取引店頭取引は、顧...
-
株式やFX、CFDのエリオット波動とは、R・N・エリオットの考案したテクニカル理論のことで、1つの相場の動きを表したものです。下の図は相場の周期をエリオット波動により色分けして分類したものです。エリオ...
-
FXやCFDのシャンデモメンタムとは、相場の売られ過ぎや買われ過ぎを判断するためのテクニカル指標のことです。シャンデモメンタムは、0を中心に-100から100までの値で推移します。シャンデモメンタムで...
-
CFD業者では、CFD取引に役立つセミナーを開催しています。セミナーでは、CFDの仕組みや取引の仕方など、初心者向けの内容が多いようです。また、テクニカル指標を用いて売買のエントリーポイントを見つける...
- また,のページへのリンク